• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステぞうのブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

あれぇ?(0゚・∀・)

K-STYLE 12月号に弟のオロちんぐ@エッセ&MPVのエッセが載ってるとの事で、
コンビニ3軒に渡り探し回って買ってきました…(´∀`)

今回はまぁ、何ともデカデカと載せて頂いて…(笑)

で、他のページも見ていたら。


あれっ?


なんか、見た事のあるステラが居るぞ…♪

所有者の名前は違えど、一発で分かるこのステラ!!

○○○○さん、掲載おめでとうございます(´∀`*) 


今日はとうとう我が家のステも、スタッドレスタイヤに交換しました。
暫くは純正アルミっ子になります(笑)

今年の冬も無事故無違反で、ステが元気に過ごせますように。
Posted at 2009/11/13 21:13:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年11月10日 イイね!

ししゃも&馬ツアー

ヌシが『本場・鵡川のシシャモが食べたい!』と思ったらしく、
今日(日付変わったので昨日だけど)は、ドライブがてら鵡川でシシャモを食べて、ついでに馬を見て、
良い景色があったらステと写真撮る日帰りツアーになりました。

そんなこんなで、まずは社台スタリオンステーションへ。



競馬を知らない人でも、名前は聞いた事があると思われる、三冠馬の『ディープインパクト』です。 
映画じゃないよ?(笑)
北海道に帰って来たら、ぜひ観に行きたいと思っていた馬です^^
ものすごい成績を残した馬だけど…小柄でビックリしました。
牝馬かと思うくらい、華奢だった~ 元気に帰って来てくれて嬉しいです♪

社台SSを出発して、鵡川に行き、シシャモで有名らしい大野商店へ行きました。



ニセ物シシャモじゃなくて、本物だよ~♪
脂が乗っていて美味しかったよ~(´∀`)

鵡川を出て、再びの馬ツアー。



こんな画像を撮りつつ(笑)
テイエムオペラオーが居る牧場に立ち寄ったりして、ナリタブライアンのお墓参りに
行こうとしたら… ナリタブライアン記念館、閉鎖されてた(´ぅω;`)

色々と大人の事情はあるでしょうけど、お墓も含めた記念館だし…
貴重な資料もたくさんあったし…
いまだファンが多い馬だから、どうにか再開して欲しいものです。

そして、襟裳岬へ向かったものの…天気が悪かった!(笑)
霧っていうか、雨っていうか~



買ってしまった三脚デビューをもくろむも、出番ナシ(笑)


襟裳岬に上がる道に、こんな看板がありました。
シカ注意の看板は、そんなに珍しくないんだけど…
コレはちょっと派手だったから、記念写真(笑)



いや、マジでシカが出るんだけどさ。
この時期、北海道の高速道路は、よくシカのせいで通行止めになります。

で、看板の下にある黄緑の箱… 本州の人には珍しいかも?
この箱は、冬になると袋詰めの砂を収めてあるのです。
坂道でスリップして発進できない・停止できない場合に撒いてくれ~と。
積雪地の救世主です(笑)

帰りに23456のキリ番画像も撮れました♪



そんなこんなで、550キロ日帰りドライブの一日でした~!
明日は天気が良かったらステ弄りです(´∀`)



他にも写真(主にサラブレッド)をUPしました。
興味のあるかたは、覗いてみてやって下さい^^

■ 2009,11,9 ししゃも&サラブレッド 日帰りドライブ 1

■ 2009,11,9 ししゃも&サラブレッド 日帰りドライブ 2
Posted at 2009/11/10 02:36:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年11月05日 イイね!

MSステラさんとプチオフ♪

MSステラさんとプチオフ♪







今日はMSステラさんとプチオフしてきました~!
前回、「今年最後かも…」と思ったけど、まだまだイケました(笑)

ヌシが午前中仕事だったので、帰ってきてからステの洗車。
拭き取り中に、雨がポツポツ降ってきて…
待ち合わせ場所のウイングベイ小樽に向かうべく高速を走る頃には土砂降り。
洗車の意味がぁぁぁぁ!!(笑)

MSステラさんと合流し、写真を撮ってから店内に行き食事をし。
1時間ほどして戻ってみたら、雨は上がってたので、景色の良い場所へと移動。
小樽は景色が良い場所が多くて、本当に。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
私もヌシも海のある町で育ったので、海のある景色には癒されます(*´∀`)ポワワ

毛無山→小樽水族館→市内某ホームセンターへと移動しているうちに、
日もとっぷり暮れて…

夜の画像は、手ブレして上手く撮れない~!


試行錯誤の末、工具箱を台にして撮り(笑)

セルフタイマーを使うと、なお良しという事をMSステラさんから教えていただき…

それからの画像は、ヒット連発!!
うちのバカカメラが、こんな画像撮れたのかー!?と驚きの連発。
バカだったのはカメラじゃなくて、使い手(ステぞう)でした(爆)
でもどうしてもローアングルの画像ばかりになるので、三脚を買うぞと意気込んで
ホームセンターの店内に行きましたが~
目当ての商品が売り切れだったので、残念ながらそれ以上の画像も撮れず(笑)

でも… かなり本気で三脚買う気になりました( ´艸`)ムププ




ステラの話からカメラの話etc…お相手して下さったMSステラさん、
今日は本当にありがとうございました♪
かなり濃いお話も出来て、ヌシも私も本当に楽しかったです(´∀`)


フォトギャラリー今日の画像をUPしたので、良かったら見てやって下さい^^

■ MSステラさんとプチオフ(09,11,5) 1

■MSステラさんとプチオフ(09,11,5)  2




Posted at 2009/11/05 23:22:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2009年11月03日 イイね!

頑張りました^^

最近ステラ倶楽部内でブーム(?)の、ハイマウントストップランプ弄りに
ステも参戦致しました(笑)



↓ ブレーキ踏むと、こんな感じ ↓


インプレッサのパーツドカーから部品を取ってきて、中身をLEDに替えて、
ネジ位置etc…ちょいと変更要素が多かったので加工しまくったり。
予想以上に大掛かりな作業になりましたが、何とか取り付け出来ました^^
暗くなってから取り付けたので、明るい時に見たらアラがあるかも…
微調整が必要かな(笑)

ステラの純正品よりも厚みが無いので、リアの視界が開けた感じがします。
インプのパーツを付けたという事で… 気持ち3馬力くらいUPでしょうか( ´艸`)ムププ



Posted at 2009/11/03 23:38:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

寒かった~

今日は家の中で作業をしていたので、完全ヒッキー(笑)
だから気づかなかったけど、テレビで「札幌では現在、氷点下で…」と言ってました。
そんなに寒くないだろ~!と、わざわざ確認すべく外に出てビックリ。

めちゃくちゃ寒かった(爆)


外階段の手すりの上の水滴が、カチカチに凍ってたさ…(´‐ω‐`)






夜になってから氷点下なら分かるけど、こんな日中に氷点下になるのは、
ちょっと珍しいかも。

今季初の氷と氷点下ですねぇ。
今日は道路が乾いているので、まだ夏タイヤで大丈夫ですが…
これから積雪までの間は、アブラックアイスバーンが怖い季節となりました。
雪が積もったら積もったで、危険はいっぱいありますが…
圧雪アイスバーンも怖いし、雪山からの人の飛び出しも怖いし、
吹雪で視界が悪くなるのも怖いけど。
ステにとって2度目となるこの冬も、無事に乗り切らねば!(`・ω・´)



Posted at 2009/11/03 00:02:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こげぱんまんさん>こんばんは! こっちは至って元気にしてます♪こげぱんさんも、お変わりありませんか?」
何シテル?   09/24 23:37
アクセスありがとうございます^^ STELLA CUSTOM R-Limited(WRブルー)と、 STELLA L-Limitedが愛車のステぞうと申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界びっくりカーチェイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/28 02:50:34
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
名前  通称『ステ』      誕生日 2008年8月3日 しし座 血液型 B型(笑) ...
スバル ステラ むーちゃん (スバル ステラ)
2011年10月14日に我が家にやってきた、新型ステラです。 暖かくなって、アイドリング ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場でございます^^

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation