
本日は晴天なり、今日は待ちに待った。阿讃4時間耐久レース、前日にMm社長から車はあんまり止めれんよと言われ、今日はバイクで阿讃まで行きました。
阿讃に着くともう皆さん準備万端、僕も早速準備に取り掛かります(朝飯を食べるだけ)そして準備が整い(ご馳走様でした)ましたが、レースは12時半からなので時間がありすぎます(ただ今9時)レースまでの間、練習走行があるのでそれまで待ちます。始めにMm2号車が練習を開始30分交代で1号車と3号車がスタートします
今回、僕は3号車に乗りました。

今回、この車両で走ります。仕様はテインの車高調、ブレーキパッド、マフラー、エアクリ、タイヤはネオバ・・・以上この仕様で走るのは、少しきつかったです。今回のベストは測定機の故障のため、計れませんでしたが練習の時にだした記録が52秒前半らしい(僕は記録見れませんでした)平気タイムも52秒台らしい(練習時参考)

スタート前です。

スタート直前です。松は3号車で3番目のドライバーなので、1番目の方を記念撮影っと思ったら、ついでに2号車も撮影。
そしてついにスタート、みんな速いんですよ。平均48秒台で走る車もいましたし、みんな50秒台で走るから着いていくのがやっとです。そして1番手が終わり2番手が走ります。そして、無事に戻ってきてサン!!番手であほになりかけてる、松の出番です。走りました・・・ひたすらに走りました。あほになりかけているので、ドリフトもやってしまいました(最初の1コーナーで)走り終えても、あんまり汗を掻いてない松に、皆さんびっくり!?皆さん若さだぁって言ってましたが、単に汗が出にくい体質だと思います。

ちなみに1号車、メチャっ速いです。たしかベストは49秒台だったと思います。でもその後、まさかのクラッシュでフロント潰れてましたが、無事に完走

それにしても、シビックたくさんいたなぁ~

最後は、大雨で数台クラッシュしてました。

何とか、三台とも完走しました。順位は・・・・来年に賭けます。
Posted at 2008/08/11 00:06:33 | |
トラックバック(0) | 日記