• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★SAKU☆のブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

すばらしい1000円の旅

すばらしい1000円の旅gooやヤフオクで程度のいい4thプレリュードが減ってきて最近意味なく焦っています^^;








ども、SAKUです。




今週から高速道路料金が週末1000円になったので徳島まで行ってきましたw



明石から明石海峡大橋、瀬戸大橋と二つの橋を渡って行って通常5000円ぐらいかかるルートですが、


1000円で行けるのはやっぱりいいですね~


さて、道路状況ですが、



やはりETC車が多い^^;


料金所のETC渋滞なんて初めて見ました。


で、


各所のSA・PAですが、


案の定いっぱい^^;


特に明石海峡大橋渡った後の淡路SAは


入口から長い車列…


みんないったいそんなに待って中入って何するんでしょう^^;



で、徳島ICで降りて、ちょっと間走って、新しく空港わきに出来た海浜公園で休憩して、



2時頃うどん食べて帰ってきましたw








これから週末車でお出かけを計画している人はIC渋滞も想定してお出かけしてくださいね~


道路上はそこまで多い印象はなかったです
Posted at 2009/03/21 23:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月20日 イイね!

毎日暇で暇で仕方がない

ブラウンF1チームは応援しない。

でもバリチェロには頑張ってほしい。




ども、SAKUです。






さっき昨日録画してたWTCCクリティバ戦見終わりました。



第1、第2レースとも



セアトの圧勝^^;





やっぱりターボディーゼルは強いですねw



まさかBMW軍団があんなに遊ばれるとは^^;



印象に残ったのは



今年からワークス昇格になったエルナンデスと



インディペンデントに降格になったポルテイロ



この両ドライバーのバトルです。



最後はポルテイロがぶつけすぎてエルナンデススピンアウトになってしまいましたが、良いバトルしてました^^









プラモ関係の話。






ぶっ壊れてたデスクトップPCがやっと直りました。






しかし…










今まで作っていたデカールデータがすべて消失orz




痛シビック用も全部パー…





また一からやり直しか…







まあ唯一の救いはGIMPが生き残っていたこと。







これからはこまめにバックアップ取っておきます…







それにしても、



足を骨折してからというもの…



どこへ行くにも一人では行けない。



暇なときに自転車に乗れない。



行きつけのプラモ屋のおっちゃん、おばちゃんのところに喋りにも行けない…



塗料が切れても買いに行けない。









ない、ないばっかりだorz
Posted at 2009/03/20 23:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年03月13日 イイね!

13日の金曜日

13日の金曜日最近右足だけが細くなってきましたww




ども、SAKUです。




今日もシビックをボチボチ作ってます。




とりあえずフロントのパテ盛は終了しましたw








後はサフ吹いて目立つような傷とかがなかったらもうフォグランプ付けて終了です。



問題はサイドのエアロなのですが…




さっぱりデザインが決まらない( ̄□ ̄;)



とりあえず土台作るだけ作ってみたけど



これからどうするか未定です。







なにか良いエアロがあるというそこの人!



アドバイスください<(__)>







関係ないですが、ジンバブエドルってここ3年で4回もデノミが行われてるんですね^^;
ハイパーインプレって恐ろしいです。
Posted at 2009/03/13 23:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年03月12日 イイね!

ヤフオクでお買い物♪2nd

ヤフオクでお買い物♪2ndレーサーのマルク・ジェネ、ジョルディ(ホルディ)・ジェネのジェネ兄弟の顎鬚って結構似てるw


どもSAKUです。


今日も荷物が届きましたぁ(●´∀`●)



今回はけっこう変り種



プレリュードのパトカーですw




「プレリュードのパトカーってホントにあるのか?」って思ってるそこの人、



しっかりありますよ~w


これ



ご丁寧に前期型(手前)と後期型(奥)の2台がありますw



僕はパトカーに似合うのはウィンカーがオレンジの前期型だと思いますけど^^



ただ、交通違反者乗せるとき2ドアなので大変そうですね~



しかもプレリュードの後部座席はおまけ程度の広さしかなかったから…








で、



このパトカーシリーズって結構使えそうな予備パーツ入ってますねw




スポーツタイプのハンドルに、まさかのスキーキャリア付属!w



あと、セダン車に流用できそうなフェンダーミラー、



そしてコーンが2つ。





でも作る時はパトカーにしない気が…^^;



赤色灯のパーツは無色の完全クリアパーツなので


青とかに塗れば海外のパトカーも作れるし、


黄色に塗ればペースカー作る時のパーツにもなるしw



使い道は様々。





これ使って


TOP GEARの企画でやってたメイが作ったのパトカー作ろうかなw









で、このプレリュードのパトカーが仲間入りしたことで、我がプレリュードファミリーが五台になりましたw



うち4台はアオシマ製です。




さらにそのうち2台はJUNのレモン号。








それにしても…



アオシマさん良くやってくれたw


こんな世間一般から見たら超マイナーな車をよくこれだけ種類出してくれたw


たしか、まだ種類があったんですよね~


レフトハンドルシリーズのやつとか。



お金と物さえあれば全種コンプリートしてみたい!(*^m^*)
Posted at 2009/03/12 23:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年03月10日 イイね!

ヤフオクでお買い物♪

ヤフオクでお買い物♪ジンバブエの100兆ドル札が欲しいな~…


どうも皆さん、SAKUです。








先週末落札したプラモが今日届きましたw



















見ての通りホンダのセットです♪

上から


日東化学のホンダS800M

フジミのホンダS800

タミヤのカストロールアコード





これだけセットで1100円でした(>∀<)



もちろん送料別ですが、



送料入れてもまだ2050円( ̄ー ̄)ニヤリ












さて、この中で一番古い日東科学のS800、





だいたい30年ぐらい前のキットで、箱を開けると古のプラモ独特の匂いがしますw



もちろん絶版です^^b



このキットが発売された当時のプラモはほとんどモーターライズが主流だったらしく、




当時としては珍しいエンジン付きディスプレーモデルだったそうです。





そして、フジミのS800、





実はこのキット上で書いた日東のS800の金型と全く同じなんですw




御覧の通り↓








それもそのはず。ネットで調べたら




90年代、日東がカーモデルから撤退した時にフジミが金型を買い取ったらしいです^^;




ただ、日東の方がS800M、フジミの方がS800…




旧車に詳しい方ならこの二台の違いがわかると思いますが、




後期型であるS800Mはシャフトドライブ



フジミの方のS800は前期型なので、本当はチェーンドライブのはずなのですが



シャーシも同じ日東版S800Mの金型を使用しているためモールドがシャフトドライブの形のまま^^;



なのでどう頑張っても後期型のS800Mしか作れないんですよねぇ~(笑)




まあこだわりませんけど(;=∀=)




まったく同じキットなのですが、




フジミの方が生産量が多かったためドアなどのモールドが完全に死んでます^^;




作る時にまた彫るのが大変そうです(汗







そして明後日にはもう一つ届く予定ですw








そうです…





プレリュードですwww(マタカヨ




Posted at 2009/03/10 23:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「長期放置から久々のログイン^^;」
何シテル?   11/28 22:35
社会人1年目 整備士1年目 まだまだ下っ端整備士ですが早く一人前になれるように毎日頑張ってますww mixiもやってます http://mixi.j...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SAKU`S HOBBY工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/17 19:55:55
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
岡山国際サーキットで行われたアジアンルマンシリーズとWTCCの写真。 会場は去年以上の ...
その他 その他 その他 その他
某専門学校の学園祭で来てた車の紹介
その他 その他 その他 その他
2010東京オートサロン 車種には個人的趣味の偏りが有ります^^;

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation