• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわの松@1800のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

5速化

5速化こんばんは、松です。
最近仕事が暇なんで、休みの日にやろうとしていたMT載せ換えを平日の朝から定時までやってました(爆)

正直言って平日にやって正解でした(汗)
でもね・・・・載せ換えぐらいに4日も掛かりましたよ。4日も!!

一日目土曜日・・・

朝:ツレのAWのブレーキパッド交換とよく分からない話を2時間聞かされたため作業できず。

昼:やっと暇になり四柱リフトでMTを降ろしだす。
1時間半後:6速MTが降りる。
1時間後:ゴゾゴゾしながら5速MTを組む準備が完了
40分後:プロペラシャフトが入らない!?
10分後:ガレージクルーにコールして、NA6のMTにNA8のプロペラシャフトが入るのか確認をとる。
10分後:付くとの事で、再度挑戦してみる・・・
40分後:松は力尽きた・・・

夕方:色々考えた結果、MTの付け根をハンマーでOOOたからだろう・・・
5分後:鉄ヤスリで付け根のスプラインを削る事に・・・
30分後:プロシャはまだ合わない・・・
30分後:プロシャはまだ合わない・・・
30分後:プロシャはまだ合わない・・・
30分後:プロシャはまだ合わない・・・
30分後:松は力尽きた・・・

夜:コンビニで休憩を取り気力を取り戻した松は鉄ヤスリを手に取り、またスプラインに挑みだした。
30分後:プロシャはまだ合わない・・・
30分後:プロシャはまだ合わない・・・
30分後:ツレからコールがあり本日の作業終了

日曜日:Mmに用事で出かけていたため作業できず

二日目月曜日・・・

朝:その日の入庫1、スケジュール点検のみ。ちゃちゃっと終わらして作業開始
30分後:プロシャはまだ合わない・・・
30分後:プロシャはまだ合わない・・・
30分後:プロシャはまだ合わない・・・
30分後:お昼になり試合終了・・・

昼:ブチギレした松はMTを下ろしだした。
40分後:EXマニと触媒が降りた。
20分後:5速MTが降りた。
10分後:スプラインが削りやすい様にMTの付け根を分解・・・
20分後:分解完了、ここでお客からコールがあり綾川まで出張修理・・・
2時間半後:修理から帰って来たが、定時になり用事もあったので本日の作業終了

三日目火曜日

朝:家にあったエアリューターでスプラインを削ってみた・・・
30分後:はははっ鉄がゴミの様だぁ!!
30分後:プロシャはまだ合わない・・・
30分後:はははっ鉄がゴミの様だぁ!!
30分後:プロシャはまだ合わない・・・
30分後:はははっ鉄がゴミの様だぁ!!
10分後:プロシャが見事にはまった!?
20分後:MTの清掃と付け根の取り付け完了。

昼:休み時間も使ってMTを付ける
2時間後:MT装着、オイル補充完了、エンジン始動OK、クラッチペダル踏みしろOK
5分後:ギヤが入らない、エンジン止めてギヤを入れてペダル踏んでエンジン始動・・・クラッチがつながる?
5分後:悩んでも仕方ないもう一度ばらし開始
2時間後:MTが降りた。
20分後:原因判明、どうやらディスクのスプラインが変形して動きが渋くなっていたようだ
5分後:部品を発注し本日の作業終了

四日目水曜日

朝:部品が来るまで、工場の掃除
2時間半後:部品到着、作業開始
1時間後:部品取り付けついでにロドの下回りも清掃完了
5分後:お客と雑談・・・お昼休み

昼:早速組み付け開始
2時間後:MT装着、オイル補充完了、エンジン始動OK、クラッチペダル踏みしろOK
1分後:ギヤが全部入りました(涙)
5分後:試運転開始・・・・問題なし、異常なし
20分後:四柱リフトに入れて、再度確認・・・オイル漏れなし!!
1時間半後:つけてない部品やMmから強奪してきた部品を付けて、5速MTOH載せ換え完了しました。



































その後:仕事が終わって、川之江の休憩所までテストしたが問題無しww
Posted at 2010/07/01 00:23:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月23日 イイね!

ミッションOH完了

ミッションOH完了仕事の合間にやっていたので時間がかかりましたが、なんとか組み終わりました。
来月の定例会までに何とかなに松号に載せて試運転後に黄色号に載せ換え予定です。

調子よく動いてくれたら良いんですけどねf^_^;
Posted at 2010/06/23 16:39:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月20日 イイね!

ビブレ行ってきたのよww

今日はお休みでお昼から、ツレのお仕事先のマネージャー様のインプのウイング外してました。
作業が終わった頃に、ツレ夫婦が来てビブレのイベントに行きたいとの事で、僕も一緒に行く事にww

五色台を通ってビブレに到着ww
展示されたチューニングカーを色々見ていると、前回の阿讃ロドスタ耐久を優勝したパワースさんを発見ww
色々お話を聞いていると、プレヒカさんも現れて今後の阿讃ロドスタ耐久のお話にww
一応、阿讃の社長が主催で9月と12月にレースを予定しているそうですww

ですが家に帰って阿讃のHPを見ていると、耐久はコンパクトカーと混合でするみたいですww

だけど・・・耐久なのに1時間って(一人で走れるし) ドライバー3人まで(うち4人いるし) 車両はノーマル限定みたいだけど(1600~1800って書いてるからNBだされたら無理やし) みたいな感じなんで、明日阿讃に電話してルールの改正を頼もうと思います。

一時間しか走れなくて、車のレギュレーション基準が低かったら松的には萌えませんし、県外の人も来にくいので頑張って阿讃を説得してみますww

あぁ、11月に岡山の中山サーキットでレースですよーww
ちなみにオープンカーばかりになる予定みたいww
フリー走行もあるみたいww
Posted at 2010/06/20 21:59:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月11日 イイね!

はははは・・・・・

はははは・・・・・どーも、どーも、明けましておめでとうございます・・・(遅すぎすんまソ)

昨年からぜんぜん更新していない松ですww
とりあえず久々にログインしようとしたらパスワード忘れてめんどくなってましたorz

まぁ、パスも更新したしボチボチ復活して行こうと思います。

あぁ、最近ミッションのOHにチャレンジしてるんですけど(1ヶ月ほど前から)仕事が暇な時にやってるんでペースは遅いですが、もうそろそろ組めそうなのでボチボチUPしていきますww

とりあえず、日曜の瀬戸内ガンバロ・・・
Posted at 2010/06/11 23:56:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お仕事ちう暑いです」
何シテル?   05/17 12:13
元整備士、今は親の後を継ぐため心機一転したなにわの松です。 地元の香川県に戻り色々計画中ですが、まだ方向性が決まってないので、暇な時にブログを再開したいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
202122 23242526
272829 30   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 松スペ (マツダ ユーノスロードスター)
やっぱり、NAが良いの\(^o^)/ 今回は、少し高級車をイメージしていじって行きます ...
日産 その他 ミサイル号 (日産 その他)
エンジンかかったけどまだまだ修理中 サブ機なので遊びの車(^^)
ダイハツ エッセ レーシングオレンジエッセ (ダイハツ エッセ)
松スペ号の資金繰りで手放しました(´Д` )
マツダ ユーノスロードスター Mmマツシマスピードロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
岡山国際サーキットのチャレンジカップカーですww N1に出たくて買っちゃいました♪ ち ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation