今日は連続でUPしちゃいます。
実は、かみさん用として購入したBMW 116i(E87)ですが、
週末はともかく、平日のお出かけは完全に電車移動であることが判明し
かみさん本人も1人でMaxi-Cosiをセットしたり、ベビーカーを折りたたんで
トランク入れたりするのが出来ないという理由で、完全に諦めていたようです。(マジかぁ!)
ということで、せっかく買ったのですが、乗らないのであれば、
維持費がもったいないので、ドナドナするかなぁってことで、いくつか中古車屋に
査定してもらったんですが、メンテも行き届いてて、目立った傷もなく状態は
非常に良いそうなのですが、なんせ2008年モデルなので40~50万が買取の相場
とのことでした。
【維持費】
駐車場 13,000円 x 12ヶ月 = 156,000円
任意保険 28,500円(年間、車両なし)
自動車税 39,500円
========================================
合計 224,000円
これ以外に車検も。。。
となると、じゃー本当にM3一台体制でこの先大丈夫か?と自問自答したところ
来年には子供はMaxi-Cosiを卒業し、チャイルドシートに乗せることになるとなると、
かみさんも子供横で世話をすることを想定すると、2ドアは何かと不便。。。
結局、来年には4ドアがもう1台必要になる・・・。
じゃぁ・・・。(今、乗り換えるかどうかは別として)いつものDへ遊びに伺って
下取りで買い取ってもらった場合は、どの程度???って率直に聞いたところ
具体的な金額は言ってもらえなかったけど、中古車屋の提示金額よりかは
全然高く下取りしてくれるようなので、このタイミングで売るのは止めました。
となると、暫くは、この車をなんらかの役割で乗るのね。と言うことになり、
できるだけお金をかけずに、少しずつモディファイしていこうと思いまして、
早速、こんなのを買いました。
純正品だと、6,000円近くするのですが、
Amazonで1,300円でした。
当然、純正品ではないです。(週末に車に張っ付けます!)
もし、こういうモディファイはどう?ってお奨めありましたら、ぜひ、教えてください。
この半年乗って思ったのが、
【エクステリア】
天井のアンテナをなんとかしたい。折り曲げタイプじゃないので
普段は外してトランクにしまっちゃってますが、短くて折り曲げできるタイプあれば
欲しいかも。
【インテリア】
ステアリングがノーマルタイプなので、ただでさえ重いステアリング
がさらに重く感じます。本当はMスポーツタイプのに交換したいのですが
2ケタ万円はこの車にかけたくないので、良い方法ないですかね?
あと、バックミラーが小っちゃいので、これもなんとかしたいね。
【駆動系】
とにかく、低回転時のトルクが足らない。M3のように中・高回転でガンガン遊ぶ
クルマではないので、実用域の1500~3000rpmをしっかりさせたいです。
今は、ティプトロを操作して、一番トルクが太い4000rpmあたりを
使うようにしてますが、吹け上がりも遅いので、結局、トロい・・・。
吸気系をやらないとダメですかねぇ。。。(誰か教えてください)
【足回り】
タイヤはノーマル(195/55R16)を履いてます。がこのエンジンスペックを
考えると十分の太さだと思います。ただ、見た目上、もう少し外に出した方が
かっこいーかなと思います。スペーサーを付ければ良いんですかね?
ということで、こんなのどう?ってのがありましたら、
宜しくお願いします。
Posted at 2014/06/05 01:48:30 | |
トラックバック(0) |
116i | クルマ