• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★SAKU☆のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

まあ・・・方向性は見えてきた

まあ・・・方向性は見えてきたども、おはこんばんちわ


SAKUです。






免許取ってからもうすぐ2週間がたとうとしているわけですが…




いまだに車に乗っている回数は5回。




そのうちマニュアルを運転できたのは1回…




しかもそのマニュアルの車もオンボロの軽のワゴン。




プレリュード買うまでに絶対マニュアルの乗り方忘れる(汗




今日も練習で200km弱走ってきましたが、




まあ一般道は慣れましたw




けど…バックがどうも苦手です^^;




教習所のバックの練習する所があまりにも広かったので、まだ普通の駐車場に対応できてません^^;




まあこれも慣れなんでしょうね。




空き駐車場にでも出かけて練習するしかなさそうです。








【プラモのこと】


のんびりですが、唯一進んでる928、


パイピングがちょっと迷っててなかなか決まらないので


とりあえずエンジンルーム内に囲いを作って満足しています^^;









初ミに間に合うかな…?
Posted at 2009/09/13 23:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年09月11日 イイね!

この問題、白か黒か・・・?

番長戦の結果が発表されましたね。



入賞された方おめでとうございます。



あと、シビックに2票も入ってたのには感謝してますwありがとうございました^^





ども、おはこんばんちわ。
SAKUです。





現在F1では、昨年のシンガポールGPでのピケのクラッシュがチームの指示によるものだったか否かという事が問題になってますね。





何回もYOUつべで問題のシーンを見たのですが、





僕個人の意見としては、故意のクラッシュでは無いものだと思います。




どう見ても典型的なクラッシュとしか思えません。




色々クラッシュの映像は見てるつもりですが、僕個人の見え方としては




不自然な点は全く見つけられません。




それにチームの指示だとしてもあまりにもリスクが大きいですよね。




一台数十億のマシンをクラッシュさせてアロンソにとって最も良いタイミングでセーフティーカーが入っていたとしても、




そのままアロンソがノートラブルで優勝できるという保障は無いわけですし。




こうは思いたくはないですけど、




ピケも指示があったからといって本当に指示に従ってクラッシュしていたとしたら本当のアホとしか言いようがないです。




怪我をする可能性だってあったわけですし。




FIAももしこれが本当だったら対応するのが遅すぎです。




なんで1年近く経っている今の時期にこんな疑惑を出してきたのか…そこも疑問です。




普通なら疑惑があったら即対応するはず。一昨年のスパイ疑惑のように。




今までも何度かチームオーダーは問題になりましたけど、今回のようにハイリスクなものは例を見ません。いくらあの冷酷無比で有名なブレアトーレとはいえ歴戦の名監督な訳ですから、




ここまで馬鹿な真似はしないでしょう。




もしかしてこれってチームを放出されたピケが腹いせor仕返しに内部告発したんでしょうか?



もしそうだとすれば…




とりあえずルノーは白だと僕は信じます。
Posted at 2009/09/12 00:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年09月06日 イイね!

やばい…進んでなさすぎ^^;

やばい…進んでなさすぎ^^;昨日は久々にコナンを見たが…



どうやら番組を間違えたようだ^^;



きっと間違って頭文字Dを見てたんだ…そうに違いない(笑)







どうも、おはこんばんちわ




SAKUです。








先月シビックが完成してからというもの、まったくもってプラモ作って無かったです^^;





まあ、教習所で忙しかったと言い訳しておきます。





で、今日思い立って作業したのがエンジン自作のポルシェ928.





ちなみに以前最後に触ったのは7月7日…実に2か月の放置^^;




エンジン自作なのでただでさえ作業時間かかるのに、




僕の亀より遅い制作ペースを足せば完成するのはいつになる事やら…




今日やったことは、





エキパイ作ってみた





以上!・・・ダメだこいつ、早くなんとかしないとorz




こんなのろまなペースで今年中に完成するのかこのポルシェ^^;




その答えは神のみぞ知る…まじで完成するのか?(汗
Posted at 2009/09/06 22:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年09月03日 イイね!

preludeまでのprelude(前奏曲)

今日は免許の本試験に行ってきました。










例のごとく学校を休んで^^;(まあ公欠になるので良いですけど











結果からまず言いますと…

















合格しました !!w





勝因は




難しくなかったことですw




問題もそんなに難しくなかったし、(特に危険予知は楽勝





試験時間が余ったので途中から寝てました^^;









合格の発表は受付の上にある大型モニター上に受験番号が表示される訳ですが、





その時はまるで高校の合格発表の時のようなワクワク感を味わってきましたw





僕の後ろの席の人は落ちてました・・・^^;





合格者が6割ぐらいだったので結構たくさんの人数落ちるんですね^^;





まあ一発で通ってよかったですwできれば試験場には二度と行きたくないので^^;(まあ更新の時にまた行くんですけど…






11時過ぎごろに試験が終わって、1時ごろから話聞いて、3時前に免許証を受け取りました





これでやっと念願の免許です 。




プレリュードまでの道のりがまた一歩前進しましたw




次はバイト探して、程度の良い車体を探すことですね^^b






免許証の色は




今はまだ初心者なので緑ですが、





いずれゴールドになれるように頑張りたいですね





…写真写りが悪いのは仕様ですが^^;




実はこれが初めての資格だったりします^^;


なにせ英検も漢検も持ってないので^^;
…若いうちにとっておけばよかったかな(汗
Posted at 2009/09/03 23:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年08月30日 イイね!

卒検・・・

合格しましたw





これで晴れて教習所卒業、




あとは本試験の学科を残すのみですw




てか、卒検では学科が無いって当日知ったんですど^^;




前日の晩せっかく勉強したのに(--;




まあでも合格できてよかったです♪



やっぱり一カ月プランのやつにしといてよかったですねw



僕と一緒に一段階で無線車教習をやった人に会ったので話を聞いていると、



彼はまだ一段階終わって無いらしいです^^;



そう考えると一カ月ってすごい早いんだなあと思いましたw



さて、試験所いつ行こう?・・・



平日のみだから学校休まないといけないんですよね…










【独り言】


F1ベルギーGP
フォースインディアのフィジケラが史上初PP!

しかも上位グリッドにはトゥルーリ、ハイドフェルドというベテランが揃ってるってもんだwこれは面白いレースになりそうだw
Posted at 2009/08/30 00:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「長期放置から久々のログイン^^;」
何シテル?   11/28 22:35
社会人1年目 整備士1年目 まだまだ下っ端整備士ですが早く一人前になれるように毎日頑張ってますww mixiもやってます http://mixi.j...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAKU`S HOBBY工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/17 19:55:55
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
岡山国際サーキットで行われたアジアンルマンシリーズとWTCCの写真。 会場は去年以上の ...
その他 その他 その他 その他
某専門学校の学園祭で来てた車の紹介
その他 その他 その他 その他
2010東京オートサロン 車種には個人的趣味の偏りが有ります^^;

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation