• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那岐のブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

花王、「エコナ」全製品を販売自粛 9月17日から

[ 花王は16日、「エコナ クッキングオイル」などエコナ関連製品全59品目の出荷・販売を17日から一時停止すると発表した。酵素などで分解されると発がん性物質を生成する可能性がある油脂成分「グリシドール脂肪酸エステル」が一般食用油の10倍近く含まれているためで、欧州を中心に安全性をめぐる議論が出ていることに配慮した。
 ただ、製品自体の安全性については「発がん性に関するあらゆる試験で問題がなかった」としており、自主回収は見送る。出荷停止期間中にこの油脂成分を一般食用油と同等レベルに低減させ、販売の再開時期は来年2月ごろの見通し。]


愛用暦5年のぼくちんの立場がありません。

アメリカなら裁判ものだなw
Posted at 2009/09/17 08:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月16日 イイね!

クーラント診断結果

只今もどりました~。


結果

































異常なし




うれしい半分、不安半分・・・
ほっとしましたが・・・・

Dラーが言うには加圧タンクとターボ間のホースの取り付け部分ぶ若干にじみがあったけど、
他の部分は全部テストしたけど問題なし・・・・
にじみ部分はシールしてくれて、減った分は継ぎ足してくれました。
シェシェw

また、クーラントが減った原因としては、今現在STIのラジエターキャップがついていますが、
STIのラジエターキャップは冷却を優先して、元々漏れやすい構造なのだとか。
だから普段は普通のラジエターキャップで、スポーツ走行する時はSTIの使った方がいいといわれました。



そんなことなの!?


そんなことなの!?


大事なことなので2度言いましたよw

とはいってもラジエターキャップ付近はきれいですし、水蒸気のみ飛んでいくということでしょうか・・・

個人的にはエアが抜けきっていなかったとか思ってましたが。
調べたらボクサーのエア抜きは数日から1週間かかるとのことですが、
もしかしたらBGはジェームスで交換したのがアウトだったのかな?
車検通して、すぐクーラント交換して壊れましたからね・・・・・・・
うーんやっぱメンテはDラーに任せよう・・・w

うーん、問題ないのはうれしいですが、せっかく乗り換えたばかりですし、
問題があるならキチンと直したいなと。

そして、保証書入ってないよと。
鷹目で走行少ないし、もしトラブったらクレーム処理できるよと。

そいつは無理な相談だなw

あと、ブローオフバルブがアウトやといわれました・・・・・

また悩みの種が・・・・・

車検問題ないと聞いてたのにw
まあ、いい音しますがw
Posted at 2009/09/16 20:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月16日 イイね!

クーラント

今朝、会社の駐車場についてから何か勘が働いておもむろにボンネットをあけたら、
クーラントがコップ1杯ほど減っていました。(アイドリング中)
盆前からボンネットを開けていなかったので約1ヶ月ということになります。
ふーむ、使用中で1杯分どこかに引っ張っているわけではないですし、蒸発で
夏だからといってそんなに減るとは思えません。
うーん、予感的中?


嫌な感じですが、昼休みもう一度見て、Dラーに行ってみますか。
修理工場には2度と行きませんw
腐った対応もそうですが、なんか向こうも縁切りたそうな感じだし(迷惑したのはこっちなんですがw)

P.S.
今さっき近くのスバルに入庫してきました(徒歩10分w)

ボンネットをあけたらエンジン付近にクーラントが乾いたような赤い滴の跡があったので
それに関係してることじゃないかと思います。
ってか、ポタポタ落ちたような感じでしたがどうやったらこうなるんだろ。
スポイトでとってポタポタエンジンに落としたような感じでブローオフバルブ付近に数滴ありました。
やはり滴り落ちたりしたような形跡はなし。

ちなみにスバルは緑が純正です。
この際デスラー色にしてもいいかなw
インプの無事を祈願中w
Posted at 2009/09/16 10:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月15日 イイね!

次のキットは・・・

次のキットは・・・次のキットは何にしようかな~。
MGだとシャイニングかF91か、シュピーゲル、MK-ⅡVer2.0(改良版)
かな?

平成ガンダムのMGは結構値段も安いので手が出しやすいですよね。
ヘタしたらHGUCより安いしw

コトブキヤのプラモもすごく頑張ってるので一度組んでみたいですね~。
エステバリスあたりに手を出してもいいかもw


キットのポージングの中でも立膝は結構ポイントですw

こんな風にバツグンに決まるキットがいいなw
Posted at 2009/09/15 22:23:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年09月15日 イイね!

秋のGWはSW+GM、60日以内なら全額返金可能

タイトルだけだとさっぱりりんごですが、
秋のGWはシルバーウィークというそうでw
気がつけば今週末からですね。
盆明けからすぐということもあってちょっとうれしいですよねw

みんないろいろ予定立ててるんだろうなぁ

国内外の旅行が結構埋まってるとのコトですが、



みんな金もってんなw


ゴールド、シルバーときたらカッパーも追加して
なんならレインボーの7色+ホワイト+ブラックでいきましょうよw

夢は無限大w

と、その話はおいて

GMが車の代金を全額負担するとのコトですが



自分ならGMのスポーツカーの最上級グレード買って、ぶん回して
返品します。



約6440kmまでなら結構遊べるしwwww
サーキットも峠も待ち乗りも十分に乗ってから返金できます。

普通こういう制度つくったらみんなこう考えますよね。
そしてずるがしこい人は実行します。

自信の裏返しでしょうが
「デザインや燃費、保証、安全性などを考慮すれば、GM車は最高の選択肢となり得る」
うーん、


これは売れれば売れるほど、作れば作るほどGMの損になるような気がします。

ハンバーガーや化粧品とは桁が違いますから、「まあいいか」なんておきにくいですし、
全額返金ともなれば・・・・w
大丈夫かしらw
Posted at 2009/09/15 12:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ボードゲームのスパイフォールの日本語版、一部で話題の模様・・・うひひひw」
何シテル?   08/16 21:56
愛車のレガシィに変わって鷹目のインプレッサが我が家にやってきた! 憧れの車ではありますが、いざ手に入れるともてあましそうで怖いですw 元々恐ろしく早い車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6 78 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 2829 30   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの突然のブローにより急遽、新しい車を探している所にこの車の情報がありました。 チ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あまり声を大にしては言えませんが相当な爆音ですwただそれゆえに乗り手には絶妙のボクサーサ ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
社会人になって半年、車社会の石川で車は必需品で、車の必要性を感じつつも買えずに困っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation