
はい~。
今朝は、今月末に迫る
車検
に対応すべく。
寒波~!
雪降りしきる北陸
(今朝は自宅前
16cm積雪)
せっかく昨日で、溶けてしまったのになぁ。
自宅前のカーポートにて
・ナンバーステーの取り外し
・ナンバーのカバー外し
・VOCのLEDパネル 前二つ、後ろ一つを外す
・リフレクターLEDの配線遮断
・社外ボジションLEDを純正に
・ナンバー灯を純正に
を 行いました。
って
寒い!
ドアを開けながら 作業してると
風が吹いてきて
雪が室内に吹き込むのですが・・・
NO~!
途中何度か、自宅に退避しながら、震えながら作業。
一番辛かったのが。
フロントに立てかけてあった VOCのパネルを
支えている、配線止め(写真に写ってます)を外す時。
夏場なら、ムニュって即効、剥がれる
アノ粘着部分
0℃の環境じゃ~ 固いっす!
剥がれにく~い!
見事に爪と、肉の間が ピキって 軽く広がるあの現象が。。。
血出たよあんた。。。
あぁ、冬場の車検は
大変だぁ。
弄らなければ大変ではないのですがねぇ。
戻すのは暖かくなってからになりそうです。
Posted at 2009/01/24 16:33:04 | |
トラックバック(0) |
VOXY | 日記