• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えみパパのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

ハイパミ&ハイドラ同好会オフ!?

ハイパミ&ハイドラ同好会オフ!?
久しぶりのブログです♪ 今日は、筑波サーキットで行われたハイパーミーティングに行ってきました。 朝は4時に目が覚め、ハイドラをチェック。 6時前に自宅を出て筑波サーキットへ。 サーキット前の道で、前にはランエボ、後ろには見慣れないオレンジっぽい色のワゴン車(後にみんカラブースで再開) 駐車場では、 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 18:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nボックス | 日記
2014年01月29日 イイね!

オイル交換サイクルランプ点灯

オイル交換サイクルランプ点灯
今月の13日に、ハイドラ埼玉オフを泣く泣く諦めて年次点検に出した。 で、通常5000㎞走行で点灯するオイル交換サイクルランプ点灯! 点検時にDでリセットを忘れてる、、、、。 今のDは色々とポカが多いよ。
続きを読む
Posted at 2014/01/29 08:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nボックス | 日記
2013年10月07日 イイね!

進撃の団栗

進撃の団栗
昨日は娘の運動会。 昼食後に暴れん坊の息子は私と二人でN-BOXの中に隔離。 暫く娘が拾ったどんぐりを弄っていました。 で、ふとみるとどんぐりをカップホルダーから取りだしサイドガラス用のデフロスターに並べてた。 どんぐりのほうが大きいから安心して目を離したら、、、。 画像のように、フロントのエアコ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 20:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nボックス | 日記
2013年06月26日 イイね!

いいかんじ(^^)b

いいかんじ(^^)b
通勤時の燃費。 ターボにしてはいいんじゃない(^-^)
続きを読む
Posted at 2013/06/26 08:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nボックス | 日記
2013年05月03日 イイね!

またキレた

またキレた
先日ポジションに使っていたユアーズのLEDランプですが、洗車ついでにナンバー灯に使用中のを見たら画像の用にキレてた。 光量は申し分ないが耐久性が、、、、かなぁ。 明日、イエローハットとオートバックスをハシゴして色々と購入しましょう。 あと、以前から洗車時に気になってた隙間をフォトギャラリーに ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 16:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nボックス | 日記
2013年04月18日 イイね!

キレた

キレた
LEDポジション片側が切れました。 昨日も半分しか点灯していなかったけど、今日は微かに点灯してるだけでした。 ま、タイミング良くオートバックスからDMが来ていたので週末にでもイエローハットとハシゴですネ。( ゚∀゚ )
続きを読む
Posted at 2013/04/18 20:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nボックス | 日記
2013年03月20日 イイね!

通勤車のNボックスですが…

通勤車のNボックスですが…
レーダー探知機の接続をシガープラグからOBDアダプターに替えました。 更にフリードよりもグレードアップです(^^♪ で、簡単にブースト圧が見れるようになって更には56項目も見られるみたいです。 現在は、水温計、ブースト計、瞬間燃費計で表示してますが、水温計は後でいいのがあったら変更する予定です。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 18:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nボックス | 日記
2013年03月09日 イイね!

夏タイヤに履き替えて1週間

夏タイヤに履き替えて1週間
通勤で使用してましたが燃費計がスタッドレス時よりも3㎞増しに(^^♪ まだ慣らし中だからだとは思うけど、軽ターボとしては優秀な数値ではないでしょうか(^^) それと、今日はイエローハットでハイドラ用にスマフォのホルダーと、レーダー探知機を購入。 フリードHVよりも乗る時間が長いので通勤車ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/09 17:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nボックス | 日記
2013年02月27日 イイね!

Nボックス1000キロ(^^♪

こんばんは~ 昨日の通勤時にスリーナインになりました。(^_^)v で、すぐさま1000キロ(^^)/~~~ 次の休みには、1ヶ月点検の予定を入れないとネ そ~いえば、オイル交換てしたほうがいいのかな? かなり昔は新車は工場出荷時のスペシャルなオイルが入っているって言われた記憶が… ま、それ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/27 03:08:05 | コメント(0) | Nボックス | 日記
2013年02月22日 イイね!

キリバン!(^o^)!

キリバン!(^o^)!
今朝の通勤時に777㎞のキリバンゲット(^_^)v 最近ハイドラ始めたけど通勤路には全然いないね~(^_^;)
続きを読む
Posted at 2013/02/22 19:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nボックス | 日記

プロフィール

「ジムニーで本格的にオフロード走行したり、林道ツーリングしたりしたことがない…。
冬の群馬県ダム巡りで雪道を4Hにして走ったのがいい思い出。4Lなんてその時に試してみただけ💦
ま、汚れるのがイヤなので仕方ないですね。
どんな道でも気にせず行けるのが良かった。
軽だから小さいしね!」
何シテル?   08/09 18:37
2019/03/09追記:相互フォロー(みん友)ご希望の方はフォロー後メッセージの送信をお願いしますm(_ _)m 《オフ会等でお会いしてたりコメント、メッセー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access ME-025 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:51:04
ホンダ(純正) 16インチアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:48:12
ホンダ(純正) 16インチアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 14:47:38

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニィ (スズキ ジムニー)
ハスラータフワイルドとN-WGNcustom特別仕様車と悩やみジムニーに決定。納期と車重 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
今の家族車であるフリハイがちょうどいいではなくなりつつあるので2016年1月24日契約し ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 衝動買い号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
先日ステップワゴンの点検に行った時に26年モデルが2025/08/04から受注開始という ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
フリードの代車で無理言って1日借りました。 その時はノーマルのG-Lパケで充分かなぁと思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation