• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那岐のブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

赤いやつら

赤いやつらうる星やつらみたいw

ということで完成しましたこの2体、MGジョニー・ライデン専用高機動型ザクVer2.0、シャア専用ゲルググVer2.0です。

先のブログのインターバルとはゲルググのことでしたw

ゲルググのモノアイはMrカラーの蛍光ピンク、ザクはガイアカラーの蛍光ピンクを使用しました。
08MS小隊のように真っ赤かなモノアイが好みですが、ホワイトオーガで時々日の丸弁当の梅干に見えてしまうのでピンクをチョイスしました(ホワイトオーガのモノアイはガイアカラーのピンクで塗りなおしました)

モノアイの主張でいえばMrカラー、リアルでいえばガイアカラーな感じなのでこの振り分けは正解でした。

肝心の出来に関しては
ゲルググはVer1.0に比べてかなり進化が見受けられますが、ザクを組んだ後では大味な感じが否めませんでした。もちろん機体も大型でザクとも身長差がかなりありますね。
スカートやスネ部分のパーツの合いなどまだ発展途上と感じるところもありました。
漫画のジョニー・ライデンの帰還ではこのゲルググでデッサンが行われているのでなかなかのリンクぶりですw


ジャバラからジャバラに見立てたウエハース構造になりましたがジャバラのようには見えるもののジャバラのままでよかったんじゃないかな。
あとは付属品が寂しくなりましたね。

ザクはこれまた色といいデザインといいエース専用機の貫禄がたっぷりですね。
アマゾンの評価ではジャイアントバズの保持力不足があげられていましたが、シン・マツナガのキットで組んだジャイアントバズより大きくなっていてちょっとびっくりです。
Ver1.0では当時将来有望視されていたモデラーさんを巻き込んでかなりのスッタモンダがあり、カラーリングも全く違うという感じだったのでVer2.0は歓迎です。
下からあおるアングルもいいんですが、上から影を落とした感じで見るとメチャ引き締まりますねw

でもまあ流石にザクはザクでも他のザクの武器が欲しいかもw

さて、次はどれいこう
Posted at 2013/11/03 00:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買っちまったい | 日記

プロフィール

「ボードゲームのスパイフォールの日本語版、一部で話題の模様・・・うひひひw」
何シテル?   08/16 21:56
愛車のレガシィに変わって鷹目のインプレッサが我が家にやってきた! 憧れの車ではありますが、いざ手に入れるともてあましそうで怖いですw 元々恐ろしく早い車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24 252627 282930

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの突然のブローにより急遽、新しい車を探している所にこの車の情報がありました。 チ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あまり声を大にしては言えませんが相当な爆音ですwただそれゆえに乗り手には絶妙のボクサーサ ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
社会人になって半年、車社会の石川で車は必需品で、車の必要性を感じつつも買えずに困っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation