• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那岐のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

ファインアンドポリッシュボディ仕様

ファインアンドポリッシュボディ仕様・・・・のミニッツレーサーだそうですw

いやぁ、買っちまいましたw
憧れの車+愛車ともなれば模型やミニカーのひとつでも欲しいものですよねw

なんでもそういうボディだそうで、値段が700円ほど安いグロスボディもありましたが



全く差が分かりませんw






鷹目のインプもそうですがエボも型が色々あるからか、あんまり
立体化って積極的じゃないですよね。プラモはちがいますが。

鷹目結構人気あると思うのにミニカーとかあんまりないですね~。









あ、例によって






ラジコン本体は持ってませんw




とはいえこのミニッツレーサーのシリーズは結構色んなのを出していて仕上がりもきれいなので
気になっていました。
そしてこの度ふと立ち寄った某電気屋におもちゃコーナーが新設されていて、他の電気屋に負けじと
かなり力を入れていました。
そしてミニッツレーサー、ミニカーの充実振りに驚いているとこのインプを発見した次第ですw
ぶっちゃけ、このインプの仕様が出ていること自体知らなかったんですけどねw

ところで、車のガラスコーティング等をコレに使えないものだろうかw



そしてインプの上はトミカリミテッドのGT-RのスペックV仕様です。


えー、同じトミカリミッテッドのGT-Rも持ってますが、

ホイルと色が違います

へー、ふーん、ほふーん

まあこれで形が変わってるほうがおかしいんですけどw
このトミカリミテッドを見ても、エボX、シビックR、GT-Rと続いてなんでインプ(GRB)がでないんだろ。
インプのトミカリミテッドは丸目の2個セットのWRC仕様しかしりません。
あまり積極的に調べてないから出てたのかな?

次はそろそろプラモに挑戦したいですね~w
車のプラモは中学の時に友達にFTOを作ってくれとせがまれて以来ですw
Posted at 2009/08/29 09:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買っちまったい | 日記
2009年08月27日 イイね!

海外勤務

いや、自分じゃないですよw

みなさんは海外勤務になったらどうしますか?
もちろん条件はあるでしょう。
期間限定(2年とか)、海外転々と、ほぼ海外永住。
流石に海外だけあって大抵の会社は日本の中だと考えられない高待遇もめずらしくないようですね。
と、転職活動で声を掛けられたのが、プール付き高級マンション、通勤は車+運転手の送迎、
食事代と家賃と日本への帰国費用は会社もち。仕事は通訳付き。
マンション付近はリゾートだらけ。ただし、国内企業ではないため、日本勤務はなし。
ってこんなの普通なのでしょうか?w
いや、自分は普通の一般ピーポーですw

すごい魅力的ですね~。
で、ひとつ気になるのがやはり車。
海外だと日本車といっても、国内価格では通りません。
欧州だと倍近くするのも珍しくないようです。
まさにBMとかの逆パターンですね。
もし、仮にそこに決まったら、、、










インプもって行くかw


ああもう絶対パクられるよぉw

インプだけじゃなく、日本文化、サブカルチャーは捨てられません。
あ、自分ちとオタクですからw
海外勤務の人もそういう部分はあると思いますがどうやって解消しているのだろう。
Posted at 2009/08/27 21:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月25日 イイね!

う、美しすぎる

岩手の海女さんが話題になっているそうですが、





























えぇ惚れましたw
Posted at 2009/08/25 19:06:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月23日 イイね!

選挙

総選挙が近づいてきましたね。

今まで選挙に行ってなかった自分も今回は行こうと思います。

しかし、民主党のマニフェストいくらなんでもむちゃくちゃすぎますねw
おまけに裏マニフェストまであるとかw怪しすぎますw

車に関して言えば民主党は高速道路が無料でしょうか。
一見、すごいことに聞こえますが、その代わり自動車税が増税でしたっけ?w
年に1回くらいしか使わない自分にとってはありえない話です。
今年もまだ使ってませんw
使わない人間にとっては全く理不尽な話です。
他にもヤバーイこと考えてますね~w
自民党に合わせてアレコレ反対の道をやっていますが全て絵空事で、
机上の空論ばかりですね。

日本の将来が心配です。
Posted at 2009/08/23 22:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月20日 イイね!

新規制

最近、車に関する規制や罰則がかなりヒートアップしてますね。

つい先週、飲酒運転で、罰金100万、免許取り消し(10年取得不可)と聞いてびっくりしましたw
まあ、自分は元々飲めないし、代行に愛車を運転させたくもないのであまり関係ないですが。
これはやっぱり今までの飲酒運転の酷さによるものでしょうね。
自動自得に近いですね。

しかし、すごい厳しいなぁw

こわぁ~

と、もう一つは柿本改さんのところであげられていますが、
マフラーの規制です。


消音器の音量等に関する新規制

2010年4月1日以降に生産された(される)車両に適用されます。


1.インナーサイレンサーを装着して音量を抑えるのは認めません!


2.加速走行騒音を測定すること!



そんなごむたいなw

なんかマフラーの出かげんも規制がハッキリしましたし、税金のがんじがらめに、
たっかい保険料w
車は持つだけ損なのかな?
Posted at 2009/08/20 20:44:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ボードゲームのスパイフォールの日本語版、一部で話題の模様・・・うひひひw」
何シテル?   08/16 21:56
愛車のレガシィに変わって鷹目のインプレッサが我が家にやってきた! 憧れの車ではありますが、いざ手に入れるともてあましそうで怖いですw 元々恐ろしく早い車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 101112 13 1415
16171819 202122
2324 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの突然のブローにより急遽、新しい車を探している所にこの車の情報がありました。 チ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あまり声を大にしては言えませんが相当な爆音ですwただそれゆえに乗り手には絶妙のボクサーサ ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
社会人になって半年、車社会の石川で車は必需品で、車の必要性を感じつつも買えずに困っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation