• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズっち!のブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

スープラ購入・・・

スープラ購入・・・こんばんはw

今日は部活オフだったんで映画見て来ましたー

アリスインワンダーランドw しかも3Dです♪

3Dいいですね!けどドライアイの僕にはきつかったです・・・

けど飛び出してくる感はすげぇーっすよ!

また行きたいな~

では、本題

画像を見ての通りスープラを購入しましたよ。

いやー。

この製品結構ひどいですよー

バリついてるプラモ初めてでしたよ・・・汗

まぁ、目的はエンジンだけなのです!!!

そうー

りょうんさんのセルシオにエンジンスワップしまーす♪笑

ボンネット切って2JZもろ見せで行こうって思ってますw

今、多少載せてるんですけどね・・・

問題多すぎるって汗

色んなとこを切ったり削ったりしてますって

あと、取っ払ったインナーカバーもプラバンで作り直さないとwww

エンジン見えてるのにタイヤも見えてるってのはありえないですからね。

あ!

ボディほうもフェンダーのパテ剥いじゃいました♪

前の見たらさー サフェの上からパテとか・・・

これじゃはがれちゃうってw

まぁ焦らず作ろうかな~

あ。内装も再現しないとだwww

シーマ全く進んでねーや笑

何事も焦らず頑張ります。

さー今週から大会です

がんばろー!
Posted at 2010/04/29 22:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | クルマ
2010年04月24日 イイね!

車欲しいなぁ~!

車欲しいなぁ~!こんばんは♪

相変わらずクラスつまらねーっす!

もういいんです。ははは~

はい本題!

この間、親に頼み込んで中古車屋に見に行ったんですよw

たまたま暇だったからちょっと地元にw

本来は18マジェを冷やかしで見ようとしてたんだけど・・・

冷静に・・・

18は値段そこまで下がらないから乗るのきつい・・・ってか買えないし、維持できない。

やつは今後のVIPの流行を見つつ妄想で我慢しようっと♪

そ・こ・で!

気に入ったのは、

① 20セルシオ!

② 33シーマ!

③ 30セルシオ!前期!

④ 16アリスト!

⑤ 100チェイサー!

この5車種が今気になるんですよね~

20はなんといっても車両価格が安い!

それにあのボディの薄さはたまらんw

生まれて初めて完成させたプラモが20セルの後期なんですw

それだけに色々と思い入れがあーる!

33シーマはターボがあるのが嬉しいw

でも故障とか怖そうだからそこんとこは20のほうが安心感あるかなーってw

けど、あーしてこーすると自分の理想の姿に・・・!

30前期は100万切る車両だと20万キロ走ってる・・・

でももし自分が買う時はもうちょっと値段落ちてるかも?

けど、後期のほうが好みなんだよねー。

底も悩むw

16は中古で探したことないけど前期後期の差があまりないのが魅力だよな~

それにこれまたターボ!

しかも2JZ!うっほほっーいな加速が味わえる・・・

それに中学ん時めっちゃ乗りたかった憧れの車種だけど、かっけぇ!って思うオーナーさん居たし・・・

100チェもターボが魅力。

1JZの音たまらないんですよー!

あの排気音はしびれますwww

もし、イベント行ったとしても不利だよねー。ってかチェなんて買ったらドリフトしちゃいそう!笑


と、まぁ適当に色々考えました。

でも今んとこは20が欲しくなっちゃった!笑

毎日中古車探している状況ですw

さてさて・・・

まぁ今はまだまだ金がないので乗り出すのは無理だよねー。

とりあえず見積もりだしてもらったらイケそーな気がした・・・。

まぁ、部活を引退してバイトして貯金して親に頼むしかないですねー

でも、イジれないなら買いません!笑

ってかいつになることか・・・w

眠くて文章まとまってねー!汗

最後までお付き合いいただいてありがというございます。

このシリーズでブログ書くこと増えるかもです・・・笑



Posted at 2010/04/24 22:41:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2010年04月11日 イイね!

シーズン開幕♪

こんばんはw

僕の場合はイベントではありません・・・

春ドレ行ったかたもけっこう居ると思います♪

お疲れ様でした!!!

来年は見学行きたいな~

そう!陸上のシーズンが始まりましたw

今年で本気で運動に取り組むことはこの先ないからね~

って訳にも悔いを残さないように!

でも今日は調子が良かったです♪

200Mと400Mでエントリーしました!

来週の本職の400Mがあります。

今日は200Mでした、記録は・・・

22'98♪ ちなみに向かい風w

いやー。驚いちゃった!笑

まさかこんなに速くなってるとはwww

シーズンの初めにこのタイムは満足ですね。

春ドレ行きたかったパワーで頑張ったからな!笑

アップしながら車の分からない友達に「春ドレ行きて~!」って言ってたからw

よーし!来週の400Mもこの調子で頑張ろう!

目標は49秒! 

今日は疲れたのでこの辺で・・・





Posted at 2010/04/11 20:58:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年04月08日 イイね!

K-BREAK COMPLETE風エアロ!

K-BREAK COMPLETE風エアロ!こんばんはw

今日から新年度始まりましたね・・・

クラス替えでした。もうおわったwww

喋る人誰もいねー!汗 

まぁ適当にがんばろうかなーって思いますwwww

もう嫌なことは気にしねーっす。

ってことでプラモであります♪

画像は50シーマです!

Kブレのコンプリートのエアロです♪

どうすっか?

かなーりの自信作です!笑

浮きフィンも完璧です!!!

真ん中のフィンは横で接着してないですよ♪

後ろの2本の縦フィンで浮かせてまーす

これめっちゃ感激です!!!

よく頑張ったなーってのが率直な感想ですwww

ぁ・・・

もうグリルは触れないでくださいね!笑

想像ついちゃうと思うので・・・

あー、そろそろ他の車を完成させないとやばいですw

1番簡単な18マジェから納車しようかしら?

あいつは白で塗って終わりだから1番完成に近いやつだな!うん。

それじゃおしまい!
Posted at 2010/04/08 21:34:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモ | クルマ
2010年04月07日 イイね!

ばんぱー?

ばんぱー?こんばんはー

4月初更新ですね♪

明日っから3年生ですよー。部活が最後なんで一生懸命がんばりまーす♪

ってか若干もう後悔してる気が・・・笑

今週に春ドレっすね!

見学行きたいな~ でも大会ってか記録会だw

残念っす。涙

では、セルシオさんですw

この画像見ても中々わかりづらいですよね~

リップのとこを取り壊して、作り直しました♪

若干アールをつけたんで満足!

それと肝心のボディは水抜き剤のお風呂に入浴してます!笑

ダクトとか細かいとこの塗装を完璧に落としたいんで漬けました。

ってかまだ塗料溶けないけどねwww

手直し多いな~

失敗をしたくのないのでちゃーんと考えてから作ってます♪

なので頭を悩ませております・・・

ささっw

パルファムの30セルシオ買わないとな~

ブレーキと内装を移植したいからねwww


あっ、

50シーマ進んでます♪

フロントバンパー一応、完成しました!

Kブレのコンプリートです!

しかも浮いてるフィンですよ!!!

もう作ってる時は気が狂いそうでしたね・・・笑

近いうちに画像のせますね!

プロフィール

「スペーサー10ミリ抜いただけで走りやすくなった より快適を求めて車高上げて普通に乗りますw
アクスルほしい方居ましたら連絡お願いします♪」
何シテル?   09/07 21:38
埼玉の暑い田舎なところでプリウスα乗ってます♪ 前はRAオデッセイ乗ってました! 不便にしすぎたためにさよならしました! そして色々考えなんとなーく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
456 7 8910
11121314151617
181920212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

楽々車高調整(リア側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 15:34:05
「最近色々有りました」の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:33:30
直管係長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/19 20:27:57
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
人生初新車購入w 街乗り快適仕様を目指してぼちぼちやってきます♪ 後期赤のGです(=´ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
メインのオデッセイがあまりにも不便になりすぎたため学校への通学用に購入してました!w ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
V6RAは速いと聞き ノリで探してたら近場で純正レッドの車体があり現車確認したら気に入り ...
その他 その他 その他 その他
ふぉとぎゃらりぃ~

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation