• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rippeのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

さよなら関東/⑥完結編

とうとう、移動する時がきました。
昨日が、搬出日でした。

先行で、セブン。


午後から、荷物の搬出。

その日は遅くなったので、横浜泊です。
せっかくなので、新幹線駅の新横浜ではなく、横浜市街地に・・・。
初中華街です♪


そして、翌日は最後の悪あがき観光(笑)で初鎌倉。


ほんでもって
午後の新幹線で山口へ


山口に到着~。


瀬戸内の風景が懐かしいですね~♪

最後になって、ツーリング、観光と追い込みかけましたが、いいところばかりでした。もう少し楽しみたかったのが、本音です。
当分居るつもりで、コロナ自粛していたのが、残念です😢。

関東生活 2年弱、セブンにおいては1年ちょっとの短い間でしたが、皆さんには大変お世話になりました。

せっかく、知り合いになれたので、全国オフが楽しみになりました。
山口の長距離変態(?)に、長距離のワザを教えてもらって、全国オフに参加を目標とします。
いつか再び、皆さんに会えるといいですね☺️

これからは、山口でセブン生活満喫していきます😊
Posted at 2022/10/01 03:41:49 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年09月27日 イイね!

さよなら関東/⑤大黒ふたたび

赴任休暇を使って引っ越し準備中です。
でも、段ボール詰めに飽きたので、
夕方、大黒に行ってみました。

着いた時には、暗くなっており、
夜景がきれいでした♪




夜だと涼しいし、信号なく、渋滞もないので
気持ちよく走れましたね~。
夜の高速は、ペースもそこそこで気持ちいいものですね♪



今度はジャンクション失敗せずに帰れました♪
ただ、車、トラックの多い箇所もあり、
慣れないと怖いものがります。

あと、気になるのは、
入り口でETCが反応せず、手動処理してもらったのですが、
出口が料金所のゲートがなく素通りだったんですよね~。
きちんとETCが反応したのか心配ですね😅

ちゃんと反応していたのかを知りたいのですが、
どうやって確かめるのでしょうね。
これまで経験なかったので、
あとで検索してみます。
Posted at 2022/09/27 22:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月23日 イイね!

そうだ、足車を買わねば・・・。

3連休でしたが、荷造り中です。
でも、すぐ飽きるので、休憩しがちです。

休憩中、気が付きましたが、山口では足車がいるのでは・・・。
こちらに来て、足車の走行距離が1000km/年と
セブン並みの走行距離だったので、
処分したんだよな~。
しばらく居るつもりでしたし・・・。

こちら参照



どんな車にしようかな~。
荷造り飽きたら、休憩しなから、探してみます。
荷造りせずに、ずっと探していたりして・・・(笑)
Posted at 2022/09/25 19:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月21日 イイね!

さよなら関東/④日光遠征

先日、会社をさぼって日光遠征してきました。
いろは坂をがっつり走ってきました♪












はとバスで・・・(笑)


どこにも観光出かけてなかったので、
思いきって日光東照宮に行ってきました♪





修復終わったばかりで、きれいでしたね~。
さすが、徳川!豪華でした~♪
パワースポットなので、元気をもらって帰りました♪

足車もないし、時間もないので
はとバス日帰りツアーにしましたが、
行き帰りが楽で、現地もガイド付きでよかったです。

でも、今度はお泊りで、マイペースでじっくり見てみたいと思うようなところでした。
行けてよかったです♪

この3連休、晴れたら〆でTKZかと思いましたが、
雨のようなので荷造りかな~orz。









Posted at 2022/09/23 20:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月18日 イイね!

さよなら関東/③大黒PA

行こうと思いつつ、なかなか行けなかった大黒PAに行ってみました。
思ったより近かったです。
土曜日の夕方だったせいか、変わった車少なかったな~。
有名な場所ですから、とりあえず記念撮影を・・・。


帰りは、海岸を見ながらぐるっと回ってみようと、複雑なPA出口とジャンクションのルートをシミュレーションして出発しました。


・・・が、見事失敗・・・orz。
最初の大黒PAからの出口で失敗です。

一度間違うと、地名では方向がわからず、慌てて近場で降りちゃいました。
再び高速に入るのも躊躇し、夕方の渋滞中の下道で帰りました。・・・orz
慣れればなんともないのでしょうが、田舎者にはハードル高かったです。

初めて首都高に入りましたが、ちょうど渋滞もなく、スムースに走れたので首都高周回も楽しいかも。
ただ、ジャンクションの分岐に慣れる必要がありますね(笑)
夜、走ってもきれいなんだろうな~。
Posted at 2022/09/20 20:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかぽんセブン 取り付け穴がひとまわり大きくなったので、ナッターにして、皿頭のネジで留めるといいかも」
何シテル?   03/09 18:00
山口の田舎でスーパーセブンに乗っています。 一瞬、神奈川に引っ越しましたが、仕事出やらかしたため(?)、速攻で山口に舞い戻ってきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
181920 2122 2324
2526 272829 30 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
弐號機。ケーターハムSS改。 イタリースペシャル♪
ケータハム その他 ケータハム その他
初號機。10年くらい乗っていました. ずっと乗ろうと思っていましたが、縁あって弐號機に乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation