• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわの松@1800のブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

岡山国際サーキット・チャレンジCUPロードスターN1クラス開幕戦ww

岡山国際サーキット・チャレンジCUPロードスターN1クラス開幕戦ww





どーも、どーも松ですww

何とか出れましたよ開幕戦にww

なんで、何とかと言うと・・・

1、エントリーが1週間前だった。
2、Aライのカード忘れた。
3、エントリー代を忘れた。

まぁ、こんな感じでやばかった訳ですよ。

何とか反省文と追い金で許してもらえましたけど・・・

次は無いぞと強く念を押されましたorz

まぁ、そんなこんなで何とかエントリー出来たんで、3日の昼から練習開始ww

1本目に57秒405が出てベスト更新ww

このペースなら2本目は6秒台が出るかなぁ~と走ってみたが、57秒085で目標は達成出来なかったがベスト更新ww

ここで本日の走行終了、次の日に向けて予備車検に行って本日の作業終了ww

夜は昨年のシリーズチャンピオン表彰式でチームMm代表の村上さんがシリーズ優勝を果たしましたww
僕も早くシリーズ争いに参加したいものですww

そんで夜に車載を確認して3日が終了

4日、朝の6時半に起床してMmメンバーとピットに向かいますww


朝一に車検を済ませて路面を見るとドライなんで喜んでいたら、だんだん雲行が怪しくなりポツポツと雨が降り出しました!!

まぁ、気になる量じゃないから良いやと思い、そのまま予選に挑みます。

予選はフリー走行が15分ほどなんで、あっという間に終わり58秒9で予選20台中16位

ピットに戻ってごぞごぞしてたら雨がだんだん酷くなってきた・・・

これはマズイと急いで雨支度、みんな何とか雨仕様に間に合い、決勝に向かいますww


そんでスタートグリッドについて、よーいドン・・・また出遅れてしまったorz

1コーナーで一台スピンして、スピンした車両に一台つまり二台パスできましたww

そんで黙々と走っていると、99号車がスピンしているwwそのまま抜いて走っていると、99号車が雨なのにかなりの速度で追いかけてきます!?

ストレートでスリップ使われてあっさり抜かれましたorz

でっまた黙々と走っていたら、また99号車がスピンしてる!!

また、抜かせてもらい黙々と走っていたら、また怒濤の勢いで99号車が抜いていきましたorz

この時、お互い手を振って挨拶しました(笑)

そんでレースが終わり、リザルトは・・・Mmチームが1・2・3・4位!!

僕は13位・・・

でも、今回2位の藤○選手は5年目にして、今回初表彰台!!おめでとうございますww

僕も頑張って続けて、いつか表彰台のオネーチャンの横に立ちたいです(切実)
Posted at 2012/03/08 00:01:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岡国国際サーキット | 日記
2012年02月19日 イイね!

鈴鹿なう

鈴鹿なうテストちう
Posted at 2012/02/19 12:35:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 村上モータース | 日記
2012年02月12日 イイね!

ダブルベストぉ~ww

土曜日の岡山国際



岡山の自己新、更新したぜぃww

でもでもぉ、GPSロガーでコース図見てたらまだまだ修正するとこあったんで、3月のレースが楽しみだぜww



日曜日の阿讃

写真無いけど、ピカりんさんとこのロドスタ耐久号で48秒台出たぜぃww(細かい秒数、忘れた・・・)

正直、このタイムはビックリした!!
1600のエンジンノーマルのギア比ノーマルで出せるとは思わなかった・・・
黄色の仕様をもう少し見直さねば・・・4月の耐久が楽しみやねぇww
Posted at 2012/02/12 23:37:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岡国国際サーキット | 日記
2012年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございますww



どーもどーもww明けましておめでとうございますww

11年の30日に走り納めと12年の3日走り初めに行ってきましたww

30日はMmの村上さんと岡国行って来ましたww
さすがに29日にHKSハイパーチャレンジがあったから今日はそんなにいないだろぉ~・・・・・っと、思ったのが間違いでした(涙)

会員枠にもかかわらず40台近く走ってた気がします・・・
30分X2本走って本日の走行終了ww

ちなみに記録は
自己ベスト更新wwなんとか二週ぐらいクリア取れてたんで頑張ったら出たって感じですww



でっ!!2012年1月3日はWRD走行会に参加しましたww
場所はまたまた岡山国際サーキットですww


ちなみに当日の写真撮り忘れたため、Mmから写真を乱用させていただきますww
今回は、バトルカップレースに参加しましたww
今回N1カーで初参加の70号車さん


そんで、僕とN1同期の27号車さん


そんで、久しぶりにお会いした、ナガOさん



この日は本当にたくさんの人が来ていました!!
100台は超えていたかも知れません(汗)

僕が参加のバトルカップだけでも50台オーバーでした・・・
走行開始してもクリアが取れず、ハーフウエットでスピン車両続出!!
なんだかんだで1本目終了ww
つぎの走行まで時間があったのでN1で村上さんの最大のライバル8号車トミーさんのN1カーに同乗させて頂きましたww


ラインは車載などで良く見れるので、今回はハンドルさばきやフットワークなどを参考にさせてもらいましたww

感想としては・・・

とりあえず1000週走ってもう一度乗せてもらおうww

今の僕では?しか出てこないので、走り続けたら何かが見えてくるかも知れませんねww

そんなこんなで、2本目開始ww
今度は完全にドライww行くぞーと思って走ったら道の真ん中でクーリングしてるターボ車が・・・裏ストレートでみんな違うブレーキポイントでビックリブレーキの渋滞発生など、クリアが取れず59、23で終了

そして、最後が模擬レースなんですが50台超えてるんでレースになるのかなぁと新人どおしで盛り上がっていたらレース開始5分前の合図が出てグリッドに並びます。

そんで松は今のところクラス2位だったのでそのまま行けば表彰台だなぁと思いながらレースが開始しましたww

路面はハーフウエットで少しペースを押さえて走っていると、前の車が次々スピンしていきます!?
危ないなぁと思った隙に目の前のシビックがスピン!!アウトは僕と並んで走っていた車が行こうとしたので、仕方なくイン側の隙を抜こうとしたその時、スピンしたシビックが体勢を立て直そうと前進したため、ブレーキが間に合わず接触し安全確認してからピットに戻りました(涙)

相手のシビックは結構重症でしたが、こちらはコンビランプ1つですみましたww
やはりバンパーホースメントは安全には必要な部品ですよww

レースが終わり、あいさつ回りと片付けを済まし、今年の走り始めを何とか終えましたww



そして最後に
皆さん本年もよろしくお願いいたしますww
Posted at 2012/01/04 13:53:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 村上モータース | 日記
2011年10月04日 イイね!

オヒサシブリデス♪

オヒサシブリデス♪めちゃくちゃ長い事放置してました・・・・なにわの松です。
最近は、色々ありましてブログ上げてなくて申し訳ないですm(_ _)m



・・・・・・っで、ですね。
この一年間の内容はですねww



とうとうねww

松はね♪

岡山のね♪

国際サーキットのねwww

ロードスターN1チャレンジカップデビューしましたぁ!!!!

でっ!? ですね。最近はN1活動資金集めのために、愛媛にある村上モータスで月2回バイトしてるんですよぉ~ww
朝起きて、下道で松山行って夜かえるww結構大変なんですが、いろんな人と話せたりロドスタいじれるから楽しいんですよこりがww
これからちょくちょく更新していきますんで皆さんよろしくですぅ~ww

あっそうそう、連休最後の月曜日に行って来ましたよTKL(徳島カートランド)
その日はま~ちと一緒に行ってちゃんとしたドリフト講座受けて来ましたよww
ちゃんと出来てたかは不明ですが、これで雨に少しでも慣れれたら良いのにな♪
暇があればちょくちょく行きますんで、ピカりんさんよろしくぅww
Posted at 2011/10/11 23:04:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お仕事ちう暑いです」
何シテル?   05/17 12:13
元整備士、今は親の後を継ぐため心機一転したなにわの松です。 地元の香川県に戻り色々計画中ですが、まだ方向性が決まってないので、暇な時にブログを再開したいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 松スペ (マツダ ユーノスロードスター)
やっぱり、NAが良いの\(^o^)/ 今回は、少し高級車をイメージしていじって行きます ...
日産 その他 ミサイル号 (日産 その他)
エンジンかかったけどまだまだ修理中 サブ機なので遊びの車(^^)
ダイハツ エッセ レーシングオレンジエッセ (ダイハツ エッセ)
松スペ号の資金繰りで手放しました(´Д` )
マツダ ユーノスロードスター Mmマツシマスピードロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
岡山国際サーキットのチャレンジカップカーですww N1に出たくて買っちゃいました♪ ち ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation