• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大和 一狼のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

息抜きにブログ上げ

息抜きにブログ上げさてはて、セガなアレ用に絵を描いてます。

最近、まともにブログも書かなかったのはイラストのアイディアを絞ってたからなんですよ~・・・。

ミニ四駆ネタとか、書きたい事はいっぱい有るのですがね^^;

しばらくお預けww

徘徊はしてますよw息抜きにwwww


コレまでに、15枚ほど(描き途中でボツになったのは、省いて)ラフ描きました。
うち、使おうと思ったのが8枚。

その中から更に、ふるって今描いております・・・。


。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) 画力欲しい!!

。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) アイディア欲しい!!

ミクのfigmaをいじって、構図取ったりして・・・。

(TρT)頭パンクしそう・・・。

これから、コントラストとか考えて・・・
ヒギイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ


努力しかないっすねwwww
Posted at 2009/11/16 23:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 製作 | 日記
2009年11月15日 イイね!

RGM-79百式

RGM-79百式ゴールドジムゲット!!



Posted at 2009/11/15 01:43:55 | コメント(5) | トラックバック(1) | ガンダム | 日記
2009年11月05日 イイね!

さよならは突然に・・・

さよならは突然に・・・最近、ミニ四駆ネタのブログにうんざりなあなたに・・・今日は、ミニ四駆のお話!

さて、写真の二台は調整完璧に出来上がりました!
(と言っても、走らせて無いのでなんともはや・・・)

さて、もう一台ですが・・・ガンブラスターのシャーシがついに終了のお知らせです><

みんなが愛してくれたあのマシン・・・。
仙台の大会ではタスキをくれたマシン・・・。
七ヶ浜のチーム内戦では一位をもぎ取ってくれたマシン・・・。
その時手にした、新しいマシンはきっとガンブラスターの世代交代の証なのかもしれませんね・・・。

十数年・・・眠っていて、起きて直ぐに大会に出され、暴走しながらも猛者と渡り合った奴です。

さすがに、重度の疲労でプラスチックの強度は限界を超えてしまいましたTT

前々から、各箇所が折れたりはしていたのですが、なんとかやって来たあいつも・・・対に歪みには勝てずと言った感じです。
今はディスプレイとして飾っています。

流石に、もう用済みだから ・⌒ヾ(*´_`)ポイなんて出来ませんよ・・・。

限定使用のブルーメッキな上に、やはり共に戦ってきた奴ですから。
愛着って奴です^^

ちなみに、復活は有るのか?
ソレは、まだシャーシ自体手に入りますからね・・・。

( ̄ー ̄)b

ただ、時間をかけますww

なので、現在はガンブラスターに変わる三台目を製作中!!

ガンブラスターは、ボディーの都合上痛く出来ませんでしたが今度は三台の痛ミニ四駆で大会をみっくみっくにしてやんよ~~~!!


追記:やっちーへ 
(・∀・)ニヤニヤ
(≧∇≦)b タイヤ間に合ったZEwwwwww
Posted at 2009/11/05 13:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2009年11月01日 イイね!

なんだかんだで、忙しい週末?w

なんだかんだで、忙しい週末?wはい、ご覧下さいませ!!
コレが新しいマシン、「ブレイジングミックス」です(≧∇≦)b

おれっちにとっては、新たな試みのVSシャーシ。
さすがにてこずるかと思いましたが、二日もしない内におれっちのミグナムが負けてしまった・・・。

やるせない気持ちやら何やらの葛藤が・・・。
でもまぁ、なかなかのマシンになってますよ^^

まぁ、昨日一番時間掛かったのはボディー加工なんですけどねww

昨日は面接終わって、マシン買いに行ってやっちーとマシン作っておもちゃ屋本舗で走らせました。
家に帰ってからは、NEWマシンの完全調整とボディー加工。

ボディー加工だけで、6時間掛かりました・・・++
あと、下地の色を塗って終了。

今日は、朝からボディーの本塗りして・・・仮面ライダーやってなくてorzして・・・。
午前中はやっちーの車の音調整(*^ー゚)b<ナカナカノデキニナッタヨ

音取りは音を聞いた状態から、脳内で全てをフラットにして各スピーカーからの音を聞いた上で車内空間のバランスを考えて調整。
とある諸事情で、とあるスキルが有るので絶賛楽勝・・・では無いんですよね~。
デッキの違いで色々設定が変わりまする><
おまけに・・・、接続が切れてるスピーカーとか有るし・・・(ボソ

( ・ω・)「音鳴ってなくね?」

(・ω・ )「なってますよ~」

( ・ω・)「いや、出て無いな~」

(・ω・ )「あ、配線抜けてるし」

( ・ω・)「・・・・・・」


こんな感じだねwwwwwwwwwww


午後からは、ず~っとマシン作り(≧∇≦)b

ほぼ、ミニ四駆漬けww



さて、ニューマシンのボディー加工に何故時間掛かったか・・・ソレは、特殊な機構を取り入れたからです。

戦闘機なんかの機構で、ラムジェットって知ってますか?
大きな空気の取入れから、排出は小さなノズルから。
コレで推進力を助ける機構・・・。




大きな吸気口でしょ?



排気は小さな三点穴。

まぁ、どんな効果が出るかは解りませんが・・・速くなると・・・いいな~。
ちなみに、リアウイングも削ってダウンフォース特性が少し出て、なおかつ安定が出る構造に削りました。
NEWマシンは航空力学に基づいたマシンに仕上げました。
おかげで、精度出すのに神経使いましたとさ・・・^^;
Posted at 2009/11/01 22:34:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年10月31日 イイね!

ふぅ、コレで何とか次のステップに進めそうです。

ふぅ、コレで何とか次のステップに進めそうです。さてはて、ミニ四駆いじりも少し封印して過去ブログのイラストをCGにして見ました。

やっぱり、背景絵は難しいです・・・;;
今回のコレは練習で描いたので、例の投稿用ではありません。

ヽ(´ー`)ノおまけに、pixivとかにも投稿しないココだけのイラストです~♪

う~ん、空気感とか出すのがやっぱむじゅぃ・・・。


コレかいてて、更にこれからの絵をどうしようか頭が痛い・・・。
時間無いのにねww



おまけに、ぼかしやらなにやらでいっぱいペンでシコシコやってたら指がががwwwwwww



明日は・・・(既に今日)は、転職の為の面接なのでひげを剃ったよww
二ヶ月も伸ばしてたんだよ~、鏡見たら少し違和感がww

試験とか有るみたいで、試験勉強して無い・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

(;つД`) なんとかなるといいね・・・。


ヽ(´ー`)ノ終わったら、NEWマシンでも探しに行こう~♪
Posted at 2009/10/31 01:22:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 製作 | 日記

プロフィール

「ブログを書かなくなって幾年月ぞ? まだ、生きてます。 もぅ、そろそろ忘れられたかな?ww」
何シテル?   05/28 21:07
特に無し
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピアプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/26 22:10:58
 
お世話になってるディーラーですw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/05 01:01:53
 
はちゅねの原画さん「たまご」さんのHPです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/07 00:21:35
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation