2009年01月12日
新年明けてから
な~んもUPできませんで、すみませんです。
で、4日(日)の午後から発熱し、
5日の仕事初め
いきなり病欠です。
すごいスタートになりました。(>Д<)ゝ”アチャ
で、6日から仕事に行き、
何となく出遅れた感じがしつつ
なんとか週末へ
10、11、12日の三連休~~~~
でも
この週末には、私の大役の、お仕事が
それは、自分が住んでいる地区の
左義長の役
皆さんの所では、左義長あります?
色々な、スタイルの左義長がありますよね。
自分達の地域は、
田んぼの真中に、左義長を立てて、夜に燃やすタイプです。
結構小さい地区づつで、作成している方だと思います。
青年会が中心として左義長を作成し、燃やすのですが。
昨年の12月中旬に引き継いでから
ちまちまと進めていたのですが、
役員が二人で行うのですが、相方が・・・・・・・
なんとも 頼りない方で、
本当なら例年だと役員2人が分担して、
色々手配準備段取りとするのですが、。
ほぼ 役員のお仕事は、自分がやりました。
疲れた。。。。。。。。。。。。。(;-_-) =3 フゥ
10日は、左義長のための、色々の買出しと準備
昨日
11日
9時~左義長を作成し
12時~ 青年会の新年会~の二次会
19時~左義長を燃やし
22時まで、火の番をしてました。
寒い中、ずっと立ってると。。。。。腰が痛くなりました。
年かな。
で今日は、
朝から、田んぼの中に残っている燃えカスなどの片付けをして
さっき会計の書類をまとめ終わったので、ほぼお仕事完了かな。
(今日、朝から吹雪なので、昨日行事が終わったので、助かりました。
今日じゃなくて本当に良かった。)
去年からの一つのお仕事を完了させることが出来たので、満足しています。
ただ、こういう行事、
地域の方の協力があってのことなので、
協力していただいた方に、本当に感謝してします。
こういう地域の付き合いは良いなぁと思います。
が、役員の相方に、恵まれなかったので、2倍疲れましたわ。
とりあえず、次は今月末の車検へ向けての準備です。
寒くて、気力が。。。
Posted at 2009/01/12 17:47:12 | |
トラックバック(0) | 日記