どーもどーもww
明けましておめでとうございますww
11年の30日に走り納めと12年の3日走り初めに行ってきましたww
30日はMmの村上さんと岡国行って来ましたww
さすがに29日にHKSハイパーチャレンジがあったから今日はそんなにいないだろぉ~・・・・・
っと、思ったのが間違いでした(涙)
会員枠にもかかわらず40台近く走ってた気がします・・・
30分X2本走って本日の走行終了ww
ちなみに記録は
自己ベスト更新wwなんとか二週ぐらいクリア取れてたんで頑張ったら出たって感じですww
でっ!!2012年1月3日はWRD走行会に参加しましたww
場所はまたまた岡山国際サーキットですww
ちなみに当日の写真撮り忘れたため、Mmから写真を乱用させていただきますww
今回は、バトルカップレースに参加しましたww
今回N1カーで初参加の70号車さん
そんで、僕とN1同期の27号車さん
そんで、久しぶりにお会いした、ナガOさん
この日は本当にたくさんの人が来ていました!!
100台は超えていたかも知れません(汗)
僕が参加のバトルカップだけでも50台オーバーでした・・・
走行開始してもクリアが取れず、ハーフウエットでスピン車両続出!!
なんだかんだで1本目終了ww
つぎの走行まで時間があったのでN1で村上さんの最大のライバル8号車トミーさんのN1カーに同乗させて頂きましたww
ラインは車載などで良く見れるので、今回はハンドルさばきやフットワークなどを参考にさせてもらいましたww
感想としては・・・
とりあえず1000週走ってもう一度乗せてもらおうww
今の僕では?しか出てこないので、走り続けたら何かが見えてくるかも知れませんねww
そんなこんなで、2本目開始ww
今度は完全にドライww行くぞーと思って走ったら道の真ん中でクーリングしてるターボ車が・・・裏ストレートでみんな違うブレーキポイントでビックリブレーキの渋滞発生など、クリアが取れず59、23で終了
そして、最後が模擬レースなんですが50台超えてるんでレースになるのかなぁと新人どおしで盛り上がっていたらレース開始5分前の合図が出てグリッドに並びます。
そんで松は今のところクラス2位だったのでそのまま行けば表彰台だなぁと思いながらレースが開始しましたww
路面はハーフウエットで少しペースを押さえて走っていると、前の車が次々スピンしていきます!?
危ないなぁと思った隙に目の前のシビックがスピン!!アウトは僕と並んで走っていた車が行こうとしたので、仕方なくイン側の隙を抜こうとしたその時、スピンしたシビックが体勢を立て直そうと前進したため、ブレーキが間に合わず接触し安全確認してからピットに戻りました(涙)
相手のシビックは結構重症でしたが、こちらはコンビランプ1つですみましたww
やはりバンパーホースメントは安全には必要な部品ですよww
レースが終わり、あいさつ回りと片付けを済まし、今年の走り始めを何とか終えましたww
そして最後に
皆さん本年もよろしくお願いいたしますww
Posted at 2012/01/04 13:53:41 | |
トラックバック(0) |
村上モータース | 日記