• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

忍野八海と一竹美術館と中村農場…

忍野八海と一竹美術館と中村農場… 休日を利用して山梨へ行ってきました(^^ゞ








両親が世界遺産登録された忍野八海に是非とも行ってみたいと言うことで、タイヤも新しくなった事だし、じゃあ行ってみよう!と朝の6時に家を出発し、圏央道~中央道~東富士五湖有料道路経由で、朝一番に忍野八海に到着です☆








綺麗ですよね(〃'▽'〃)







忍野八海はその名の通り、8つの池があって、その一つ一つが霊場になっているので、御利益満点の場所です☆彡








しかも、茅葺き屋根の建物と透明な家と富士山のコントラストが絶景で大人気のスポットなんです(*'▽'*)








自分は昔、夕方に来たことがあって、その時は人気(ひとけ)があまりなかったのですが、今回は世界遺産登録とも相まって、かなりの観光客、しかも、異国の地からの方々が多く賑わってましたね…








で、自分の土産に、溶岩ブレスレットを買ってきました☆









溶岩で出来てますからね…

底知れぬパワーが期待できます(笑)








忍野八海を堪能してから、今度は母がどうしても行ってみたいと言う河口湖近くにある、着物の染め付けの技法【辻が花】で有名な作家、久保田一竹氏の【一竹美術館】に向かいました。









ドラマに出てきそうな門構えで、凄く綺麗な所です☆彡








自分はよく分からないので、じっくり見てきなよ!と入口まで行ってから車に戻りお昼寝です(笑)





ミシュランの三つ星ってなかなかお目にかかれませんが、ここは庭園、美術館を含めた敷地全体がミシュラン三つ星認定になってるので、その素晴らしさがお分かり頂けるかと…









夏には夜会のようなしっとりとしたコンサートもやるようなので、俗世間を離れたい人にはうってつけの場所かと思います(*^^*)









さて、この後は親父がどうしても甲州地鶏を食べたいと言うことで、懐かしの御坂みちを越えて、中央道へ…








なぜ懐かしの御坂みちかと言うと、学生時代、都留に実家がある友人がいて、彼の実家の軽トラの荷台にスキー板を南京縛りで乗せて、長野のスキー場によく行ってました。







冬の御坂みちで軽トラ…







誰も走ってないのを良いことに、長い下り坂でサイド使って直ドリなんかして遊んでた懐かしい時代が蘇ってきました(^^ゞ







もう二十年まえくらいの事なので勘弁して頂けるかな…(^^ゞ








そんなこんなで、一宮御坂から一路中央道で長坂ICへ…








北杜市にある中村農場にやってきました☆









甲州地鶏を食べさせてくれる有名なお店らしく、開店直後に行ったにも拘わらず、一時間ちょい待ち…(ノД`)









今年の7月に出来たばかりのスイーツショップなんかで買い物したり…









またも、窓全開でお昼寝ですwww

アイドリングストップと高原の風が涼しいので…









あれ?

パーツレビューに載せてない部品が付いてますが、後々また載せます(笑)











そんなこんなで、かなりお腹が減ったので…


チキン南蛮定食と…



ラーメンを…








食してみました(〃'▽'〃)










美味しかったですね☆彡








遠くまで来た甲斐があるってもんです(笑)






で、帰りに露天で桃を買って帰路につきました。








途中、道の駅でアルヴェルのオフ会が開催されてて、そのメンバーの方が話しかけて来て、これ良いですね☆彡って言われたのが…









牽引フックでしたwww







エルグラのオフ会もこんな感じなんだろうな…と思いながら、別のオフ会でちょっと談笑しました(^^ゞ








帰りは中央道の30km超えの渋滞にどっぷりハマりましたが、凄く良い旅でした♡( ´艸`)♡









夏休みは凄く混みそうですが…(;´Д`)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/20 06:58:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

代車Q2
わかかなさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年7月20日 7:49

 おはようございます♪

 世界遺産<忍野八海>いいですネ〜<笑>
 行きたい所の一つですね!
 私も、近いうちに。

 オクヤマのフック、これも、良いですネ〜
コメントへの返答
2013年7月20日 11:48
こんにちは☆彡


忍野八海はすごく綺麗で、風景と水の透明具合にビックリします(^^*)

是非とも天気の良い日に行ってみてください☆


牽引フックは赤で目立ったからじゃないでしょうか(笑)



生の声を聞けるとやっぱり嬉しいですね♪
2013年7月20日 7:57
おはようございます(^O^)

山梨県の自分より、山梨県を堪能していますね♪

久しく忍野八海にも訪れてないなぁ~避暑がてらドライブに行きたくなりました(*^^*)
コメントへの返答
2013年7月20日 11:53
こんにちは☆彡


山梨県は見るべきスポットが多くて羨ましい限りです(〃'▽'〃)




時間があればもっともっと色々と見たかったのですが、日帰りだったのと、犬が家で留守番してたのでこれが精一杯でした(^^ゞ



また機会があればじっくりと訪れてみたいです♪




でも、休日は混み方が半端ないような感じがしますが…(^^ゞ




BAKKOさんなら裏道駆使してすんなり行きそうですね(*'▽'*)
2013年7月20日 12:04
綺麗な所ですね~♪空気美味しそう★我が群馬県の富岡製糸場も時期に世界遺産登録なると思いますので(^O^)
そしたらぜひお出かけくださいね♪★

富士山と違って周りに何もないですが…がく~(落胆した顔)(笑)

コメントへの返答
2013年7月20日 17:59
群馬県もまた見どころがいっぱいありますね☆


富岡製紙場も至る所に世界遺産登録へ!ってのぼりや看板がありますもんね(〃'▽'〃)



世界遺産登録する前に一度この夏にでも訪れてみようかと思ってます(^^ゞ




『女工哀史』や『ああ野麦峠』って富岡製紙場にまつわる話も多少勉強してから行こうかなと…




その時は、くろちびさん、近くの美味しいお店教えて下さい☆彡(^^ゞ
2013年7月20日 15:04
こんにちは\(^o^)/

山梨に来たんでしたらお会いしたかったです(。>д<)
ハイパフォ見たかったなぁ~(^_^)

また機会があれば是非!
コメントへの返答
2013年7月20日 18:07
こんにちは☆彡


今回は敬老会のバス運転手みたいなもんで、オフ会とは程遠いもんだったので、申し訳ありません(^^ゞ




山梨は自然豊かで良いところですよね(^^*)



観光立国って感じがします♪





ハイパフォは形は同じですし見ても仕方ないので、お会い出来たら是非運転してみて下さい☆




変わらないと思いますよ(^^ゞ

プロフィール

「平日の三連休が前々から決まってたので、今日から沖縄に来てます(笑)

ちゅらさん(美人)がいっぱい(*^^*)


詳しくは後日に(^^ゞ」
何シテル?   09/09 22:24
にくだるまです(〃'▽'〃) 埼玉県の北東部在住で、E52エルグランドHigh Performance Specを多少いじって乗ってます?( ´艸`)? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランド(E52)Rider High Performance Spec(ハイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation