• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那岐のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

アクア&千本桜

youtubeでCMを見て凄くいい曲だなと思っていたら
ミクの曲で動画で有名な方がピアノを弾いてたんですね。

ミクはあまり聞いていなかったんですが、こんなにいい曲だとはw
もちろん弾き手あってのことです。

自動車業界もアニメを作ったりコラボしたり、弾けるようになりましたねw
間違いなく理解ある人たちが偉くなった証拠かとw

いいぞもっとやれ~
Posted at 2013/11/28 21:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メディア | 日記
2013年11月25日 イイね!

頂きました♪

頂きました♪学生時代の友人から東京に出張の折、「帰りに秋葉原に来ていてガンダムEXPOやってるよ~欲しいものある~?」とのTELLが

そうしたらビルドストライクも気を利かせてくれて2体プレゼントしてもらいました♪

きっちり組んでレポして友情に応えたいと思いますw

Posted at 2013/11/25 21:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月24日 イイね!

MG グフVer2.0

MG グフVer2.0ザクも結構作ってきてからこれをチョイスするのにずいぶん悩みましたw

スタイル的にはグフカスタムが断然好きなんですが、ザク譲りの安定した出来が評判なので決めました。


Ver2.0の中でもZと並んでバリエーションが出てないんですよね。

アストレイを組んだ後とザクを見た後ではかなりレトロな感じですが、本来のデザインどおりなんですよね。

感想としては武器等の保持が甘いもののよく出来ていると思います。

A型のコンパチも歓迎ですが、あえて両手にヒートロッドとかしてみました。
んでもってフィンガーバルカン付とかどんだけw
指の先が飛び道具の機体はこれが発祥かな、この後ビームになって色々引き継がれていきますね。

なんといってもヒートソードがでかい&かっちょいいw

ザクと互換性があるのでおそらく使えたと思うんですが、ザクにもおまけで欲しい要素ですね。
オプション装備のヒートロッドとかw

こうして並べると結構迫力に違いがあるのがびっくりです。

流石キットもザクをベースに作っているだけあって非常に作りやすかったです。
Posted at 2013/11/24 17:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買っちまったい | 日記
2013年11月14日 イイね!

MGガンダムアストレイブルーフレームセカンドリバイ

MGガンダムアストレイブルーフレームセカンドリバイいや~どうもMG病(MGつくりたい病)にかかってしまった様でブルーフレームを作りました。
アストレイはSEEDの中でも屈指の人気MSだと思うのですがMGのストライクのように多種にわたっての展開がなされていないのが残念です。展開できる要素を持っているし、そうなるようなつくりなので今からでも是非お願いしたいと思います。

PGのブルーフレームは一般販売であれば小躍りものでしたが・・・流石に定価18000円台はきついなぁ・・・

あとMGのノーマルのレッドフレームがプレバン限定ってどういうこったいw

クロスボーンX2,X3も然り、なのにハリソンF91は一般販売・・・・分からんw

ノーマル&サードのブルーも期待したいところです。

レッドはノーマルを注文したので一先ずパスしましたが、そのうち改も買うと思いますw

プレイバリューだけ見れば改の方が高いと思いますが、先に述べたようにノーマルを注文したのでブルーにしました。

ノーマル状態では同じくらい好きなんですけどねwブルー魔改造され放題なのでw

ガッツよろしく大剣を背負った感じにしてみました。
肩にはパックもどきでアサルトキングダムのレッドフレームを
出来はいいんだけどずいぶんエッジが甘いどころがつぶれてきましたね~アサルトキングダム。
レッドは頬とマスク部分に切込みを入れると結構マシになります。


長くなりましたがブルーフレーム本体ですが、顔の正面がHGよりはマシになったもののやはりまるっこい。
デザイン上の問題なのでやむなしですが、ここが一番ノーマルのほうがいいところですね。

あとは腰のサイドアーマーが取れやすいことかな。それ以外はよく出来ています。
っていうか非変形MSでは考えられないほどのパーツ数でしたw作りやすいけどw
アストレイ系はMGに限らす並々ならぬ熱意がこもっていて大変よいですw

太もものアーマーシュナイダーはアレンジで大正解ですw
うーん改も近いうちに買おうとしよう・・・
Posted at 2013/11/14 22:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買っちまったい | 日記
2013年11月03日 イイね!

現代アレンジなジャズ

現代アレンジなジャズ以前クトゥルフの動画紹介をあげましたがそれ以降TRPGの動画を見るのが楽しみの一つとなっていまして、その中でも1920年代がメインの舞台設定のクトゥルフの動画で大変センスのいい音楽のチョイスだなと気になっていた音源ですw

ジャズが全盛期のジャズエイジにぴったりで自分にも大変聞きやすく作られています。


いいですね~~SEBは攻撃的になってしまうのですが、これは落ち着いて聞けていいですw
ジャズにどっぷりはまだないようですがちょくちょくCD集めようかな。
問題はこの手のCDは取り扱っている店がかなり限られることですね(汗

Posted at 2013/11/03 19:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ボードゲームのスパイフォールの日本語版、一部で話題の模様・・・うひひひw」
何シテル?   08/16 21:56
愛車のレガシィに変わって鷹目のインプレッサが我が家にやってきた! 憧れの車ではありますが、いざ手に入れるともてあましそうで怖いですw 元々恐ろしく早い車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24 252627 282930

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの突然のブローにより急遽、新しい車を探している所にこの車の情報がありました。 チ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あまり声を大にしては言えませんが相当な爆音ですwただそれゆえに乗り手には絶妙のボクサーサ ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
社会人になって半年、車社会の石川で車は必需品で、車の必要性を感じつつも買えずに困っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation