• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にくだるまのブログ一覧

2013年05月01日 イイね!

銭形平次のオープニング@観音寺 琴弾公園…

銭形平次のオープニング@観音寺 琴弾公園…「お~と~こだった~らひとつにかける~…誰が呼んだか誰が呼んだか銭形平次~♪」って30前くらいの人には分からない歌かと思いますが、自分が中学生くらいの時まで放送していた『銭形平次』と言う勧善懲悪の時代劇。








そのオープニングで使われていたのが、ここ香川県観音寺市にある琴弾公園の展望台から見える銭形砂絵なんですよね♪








こんな細い【頭文字D】ばりの道路を登って行くと…










展望台駐車場の入口が現れます☆彡









他府県ナンバーがかなり多かったです( ̄∇ ̄)










駐車場に止めてちょっとした坂を登って行くと…
スタイルの良いお兄さんがいたのでモデルとして…
お兄さんも感動してましたね(笑)









出ました!銭形砂絵♪










寛永通宝をモチーフに、昔、確か江戸時代にお殿様が来ると言うので町民が1日で作ったとされている砂絵です。








今の東京オリンピック誘致と同じですね(笑)








お偉いさんが来るとなると、必死におもてなしをするのは今も昔も変わりないことなんだな…( ̄∇ ̄)








現在は年に2回、観音寺市民の方が砂絵の修復作業をボランティアで行っているらしいです。

頭が下がりますm(_ _)m







この時は夕日が海面に照らされて、かなり綺麗でした♡








「目つぶって…足元気を付けて…良いって言うまで開けちゃダメだよ。」なんて感じで手を繋いで誘導してあげて…








「じゃあ、目開けて良いよ♪」










「わぁ♡すご~い♡」なんて感じで夜の宿泊券GET☆出来そうですが、現実は地元の敬老会の写真クラブの方と談笑し、おっさん連写です…(ノД`)














銭投げちゃうぞ♡www
Posted at 2013/05/01 03:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

金比羅山詣で@香川…

金比羅山詣で@香川…今年は厄年と言うことで、このゴールデンウィークはどこかにお詣りに行きたいと思っていました。






栃木県の佐野厄除け大師では御祓いを受けたのですが、ただ車で行って何の苦労も無しにお金を払って厄除けってなんか後ろめたい気分があったので、どうせなら苦労した先にある御利益を得るべきじゃないかと言うことで、香川県の金比羅山(琴平)に行くことに決めました(^^*)








大学2年の春の時に友人4人と車できたのですが、全く記憶がありません(^^ゞ








ここに来るまで自分は寝てたんじゃないのかな…






こんな感じで指差してくれてます☆彡











表参道ですね♪










段々と石段が近づいてきましたよ(^-^;)











初めの一歩☆彡











一般的に金比羅山の石段は1368段と言われていますが、それは奥の院まで行ったときの話であり、観光客は大抵、本宮と呼ばれる所までの700数十段で終了となります。










初めの100段くらいまでは調子が良いのですが、それから300
段目くらいまでが結構キツいです(;´Д`)








なぜキツいのかと言うと、手すりが無いんですよ(泣)







なので脚力だけで上がれなかったりする人や、転倒防止の為に杖をついて歩いてる光景が知られているんですね!









自分も運動不足の為、太ももの大腿筋とハムストリングス筋がかなりキツかったです(。・・。)








そんな中、神に捧げる馬、神馬(しんめと読むそうです)の優しい目に癒されました(*'▽'*)












金比羅山はずっ~と石段かと思いきや、こんなハイキングみたいな感じになる所もあるんですね♪
正直、ここはありがたかったです(笑)












さて、最後の難関の階段です。
最後の最後で一番の急勾配なので流石にここには手すりが付いていました(笑)









やっと御本宮に到着です(^^)v









随分と高い所まで上がって来たなぁと実感できます(^-^;)









正直辛かったですが、家族連れや女の子同士、敬老会みたいな団体の人たちも辛いながらも登っていたので良い刺激になりましたね(*^^*)








自分に子供が何人かいれば(例えば麻里子って一番小さい女の子がいたとします)、「なんか麻里子行きたくないって…」って麓で麻里子とアイス食って待ってますね(笑)








車検証上の乗車定員が1人あたり55kgで計算されていることを考えると、ほぼ2人分近くあるのに麻里子まで抱っこやおんぶしたりしたら…(ノД`)








御利益無くて結構!って開き直っちゃうな…www








世のお父さんお母さんは偉いと思いますよ(ノ^^)ノ








あと、女の子同士で来てる子に写真を頼まれる事が数回あったのですが、その時「ハァハァ…あの写真お願いして良いですか?」って感じでおじさんだから安心感持って頼んでくるんですよ。








「ここ押してもらえれば…」なんてかなりの密着感で…








でもね、そのおじさん、あなた達のその吐息と汗の匂いをラジオ体操の最後の深呼吸並みに深く…そしてもっと深く鼻から吸って「こんな匂いなんだ♡」って変態なこと考えながら、「1足す1は?」「にん!」なんてとぼけてシャッター押してたんだよ…(笑)











三者三様の匂いで…♡( ´艸`)♡









変態と呼ぶが良いさ………(-.-)y-~~









こんな事、街中ではまずあり得ない状況だし…









しかも、向こうも旅で開放的になってるから「おじさん。あたしの匂いどう?」くらいの感覚だろうし…(笑)











宗教とエロス…これは太古の昔から現在、そして未来まで切っても切り離せない関係でwww
Posted at 2013/04/30 15:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

与島PA…

与島PA…瀬戸大橋を渡っている途中に与島PAがあります☆彡





ここは歴代の自分が乗っていた車で何回も来たことあるのですが、いつ来てもスケールがデカいですよね(^^*)







みんカラでこちらに住んでいる方なんかだと与島オフなんてこともやっているみたいですが、これは迫力あります( ゚Д゚)








関東だと横浜ベイブリッジかレインボーブリッジなんかだと思いますが、全くこのスケールには適いません(;´Д`)










一応与島でまったりしたと言うことで…










瀬戸大橋も凄い迫力です(*'▽'*)











もう少し近づいて撮ってみました☆彡









本来は夜に来るともっと幻想的なんですが、今回はこの後予定があるので、残念ながら昼間の撮影になってしまいました( ̄∇ ̄)







ここでの夜のデートは最高でしょうね☆







「今日やったらお泊まりでもええよ…♡」なんて解禁令が発布されちゃいますねwww



















夜の渦潮が見られるかも…(意味が分かりませんが…笑)♡( ´艸`)♡

Posted at 2013/04/29 18:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

吉備SA…

吉備SA…えろ旅籠で夜を明かし、朝風呂に入ってテレビをつけると、明日から関西は天気が崩れるような…( ̄∇ ̄)




これじゃいかん!と言うことで急遽予定を変更し、只今岡山県の吉備であります(^^ゞ








きびだんごで有名な桃太郎さんの生まれ故郷ですね(ノ^^)ノ









桃太郎さんは岡山県、金太郎さんは神奈川県生まれなんですよね(笑)














キンタロー。は何処なんでしょう?(笑)








遅い朝飯を食べて、これから海を渡ります☆彡
Posted at 2013/04/29 11:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

今日のお宿♡…

今日のお宿♡…結局、いとこのラーメン屋は休みだったので、帰りに寄る事にしました(^^ゞ




丸1日かけてのんびりと大阪の豊中まで来ました(笑)





途中滋賀のスタンドで余りにも車が汚れてしまったので、洗車したりしてたのでこの有り様ですが、明日この近くで待ち合わせ!?をしているので、今日は神戸の観光にでも行って来ようかな?と思ってます(笑)







フロントの人にお一人様で?と言われましたが、慣れているので、「あとでこっそりと来るかも♡」と言っておきました(笑)







でも、祝日なのに20%offなので、ありがたいです♪









まあ、やらしい雰囲気のホテルです♡www








ベッドがプルプルしてます(笑)
Posted at 2013/04/29 00:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平日の三連休が前々から決まってたので、今日から沖縄に来てます(笑)

ちゅらさん(美人)がいっぱい(*^^*)


詳しくは後日に(^^ゞ」
何シテル?   09/09 22:24
にくだるまです(〃'▽'〃) 埼玉県の北東部在住で、E52エルグランドHigh Performance Specを多少いじって乗ってます?( ´艸`)? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランド(E52)Rider High Performance Spec(ハイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation