• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★SAKU☆のブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

シビック最終章突入・・・か?

シビック最終章突入・・・か?こうも熱いと外に遊びに行く気も失せますね。


むしむしするし、のど乾くし、汗かくし…



風呂入った後に汗かくとか結局意味ないし(泣



早く来い来い秋、冬~(TT




ども、SAKUです。




番長戦の締め切りまで残りわずかとなりましたね^^;




もう完成してエントリーした人も多いと思いまあすが、




僕はというと…





まだ完成してないです(汗





忙しかったとはいえ、完成間近で放置してのらりくらりしてた付けが回ってきました^^;





あと2日以内に間に合うのか・・・?





とりあえず今日は教習所の帰りにいつものプラモ屋さんでフォグランプのレンズに使う「透明Hアイズ」を購入。




お家に帰って早速取り付け。









あと、ナンバープレートも取り付けました。









本当はEU圏のナンバーにしたかったのですが、手持ちデカールに無しおよび、自作する時間もないので、それらしいものを貼りつけました。





オーディオ関係はこんな感じに・・・









時間上の理由でモニターは無し…




あとはスポンサーステッカーを貼りたいところですが、今から自作しても間に合いそうにないので、今回は無し・・・後日改めて貼ります。




あとやらなきゃいけないことは、ワイパーです。





という風な感じで番長戦には完全な状態で参加することは難しそうですが、なんとか締め切りまでには最低限完成させたいと思います。




参加者の皆さんは番長戦会場でお会いしましょう!w










話は変わりますが、



仮免の学科テスト受けてきました。




結果は




合格です。(まあそりゃ仮免の学科だしね~^^;



合格点が80点だったんですけど、全国的にはどうなんでしょう?



ふつう90点以上だったと思うんですけど…うちの教習所が変わってるのかな?



まあ、あとは実技で合格したら仮免もらえて、路上教習に進めますww



ちなみに、実技の試験は火曜日らしいです。










Posted at 2009/08/09 00:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

性懲りもなくディフォルメの練習~

性懲りもなくディフォルメの練習~今日も教習所でした~w



今日は2回目の無線車教習。



無線車では横に教官が乗ってないから直線後のカーブでヒールアンドトゥーをやってみたりw(殴



早く仮免取って路上走りたいです^^






ども、SAKUです。





絵を描くのは好きだけどディフォルメで描くのは苦手…そんな僕なのでちょっと練習。




題材にしたのはVWのカルマンギア。




見た目は普通の2ドアクーペですが、これでも駆動方式はRR。




フロントマスクが顔に見えるカワイイ車です。




元がカワイイのでディフォルメにはもってこいです^^




昔の欧州車って表情豊かな車が多いですねw




最近はどこの車もどこもキリッとした顔立ちというか、無表情、無個性の顔の車ばかりなので残念です。




描いてて思いますけど、元がカワイイ車ってディフォルメし易いですねw




丸っこいからでしょうか?




次あたりは



オレ的カワイイ車ベストと題して


フィアット500、ルノー4、シトロエン2CV


の3台まとめて描きたいと思いますw




てか・・・描く時間あるのかな?^^;
Posted at 2009/08/07 00:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | らくがき | 日記
2009年08月04日 イイね!

やっぱりMTがいいな

やっぱりMTがいいなサンテレビ今日は野球中継ないな。



よかった。




2週連続で宙まにの録画失敗したら堪ったもんじゃない・・・しかも夏合宿編なんだからw




ども、SAKUです。






今日も教習所でした^^





実車教習は今回で3回目。





結構クラッチ操作にも慣れてきて、エンストしなくなりました^^b




坂道発進も思ってたほど難しいものでもなかったので、1段階の実技試験は大丈夫そうですw(今のところ…




で、今日の2回目乗る時にAT車に乗りました。




率直な感想を言いますと、楽ですねw




発進にクラッチ要らないし、走行中も勝手にギアが変わってくれるし、坂道もサイド使わないし。




ただ、免許持ってない分際でこんなこと言うと生意気かもしれませんが、



退屈です。



なんか遊園地のゴーカートとなんら変わらない。



車買っても、やっぱりしばらくはMTに乗っていようと思いました。












某Yさんの影響で久々にマツダ車描いてみました。




RX-8以来ほぼ1年ぶりです。




本当はディフォルメして描きたかったのですが、自分にはそんなスキルが無かったので普通絵に^^;




最近はロードスターのような国産ピュアスポーツが無くなってしまったので、




今後とも末長く残ってほしい一台です。




そういえば、自動車産業冬の時代と言われていますが、ホンダからはCR-Z、トヨタ&スバルからもコラボFRスポーツが出るらしいので楽しみですね。



やっぱりこういう時こそ元気の出る車を出した方が強いですw




あれ?日産乗り遅れてない?
Posted at 2009/08/04 23:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | らくがき | 日記
2009年08月04日 イイね!

珍しい物みーつけた!w

珍しい物みーつけた!w関西でもやっと梅雨明けだそうですね^^


最近7月も終わりだったのに雨、大雨と湿度がいつも以上に高かったのでイライラしてましたが、


これでやっとスプレーを使った作業が進められそうですw





ども、皆さんどうお過ごしでしょうか?



SAKUです。







今日はちょっと用事で大阪の天王寺まで行ってきました。





大阪って改めて行ってみると何もかも規模が大きいですね。




駅はでかいし、高層ビルはそこら中にあるし、ハブ駅以外の駅近道路もほとんどが片側3車線以上。




ちょっと県を隣に移動したぐらいでこうも変わるものかと…




そういえば高速道路がビルの中を通ってる所がありましたけど、あれってどうなってるんでしょうね?^^;



また走って見にいきたいと思いますw







で、天王寺をぶらぶら歩いていると前に見慣れないバイクが…




片持ちフォーク、右サイドを完全に隠すようなデザインのホイール、万人受けしない特徴的なカウル。




これはもしやと思いつつ近づいてみると、




なんということでしょうww



やはり「ジレラ CX125」ではありませんかwww




雑誌等では見たことがありますが、まさか幻のバイクをこんなところで拝めるとは^^;




さすが大阪w




ただ、ちょっと汚れが目立っていたのが残念です^^;
Posted at 2009/08/04 00:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年07月29日 イイね!

初実車運転wでも難しい^^;

今日は初の実車教習



車両はコンフォート。



もちろんMTですw



初日ってこともありますけど、



3回ほどエンストしちゃいました^^;



この数字は普通なんでしょうかどうなんでしょうか…



なんか思ってたよりちょっと難しいですね^^;



大丈夫なのか俺(汗







Posted at 2009/07/29 23:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長期放置から久々のログイン^^;」
何シテル?   11/28 22:35
社会人1年目 整備士1年目 まだまだ下っ端整備士ですが早く一人前になれるように毎日頑張ってますww mixiもやってます http://mixi.j...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAKU`S HOBBY工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/17 19:55:55
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
岡山国際サーキットで行われたアジアンルマンシリーズとWTCCの写真。 会場は去年以上の ...
その他 その他 その他 その他
某専門学校の学園祭で来てた車の紹介
その他 その他 その他 その他
2010東京オートサロン 車種には個人的趣味の偏りが有ります^^;

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation