
さて、今日は棗君の要望もあってスズキディーラーに行く事になってました。
昨日何気にスズキのHPを見てまして、( ・ω・)新型・・・ワゴンR?
(・ω・ )・・・
(ノ・ω・)<ア、モシモシ・・・アシタシジョウヲヒトツ
( ゚Д゚)y-~~
という訳で、試乗予約をばwww
さて、午前中に棗君が来ましてラーメン屋を開拓して昼飯食べて・・・ディーラーに行きました。
着いてさっそく試乗です。
最初に乗ったのは、「新型ワゴンR スティングレーX」STINGRAYでは一番低いグレードでDOHC VVTエンジンの2WD CVTです。
NAという事もあり、出だしなんかではやはりぬぼぉ~っとした出だしでした。
しかし、車体安定性や剛性の感じなんかは凄く改善されててびっくりしました。
足のよさを売りにしてるだけはありますな・・・。
新開発されたフロントサスペンション、サスペンションフレーム・・・やるなww
私が走るコースはアップダウンのが激しく、複合コーナーが多い所でテストしてるのですが、凄くスムーズに曲がるww
NAな分、パワーには難点有りですが町乗りとしてだったらまず問題なし!
「10・15モード燃費 23.0」・・・凄いですな(´ヘ`;)
さて、次に乗ったのは「新型ワゴンR FTリミテッド 」2WDターボです。
K6Aターボ・・・、まぁH系アルトワークスやKeiターボなどを経験された方にはお馴染みですねw
そう、F6Aに次ぐ名機K6Aのターボ。知らない方に言えるのは・・・ワークスと言うスポーツベース車にも好まれるほどターボ相性の良いエンジンとでも言いましょうかw
普通にかっとびますよww
もちろん、かっとびはそのままプラス新型の足・・・( ・∀・)イイ!
ヽ(´ー`)ノ最高でしたよ!!
ターボなので、町乗り以外でも軽快に走り抜ける感はタマリマセンでしたww
STINGRAY共々、棗君と代わる代わる乗ったのですが・・・FT Limitedは私がキッチリ走らせたら・・・ガソリン警告灯が・・・帰りの運転を変わるだけでコース回る事が出来なくなってしまいましたねw この場を借りてお詫びしたいと思います^^;
全体的な感想としましては、ボディー剛性は積載量の多さを良くする為に広く作られてるので若干既に出てるセルボに劣るものの足に関して言えば最高に良くなってます。
ボディー形状も前の型より丸みを帯びてるので空力性能も向上してますね。
加速するとソレがダイレクトに感じられました。
余談ですが、STINGRAYの「T」「TS」というグレードモデルはパドルシフトだとかww
(´・ω・`)乗ってみたかったです。
おまけに、「TS」に至っては車内にブルーLEDのイルミが・・・( ゚ρ゚ )
(詳しくはwebでwwww)
さて、今月は新たに「SPLASH」という仲間が加わります。
( ・ω・)b既に試乗するよと予告して参りました!
ヽ(´ー`)ノお値段的には、ヨーロッパ製造の輸入になるそうで若干高くなるらしいです。
(´・ω・`)向こうでは既にバンバン走ってるらしいです、スズキなのに・・・。
さて、その後は棗君の車を本格的に探す為スズキU'sカーショップへ・・・。
なんだかんだで・・・、( ̄ー ̄)ニヤリ
その後はご飯を食べに・・・誰か呼びますか・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
スゥさん・・・、食べたけど良いよとの事w
ヽ(´ー`)ノスゥさんだ~いすき!
突発オフ(三人)!!
スズキ車談義ですねw解りますwwww
って言うか、ガチスズキ車談義でした!
( ・ω・)ノ お疲れ様でした~。
Posted at 2008/10/05 00:51:50 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記