• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大和 一狼のブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

もぉ、頑張れないよ!

大きな余震が続いてます。

昨日今日と、携帯の緊急地震速報が鳴る度に肝が冷える思いです。

片付けても、片付けても部屋はグシャグシャ、家は少しずつ破損が大きくなってきてます。
最初の地震で、壁に穴が空いて外風が入ってくるようになり、瓦も少しずつおっこってきてます。

まだ大きいのが続くと・・・、危ないかもww

うちは、借家だから大家に言えばいいんだけど、大家逃げやがってるし・・・。
どうにも、こうにもならないな~・・・。

おまけに、昨日エダノンがまた避難準備地域とか言うから、どうしたものかと。



ガソリンだ、食料だって何かとお金を使うけど、収入は無いからもぉお財布事情も限界。
おまけに、こういう時だからこそ、出費が意外と多い・・・。

ある程度、余裕を持って食料買っておかないと何が有るか解らないしヽ(;´Д`)ノ

地震の被害は、俺の家は少ない方だけど・・・。
原発の被害は、ハンパねーーー!
なんだよ、さっきの発表で「事故評価レベル7」って?
アメリカとかにキチンと要請しておけば、こんなことにはならなかったんじゃない?
チェルノブイリ、スリーマイルの原発事故なんて、収束に一ヶ月も掛かって無いよ??
日本、遅すぎ・・・。
おかげで、こっちは身動き範囲がハンパねーんだぞ!凸(゚Д゚#)


まったく、何で買い物にわざわざ中通りや仙台に行かなきゃいけないの?
こっちだって、店はちょこっと空いてるけど皆欲しいもんだから、超品薄だよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!


もぉね、何をがんばれって言うの?限界だよ!頑張れないよ!!
頑張れる人は頑張ればいいさ、俺らは生計を立てるのに必死なんだよ!!


なんで、こっちの電気でもないのに・・・。
100%こっち被害者だよ!!

もぉ、地震やだ~~~。
今までは、こんな被害なかったからなめてた。
トラウマになりましたわ。


お金欲しい、義援金早くして~・・・。
政府、お前らいい加減にしろよ・・・。
ぜってー、選挙行くか( ゚Д゚)ヴォケ!!

東電も、もぉ福島からさっさと出て行け!!
こっちは、東北なの。解る?
お前ら、関東やろ??関東に原発作って勝手に事故ってろ( ゚Д゚)ヴォケ!!



うあぁぁぁぁ、また小さな余震が・・・orz
Posted at 2011/04/12 11:16:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年03月29日 イイね!

ふざけるな!冗談では無いぞ、日本!!

今日も、一日家で過ごすことになるであろう自宅待避な私です。


さて、昨日はちょこっと町中を車でぐるっと回りました。
こちら、南相馬には人が次第に戻ってきています。

自分の知り合いの人達も、少しずつ戻ってきています。

やっぱり、街有っての人。
人有っての街。

人が街を作り、街が人を育てる。

やはり、生まれ育ったこの「街」が育った人のよりどころになるんです。





さて、仕事も出来ずに暇な一日何をしてるかと言うと、情報収集です。
ネットを見たり、TVを見たりしています。

TVのニュースを見る限りでは、結構楽観視出来る感じで有りますが・・・、ネットを見るとこの国の実情が浮かび上がってきます。

放射能による差別、助かった命が失われている事、原発で過酷な労働を強いられている人達の事・・・。

知らないと放置されるのでしょうか?
自分達には関係ないと捨てられるのでしょうか?

自分は、この事実を見るたびこの国に、この世の中に腹が立つ。
悪意が無くとも、この現状は「悪」であると言えるのではないか。

知らない、関係ないと投げないで欲しい。
知る事も必要であると解ってもらいたいと思います。


政府が要請すれば、アメリカが一斉に支援の手を差し伸べてくれる用意が有るのにも関わらず、アメリカは余力を持て余している事実。
政府が危険ですと言うものでも、専門家は「キチンと対処すれば問題ない」と言っている放射線の問題。

TVなので伝えられる情報の表面しか見えてないのでは?と感じざるをえないこの現状・・・。


救える命、助け合える命。



政府がなんぼのもんだ?そんなにえらいのか?人あっての政治では無いのか?
メディアもしかり、人が居るこその情報なのだろう?



国を変えるのは、人一人一人の意識一つ一つなのでは無いでしょうか?
政府が自主待避とか言っても、人は帰って来てるこの南相馬市。

既に、政府はあてにならないと言う不信感は募るばかりです。

Posted at 2011/03/29 11:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年03月25日 イイね!

譲れない気持ち、抱く不満

譲れない気持ち、抱く不満俺は、「南相馬市原町区」に在住してます。

ここは、政府から自宅待避勧告、ひいては自主避難勧告が出た地域です。
地震の影響で、東京電力の原子力発電所の事故によりこの様な事態になりました。

人は、やれチェルノブイリだのスリーマイルだの言う人もネットで拝見しました。
だけど、構造がまったく違う二つの事例を持ち出すのは、まったく持ってお門違いな話であると言いたい。
世間様は、放射線に酷く脅えてるようですね。
空中に飛び交うもの、野菜、元乳、水・・・。
だが、その数値はどれをとっても、大きな被害をもたらす数値ではないです。
少し、ググれば解る事。
専門家の人も、キチンと説明してくれています。
放射線=危険と言う話なのであれば、温泉地には結構放射線飛び交ってますよ?って話になります。

くだらない事におびえる人・・・、俺にはなんともこっけいに思えて仕方が無い。
政府の自宅待避勧告が出た時、俺は普通にベランダでタバコを吸っていました。
だって、発表された数値見る限り全然問題ない範囲だから。
コレで駄目でも、たかが子供ができなくなる程度。
癌だなんだって被害は、広島・長崎の原爆とかでも無い限り早々起こり得ない。
第一原発が有る所からはかなり離れているわけですしね。
核燃料として使われてる「ウラン235」という物質は、原爆が90%に対して原発の燃料棒は僅か4%程度・・・。
そういうところをふまえても、大げさに脅えるほどの事とは思えない・・・。

ま、原発なんかとっとと廃棄してしまえってのが俺の考え。
こっちに、電気が回ってくるわけじゃな無いから、まったく必要無い!!

ソレはさて置き、風評被害だ政府の馬鹿げた支持だに負けずに、俺は・・・いや、ここに残る住民は頑張っています!!

コレを見た方、少し考えて欲しいです。
原発、ひいては放射線の事、そして、地震で被害にあっていても復興の手がまったく入らず手付かずに国に捨てられた町々の事を・・・、どうか、お願いします。

残った人達は、それぞれ頑張って生きています。
Posted at 2011/03/25 23:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月24日 イイね!

SDガンダム Gジェネレーション ワールド発売!!

SDガンダム Gジェネレーション ワールド発売!!ミク「こちら、アルファ2。アルファリーダー、Gジェネの新作出たらしいですよ」


ルカ「アルファ2、まだ編成間も無い私たちの部隊では心もとないわよ」


アルファリーダー「いや、俺は過去のGジェネにも参戦していたから・・・何とかなるだろ」


三機の陸戦ジムは、哨戒任務についていた。
ジオン軍が宇宙に撤退して久しいこの時代、現在の地上部隊は哨戒任務くらいか、少ないジオン残党のテロ行為を抑圧するくらいの任務しかなかった。

地上部隊の連邦兵は、事実上暇を持て余していたのである。


このジム隊、「極東方面第39部隊アルファチーム」もそうだった。

ミク「隊長ぉ、自分はジムカスタムとか新型に乗りたいでありま~す」

アルファリーダー「無茶言うなよ・・・。この時代遅れな機体だって、使わせてもらえるだけでもありがたいと思えないかな~・・・」


ルカ「ですから、Gジェネなんじゃないですか。あそこの作戦に参加すれば、機体は選びたい放題ですよ」


ミク「たいちょ~~~」


アルファリーダー「わぁーったわーったよ・・・。オペレーター!」

リン「はいは~い、聞こえてましたよ~」

アルファリーダー「部隊の参加申請を頼む」

リン「エントリー済みです!」


一同「・・・・・・・」


アルファリーダー「アルファリーダーより、オールアルファ。これより、我が部隊はGジェネレーション ワールドへ部隊を移行!全機、俺に続けぇ!!」


オールアルファ「了解!!」
Posted at 2011/02/24 16:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年02月23日 イイね!

落書きにはまってる

落書きにはまってる最近、落書きがめっちゃマイブーム。

SAIだけで、ちゃちゃっと描いては楽しいんでおります。

とある場所では、うざいくらい上げてるwwww

ラフのみから、こういった色塗ったのまで・・・。
だが、本格的なのはないですがねwwww
落書き、落書き~w気軽で楽しいww

まぁ、ミクとかボカロしか描きませんがね~♪

今は、色々ミクにコスプレさせて遊んでるしだいです(≧∇≦)b

上げた絵は今日、小一時間で描いてみたw
超虚覚えで描いたので・・・、解るかどうかはおいといて・・・。
気に入ったのでブログにうpしてみたwwww
Posted at 2011/02/23 14:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 製作 | 日記

プロフィール

「ブログを書かなくなって幾年月ぞ? まだ、生きてます。 もぅ、そろそろ忘れられたかな?ww」
何シテル?   05/28 21:07
特に無し
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピアプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/26 22:10:58
 
お世話になってるディーラーですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 01:01:53
 
はちゅねの原画さん「たまご」さんのHPです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/07 00:21:35
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation