火曜日(6/7)は、天気が良かったので、ステの完璧洗車をしました。
5/30、MSステラさんと合う前にも洗車したんだけどさ。
この時、初めて鉄粉取りのスプレーを使ったのよ。 今までは、粘土だったんだけどさ…
ステを購入した時の担当さんが、「使ってもいいよ~」と言うから、ちょっと楽しちゃおうかと思ってw
そしたら。
泡が紫になって、鉄粉は確かに取れた。
しかし… 一部シミになった!!!orz
なんかツヤも無くなった気がするし… 無精しないで粘土にしときゃ良かった(´;ω;`)
んで、少しでもツヤを取り戻すべく、ややお高いコーティング剤をガンガン使ってみましたw
(ステ坊は購入時にグラスコーティングしてるので、メーカー専用の高いの使うのw)
ま、まあ…ツヤは出たかな…^^;
でも、以前のツヤは取り戻せてない気がする。
もうすぐ3年目だし、雪国の車だから、これでもマシなのかも知れないけど~ショック大きいですよ。
お金に余裕があったら、またコーティングしたい所ですなぁ。
てか、ほんっと…鉄粉取りのスプレーは絶対使っちゃダメだな(´-ω-`)
洗車中もうもう…暑くて暑くて!
つい数日前まで寒くてストーブ焚いてたのに、いきなり25℃だもん!
サンダルの跡が日焼けして残るくらい、天気良かったです~
変な日焼け跡は残るし、暑くて疲れたけど、ステ坊がツヤツヤになったから「ま、いっか」と思ってたら。
今日のステの天井… 花粉まみれwwwwwww
どうも今年は異常なくらい花粉(マツ科の物らしい)が飛んでまして~
水たまりの淵なんかにも花粉が溜まって、蛍光イエローになってたり。
しかし、たった一日でここまで積もるか!
しかもステ坊は、昼間ヌシの職場では、車庫入り息子様なのに!!w
あまり花粉被害が無い北海道では、こんな光景は初めてみます…
本州のスギ花粉も、こんな感じなんでしょうか?
もうかれこれ2週間くらい、こんな調子なんですが…花粉ってどれくらいで収まるんだろう?
花粉症では無いけど、この画像を見てると、目が痒く、鼻がムズムズしてくるよ~w
Posted at 2011/06/09 00:49:48 | |
トラックバック(0) |
ステラ&雑記 | 日記