• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那岐のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

どんなに愛車を大事にしても

どんなに愛車を大事にしてもこうやってボコボコにされていくんですね~

先週洗車したときは無かったので今週ついたもので間違いないでしょう。

まあ大体分かってます。

ほーんと世の中腐ってるよなぁ
Posted at 2014/05/18 18:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月10日 イイね!

DX超合金 YF-29 デュランダルバルキリー オズマ機

DX超合金 YF-29 デュランダルバルキリー オズマ機か、買えた~~~!

週末の混雑で出遅れて3件目にしてGET!

いやぁ昼前なんでバルキリーは無くて当然でクロスボーン買って帰ろうとしたら、ラス1が普通に置いてありましたwww

いやもう諦めがついてヤフオクか通販かで覚悟してましたよw
通販は昨日今日でチラホラ定価のもあったりするので張っていればGET出来た方もいたかもしれません。

バソダイにもっと出荷台数増やせとクレームするところでしたw

なんという僥倖でしょう~まさに残り者には何とやらでした

クロスボーンとスカルウェポンも買いましたがプラモとフィギュアですが相性ばっちりですねw
造詣がまたなんとも曲面が多くてガレージキットでちょっとアレンジされたような感じですね。
漫画版ともカトキ版とも違う方向性の造詣ですね。
トゲトゲが刺さる刺さるw
結構パワーアップしてますが、前のクロスボーンはクロスボーンでいいんですよねこれがまた。
初期のROBOT魂ですが漫画版にアレンジされているので極端な見劣り感はないですね。
フェイスの交換はより塗装の安定とコストダウンでしょうか?
お願いだから軟質のアンテナを・・・
ROBOT魂を追っていた人なら知っているかと思いますが、フルクロスは一度前のクロスボーンで試作されてるんですよね。てっきりボツったとばかり思ってたら新規造詣で帰ってくるとはw
なんかギミックを見るからに後続かプレバンがありそうな気配が・・・・

あの折角、原作もヴィクトリーの時代なのでV2も新規造詣で帰ってきても・・・・

ここしばらくの運を使ってしまったかもなので今週末はおとなしくDVD見ていよう~
Posted at 2014/05/10 21:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買っちまったい | 日記
2014年05月05日 イイね!

テルマエ・ロマエⅡ&アメイジングスパイダーマン2

GWの目玉映画の一部ですねw

細かいともいえないどうでもいい事情でキャプテンアメリカは後回し。
早いとこ見ないと


テルマエ・ロマエⅡはまさか?の大ヒットに続いて2を作るとは思ってなかった感じが少し見受けられますね。でも面白かったです。良くも悪くも本作が最終であるのは間違いないでしょう~
原作も終わっちゃったしね。
よく海外で誤解されがちなのが力士=デブを邦画でやったのはどうなのかな?
力士はグラディエイターで出ちゃってるしねw



スパイダーマン2ですが相変わらずアクションがテーマパークのアトラクションのようにすごいですね~3Dで見るのがオススメです。
ですが普段はアクション映画でドラマ部分は割りとどうでもいい自分にも今回は結構無理やり感があったような気がします。エレクトロのスパイダーマンへのうらみ然り、ゴブリンの狂いっぷり然り。
前作のスパイダーマンのほうが自然な流れだったかな?
完全なデートムービーでした。前のスパイダーマンもデートムービーだったけどねw
にしてもスタン・リーが出るのはもういいんじゃないかな?
Posted at 2014/05/05 18:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

寝具一新

ニトリで一新しました~

まあ悲しいかなシングルですがw

中の中って感じのもので揃えましたw
最安でもなく最高でもなくw

こんなもんでしょw
Posted at 2014/05/05 18:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月27日 イイね!

今月のお買い物

今月のお買い物こんな感じです~
エクシアはまだ積んどくです(汗

説明書を見る限りフレームはかなり組みやすくなっているようですね。
ああRG貯まる一方だ(’’;

バンシィは買うかちょっと悩みましたが、買ってよかったです。
何気にフルアーマー対応なんですね。ちょっと前に出たユニコーンのフルアーマー対応版より装備の違いがるので買う価値的なものは上がっていると思います。
塗装もちょっと修正、間接もきつかったのからちょっと緩めに調整されていました。
間接はふにゃふにゃというわけではなくギリギリ武器を保持可能な範囲でゆるくなっています。
この辺の調節は難しいところですね。ほんの0.01mm~とかの世界なので。
悪くはないですね~
派手さがより増して結構別物的な印象を受けますね。
フェネクスは出るのだろうか・・・でるよねプレバンでw

アウトフレームはテスタメントのあたりからみんな想像してた機体だと思いますが、一応主人公機が限定とはw
でも出ただけで感謝ですが、さすが個人的にROBOT魂No.1クオリティのテスタメントの出来を引き継いでいて新規パーツの出来も申し分ないです。同じ設計者の方が設計したとわかるのは難しくないですね。
ヘッドパーツ、ビームライフル、ガンカメラ、バックパックどれをとってもすばらしいの一言です。
ビームライフルを持たせたいところですがカメラ小僧担当ということでw
レビューサイトではネタ機体として活躍が期待されますwww
ここまでくればストライカーパックの新たなものも欲しいですね。

アキレスディードは相変わらずHFの生産数が少ないのか店頭でも数個でしたね。
自分はラス1でしたw

基本はアキレスそのままですが、クリアーパーツとエフェクトパーツ、台座がいい味出していますね。
出来そのものはアキレスの派生なので出来のよさは安定していますね。
目は金で塗りましたwやっぱ目は塗ったほうがいいかなw
ダンプラのアキレスディードはちょっと不満だったのでルシファーやイフリートよろしくストレス発散できましたw

次はアキレスⅡですが見る限り初期アキレスのパーツ変更のようですね(汗
何気に細々続いているダンプラ、続きも期待していいのかな?
Posted at 2014/04/27 21:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買っちまったい | 日記

プロフィール

「ボードゲームのスパイフォールの日本語版、一部で話題の模様・・・うひひひw」
何シテル?   08/16 21:56
愛車のレガシィに変わって鷹目のインプレッサが我が家にやってきた! 憧れの車ではありますが、いざ手に入れるともてあましそうで怖いですw 元々恐ろしく早い車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィの突然のブローにより急遽、新しい車を探している所にこの車の情報がありました。 チ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
あまり声を大にしては言えませんが相当な爆音ですwただそれゆえに乗り手には絶妙のボクサーサ ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
社会人になって半年、車社会の石川で車は必需品で、車の必要性を感じつつも買えずに困っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation