
今晩は行きつけの焼鳥屋に父親と母親を連れて行きました。
父親はもうすぐ65歳。
でもこんな歳になるまで、『○○食べに行くか。』という言い方しかしたことなかったのに、今日初めて『おい!焼鳥食べに連れてってくれ。』と。
なんだか歳とったなぁ、親父。。
行ったお店はmi4の“大”のお気に入り。
なんたって行きつけの店ですから。
美味い、安い…そして大将とお母さんの人柄が心地よい店。
父親も母親も、味も雰囲気も気に入って満足してくれました。良かった。
少しは親孝行になってるかな(^_^;)。
以前…店に友人と訪れた際、大将からビニール袋に包まれたプレゼントを頂きました。
ビニール袋の中身は“首の無い毛をむしった鳥一羽”(笑)
持ち帰って苦労しつつ捌いて内蔵も身も全部食べたなぁ。
さすがに焼鳥食べに行って、お土産に焼鳥を持ち帰る人はいても、鳥をまるごと持ち帰る経験することはないでしょう(笑)
そんな“粋”な大将が今日は店を出たmi4を追いかけてきて日本酒を一本プレゼントしてくれました。
ち、ちょっと!
儲けないぢゃん(~_~;)
そんなことしてくれなくてもいいのに…。
有り難い有り難い。
何よりもその気持ちが有り難い。
なんだか人情を感じる焼き鳥屋。
ごちそうさまでした。
ちなみに…
頂いた酒は新聞紙を使った包装なので仕方ないですが、ちょうど瓶の口元からラベルにかけての部分に『死亡 22人けが』の文字…(笑)
少し酒を封切るのを躊躇ってしまいそう(笑)
大将…“粋”だなぁ。w

Posted at 2009/03/29 23:56:02 | |
トラックバック(0) | 日記