
大和@3939、みんカラに登録して一年が過ぎました。
思えば、この一年は忙しい日々でした。
最初は、棗君ことなっつんの熱いプッシュからはじめたこのブログや、コミュニティー。
なんの気無しに、イラスト描いたりとの遊びも本格化しました。
ここで、少し色々振り返りたいと思います( ´ー`)y-~~
痛車としては、最初に自分の車としてシボレークルーズから始まりました。
ソレまでは、全くと言って良いほどこういった世界は知らなかったんです。
基本は、かなりの自他共に認めるゲーマーってくらいな自分。
新しい、ゲーム機が出たら速攻で買うとか・・・PSやSS、DCからPS2などゲームは月4、5本買っちゃいかに早くクリアするかなんて事やってたり・・・。
お金が無いとなれば、自宅の近くにあったパチンコ屋に行ってひたすら海物語。
今でも、海物語のリール音聞くとみなぎってしまうのは仕方ないww
マリンちゃん良いよ~とか言ってましたね・・・当時はww
まぁ、今でも大好きだぜ!マリンちゃんwwww
結構、色々やんちゃもしてましたね~・・・。
まぁ、そんな中やっときちんと就職して落ち着いてきた私ですが・・・。
付き合ってる、友人がイケナカッタ・・・。
そう、事の始まりはアイツのせいだ・・・。
友人が青森に居た時が有りまして、丁度その時に初めて自分の車として新車にて購入したのですよ。
その事を友人に話したら、こっち遊び来いよなんて言われて・・・せっかくだしと言うことで遊びに行きました。
一人で車転がして遠出したのは、この時が初めてでしたよww
行って速攻言われたのが、「なんで、その車買った!?」でしたな・・・。
今でも言われますーー;
まぁ、そんなさなか友人の部屋でくつろいでいたら友人が家を出て、数分後に満足した顔で戻ってきた・・・。
後から自分の車を見たら『ちよinside』の文字が・・・。
あずまんがは、知ってましたよ・・・。だからって・・・。
これが、きっかけw友人にステッカーの作り方を聞いて、それからステッカー作りの魅力にハマッていきました。
自宅に戻った私は、早速ステッカー作りを開始。
ソレまではガンプラを主体とした、自称モデラーさんw
その技術を惜しみなく生かせると、思ってがんばりましたねwwww
そんで、気が付くと完璧あずまんが一色でした・・・。
車のサイドにはでっかく『Chevrolet』のバイナルが張ってある車。
ソレすら霞むほどのでしたww
それから、少したってから『CLANNAD』仕様に変わっていきました。
PCゲームは余り知らなかった私、メインはコンシューマーでした。
なんで知ったかって?あいつのせいだwwww
でも、Key作品以外は余り知りませんぜww基本ああいったゲームは、たるいって思ってますからww
でも、それからでしたね・・・。異常な事態に巻き込まれたのは・・・。
ステッカーに落書きされる、タイヤは二回も穴開けられる、ボディーには傷つけられる・・・。警察は当てになりません・・・。
( ゚Д゚)y-~~<あの被害届、出したのに今だなんも音沙汰無いんですが・・・。
ビクビクするようになりました・・・。
何故自分の車だけなのかとか、色々考えましたね・・・。
そこで負けなかったから今にいたった訳です。ww
それから、車事情としては買って一年たったくらいに大破してお亡くなりに。
もとより、やんちゃな走りをする私なので・・・。
なので、きちんと遊べる車としてアルトワークスをに乗り換えました。
ステッカーもソレからしばらくは、おとなしい感じになりました。
一年が過ぎてから、はっちゃけましたねw
『リトルバスターズ』仕様になりました。キャラステはいたずらの対象になるって思いが有りでっかい文字がサイドにド━(゚Д゚)━ ン !!!
そっから、一年もしない感じで何気に見ていたとある動画サイトで初音ミクを知りましてコレだ!って感じになりました。
でも、どんなイラストが良いかな~とか悩んでたりでなかなか着手できずじまい。
勇気を出して、声を掛けた原画師さんにOK貰えなかったらミク仕様にはならなかったと思います・・・。
そこから、ミクライフが始まりました。
出る曲は全てチェックする、同人CD買いまくりとか・・・。
元々、音楽大好きな私。もちろん、DTMも知ってました。だからって、作ったりはしてませんでしたがねww
まぁ、そんなさなかミクステッカー出来たーってなって・・・車に張った・・・そして、仙台に晒しに行った・・・そのまま、車は帰らぬ事になりました。
ここで、かんっぺきのペキ子さんに凹んだ時に立ち上がる手を差し伸べてくれたのが原画師さん・・・。
おかげで、アルトのステッカーの仕様は新たに買い直した今の車にそのまま受け継がれました。
あの時、色々助けてくれた友人達、いっぱい元気をくれた絵師さんにはホント感謝感謝でいっぱいです。
そこから、しばらくして・・・。
最初に知り合ったのは、jnさん。次にはスゥさんでしたね。
今まで、地元で孤独を感じてた私でしたが・・・居るんだね~なんてびっくりww
そして、なっつんに出会う訳です。
熱い、熱かったな~・・・wwwwあんな熱意を剥き出しにされたら、入るしかないじゃないかww
FD、かっこよかったな・・・wwww
そして、なっつんに連れ回され様々な人と知り合っていきます。
最初は、当時あった『浜痛』のメンバー。
仙台のメンバーや、岩手の方達。
何気ない事がどんな繋がりを見せるのかと、びっくりしてます。
みんカラ内でも、知り合った方達。
私から言うなれば、ミクから始まった輪が少しづつ大きくなってるって感じです。
ソレまでは、自分からこう言う世界には首を突っ込まなかった私。
でも、手を引かれてみると其処は楽しい世界。
仲間が見せる様々な、物語。
そして、ソレをきっかけに私自身の世界も大きく変わっていきます。
遊びで描いてたイラストはいつしか本格的に、ミクの世界が見たくて音楽制作に首を突っ込んだり・・・。
これまでの、生活もミク中心に大きく変わっていきました。
それは、これまで知り合えた方達とのつながりによって変わった世界観によるものと思ってます。
この場をお借りして、これまで知り合えた方達にありがとうを言わせてください。
自分が毎日楽しいと思える生活、今までの生活がいかにつまらないものかを実感させられた事・・・。
今後も、続く限りのクリエイトをしていきたいと思ってます。
そして、これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m
出会えた喜びは 心に花を咲かせてくれた
一人じゃない そう言ってくれた
感じさせてくれた
輪になって広がるよ 僕が見つめる世界の形
一人じゃない 感じているよ
出会えた皆に 笑顔で言うよ
ありがとう・・・
~製作中の歌のサビよりw~