5月2日の夜 室蘭市内のステぞう実家に滞在中、ふうれいさんからメールが来た。
奈津麻さんが北海道に上陸するよ~と。
その時はまだお友達では無かったけど、お噂はかねがね…(笑)
とうとう北海道に上陸っすかーー!?ということで、翌日3日、会う手筈を整えて頂く。
私達の3日の予定は、洞爺のメジロ牧場に行くということだったので、洞爺で落ち合う事になり…
翌日、メールでやり取りしつつ、奈津麻さんは函館→洞爺 ウチは室蘭→洞爺と、
東西から洞爺に向かって走る…
メジロ牧場近辺で、そろそろメールして待ち合わせ場所でも指示しましょうかねぇと思った矢先、
前方から青い車が疾走してくる。
「大分ナンバーのステラだったら、奈津麻さんだよ…」と言うてる間にすれ違い、しっかり大分ナンバー。
「あーーーー!!!」と、指さして叫んだ私は、ユーストリームで実況中継されていたのでしょうか?(笑)
かくして、広い洞爺の、多々ある農道の一本で、ものすごい偶然の確率で奈津麻さんと合流
その後、近くのメジロ牧場の敷地内をお借りして、改めて記念撮影
今後の予定などをお話して、束の間のプチオフ。
その後私達はメジロ牧場にて牧場見学と、メジロマックイーンのお墓参りをして…
札幌に帰ろうとしたら、ヌシ実家から強制召喚された(笑)
そして5日。
宗谷岬まで行った奈津麻さんが、また南下してる道中、ユーストリームでちょっかい出しつつ(笑)
札幌・小樽方面を目指すという事なので、小樽で再び落ち合う約束を取り付けつつ、
MSステラさんに「来ないか~い?」とお誘いを(´∀`)
夜の小樽運河でございます。 綺麗だねー(*´∀`)ポワワ
再び奈津麻さんと合流し、出抜小路の澤崎水産というお店に入り、晩御飯。
奈津麻さんは海鮮丼、ヌシがいくら丼、ステぞうは四色カニ丼(タラバ・花咲・毛ガニ・ずわい)
ステぞうが生魚アレルギーでカニは食べれるという事を説明すると、メニューには無い四色カニ丼を
用意してくれた店主に感謝☆
しかも、めっちゃ美味かった~!!
食後、MSステラさん合流♪
場所を移して3台で撮影しつつ、色々と話を。
奈津麻さんの、隙間達人っぷりに圧倒される北海道組3人。
旅の話も、隙間の話も、「すげぇ、すげぇ」の連発でした(笑)
21時くらいには、奈津麻さんを函館方面へ送り出すつもりでしたが、話が盛り上がり
22時近くになってしまいまして…
「フェリーに間に合わなかったらどうするべ!?!?」と心配で、帰宅してからもユーストリームで
ちょっかい出しつつ見守りました。
しかし旅の達人は、余裕で函館に到着。 さすがです!
今回、奈津麻さんと引き合わせてくれた、ふうれいさん。
一緒にちょっかい出してた、こげぱんさん。
MSステラさんへの連絡をとってくれた、STELLA-1962さん。
お忙しい中来てくれた、MSステラさん。
そして、日本を走って走って走りまくって北海道に来てくれた、奈津麻さん。
みんなみんな感謝です!
すごく楽しかった~ いっぱい感動した! すごく思い出深いGWを過ごせました♪
ステラ倶楽部ってええなぁと思いました(´∀`)
Posted at 2011/05/06 23:10:32 | |
トラックバック(0) | 日記