こんばんはw
今日は頑張ってまた書きますよ!笑
まずは羽田集合でした~
我がクラスの男子はやっぱりバカなので一人やらかしました・・・
成田空港に行ったバカが居ましたよww
呆れて笑っちゃいました!
離陸時かなーりやばかった・・・
正直吐き気がやばくて死ぬかと思ったw
まずは福岡空港についてからの大宰府天満宮ですw
ちゃんとお祈りしてきましたよんw
あれとこれとそれwww
楽しかった!
九州国立博物館!
人類の文化の進化を感じましたよw僕は笑
けっこうぐだったw
普通に昼食足りなかったからラーメン行って来ました!
これ大宰府駅前のお店だったんですけどホントうまかった!!
辛かったよー
駐車場付近の小川~
のほほーんって感じで好き!
将来もし家建てるならこんな自然が残ってるところに建てたいな~
とうぜん車が見える家か!?笑
宿っすww
ここのはホント最高!!
女子の・・・をうっひゃー!!!!!
これホント最高でした♪
まぁご想像に任せますwww
これから2日目ですw
阿蘇中岳での途中の一コマ!
霧がやばかったww
山頂ww
めっちゃ寒かった・・・
ドリフトしてましたね~
タイヤ痕すっげぇw
見事にタイヤカス落ちてましたね~
帰りは晴れてましたw
でもぶっちゃけ見たかった!
水前寺公園!
綺麗で心が洗われるような感じでしたねw
こんな日本庭園も好きだわ!
綺麗でしたw
昼食~
けっこうご飯をおかわりしたから満足!
修学旅行ならこんなことしますよねw
ちゃんと食べさせましたけど笑
なぜボーリング?
と、思うはずですが。ここめっちゃ安かったんですよ~
靴代込みで1ゲーム300円で出来ました笑
スコアは自分で書くというねwww
めんどうなんで全部ストライクで書いたよんw
熊本港からフェリーで島原港へ!
船の上は風強かったんで・・・
女子のうっひゃーがめくれて・・・笑
ご馳走様でした♪
いやぁ~中々でしたよ!!!笑
雲仙岳災害記念館!
いや~噴火は怖いー
こんなのだったら生きてらんねーや
で宿について本日は終わり・・・と思ってたんですが、
女子の波乱に巻き込まれました・・・涙
まぁ自分が悪いっちゃ悪いんで仕方ねーんですけどやばかった・・・
あの微妙な空気・・・
11時~3時までは学校を本気で辞めたかった・・・
もう嫌だ
その後からは男子のみなさんの暖かい言葉で励まされ!
おかしいテンションで暴れて4時過ぎに仮眠ということで寝ました!!
起きたら担任が部屋に乗り込んで来て
「お前ら何時だと思ってる~!」
はいww
見事に男子のオタッキーを除いて我がクラスは寝坊!!!笑
他の部屋の男子も寝坊とかホント笑えた!
朝食を終ってから起こされた意味www
正座させられてちょいと怒られて楽しかったな♪
ってことで3日目ですw
長崎平和公園!
核のない世界にしてほしい。
原爆の恐ろしさを改めて教えていただきました・・・
非核ですね!
昼食はバイキングみたいな感じで食いまくり!
その後にすぐ食べに行きましたww
めっちゃおいしかったんだけどお腹やばかった・・・
友人のちゃんぽんですww
これもめちゃうめー!
んでバスガイドさん曰く珍しいチキンラーメンの!
ちょっぴり感動www
長崎駅前?
牧島でペーロン体験を!
すんげぇ楽しかったですわ~
女の子の隣だったからめちゃ張り切って漕いだら・・・
後ろの人に海水かけまくってました笑
ホントに申し訳ない!
でも絶対つまんないって思ってたのにめっちゃ楽しかったのは驚きでしたよ♪
最終日の宿ですw
綺麗だったな~
叫びまくってたら怒られました・・・笑
楽しかった~
夜中に英語の女の先生のマネで暴走してたら他の先生が来て
「どこに女が居るんだ?」とリアルに探してましたwww笑
爆笑っす!
大体こんな感じですよねー★
夜は最高!
あまり詳細は書けませんwww
汗
この日の朝はちゃんと担任が来て起こされましたー
ホントは寝坊したかった・・・
有田焼の絵付け!
最初はワンスターの金本さんのマスコット?書いてたんですけど
絵の具をミスってつけてしまい・・・失敗
ってことでホントの芸術作品にしましたww
ホント自分、筆で書くの苦手なんですよ・・・
色を塗るならまだマシなんですが・・・
あまりのひどさに泣きそうでした笑
長崎空港前!
大きい荷物が検査に引っかかった・・・
ライターです!笑
もうみんなの前でバックを空けて
精神的にやられましたー涙
もうギャグっすよんwww
さようなら!
九州!!!
もうめっちゃくちゃ楽しかったよな~
また行きたいですよ!!!
うわ~ホントに楽しかったっす。
みんなありがとう!
今のケータイのストラップです♪
可愛い~ぶっちゃけ女の子ウケを狙って買いましたww
ホントはこんなのが大好きなんです!
みんなには見た目をヤンキーヤンキー言われますが。
可愛い系は大好きよ!!笑
あ~なんだかんだで1時間ちょいかかった・・・
最後まで付き合ってくれた方ありがとうございます!!
最高の修学旅行をありがとうございました♪
Posted at 2009/10/23 23:22:13 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記