• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haru_chanのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

わけあって・・・

ご無沙汰しております。
実は、ここ1ヶ月ほどマンションのモデルルーム巡り巡り巡り回ってました。
で、ようやく「これぞぉ!」という物件を発見し、7月は、ほぼ毎週末、モデルルーム。
営業さんやインテリアデザイナーの方とやり取りで、終わってしまいました。

で、ですねぇ。。。

新しいマンションは、今のような大規模ではなく、数十戸しかない
所謂、小規模マンションなので、駐車場がそんなに無いわけですよ。
ですが、買った部屋は優先権とやらが付いてまして、抽選無しで
漏れなく1台分は確保されるそうです。

そう、皆さんお気づきになりました。

我が家にはM3 Coupe(E92)と116i(E87)の2台体制なんです。
つまり、1台を手放さなくてはいけない事態に。
まぁ。116iはかみさんように買ったんですが、まったく乗ってる様子もないので、
手放しても良いのですが、なんせ、中古とは言え、10か月前に買ったばかり!

で、さっそく、本日、近所のガ○バーさんに引き取って頂きました。
ちょうど買った時の半値でした。

購入時:104万円(諸費用込々)
売却時: 51万円(1年ちょいの車検付で)

まぁ、いっか。

ちなみに、マンション購入契約は、今週末土曜日。今のマンションも売却するわけで
その辺の話は、また次回に。

Posted at 2014/07/23 01:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 116i | クルマ
2014年06月09日 イイね!

こんな感じ

先日UPさせて頂いたMマーク(純正品ではない)ですが、
はっつけるとこんな感じです。

まぁーまぁーいい感じ!
Posted at 2014/06/09 01:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 116i | クルマ
2014年06月05日 イイね!

さてさて!

今日は連続でUPしちゃいます。

実は、かみさん用として購入したBMW 116i(E87)ですが、
週末はともかく、平日のお出かけは完全に電車移動であることが判明し
かみさん本人も1人でMaxi-Cosiをセットしたり、ベビーカーを折りたたんで
トランク入れたりするのが出来ないという理由で、完全に諦めていたようです。(マジかぁ!)

ということで、せっかく買ったのですが、乗らないのであれば、
維持費がもったいないので、ドナドナするかなぁってことで、いくつか中古車屋に
査定してもらったんですが、メンテも行き届いてて、目立った傷もなく状態は
非常に良いそうなのですが、なんせ2008年モデルなので40~50万が買取の相場
とのことでした。
【維持費】
駐車場  13,000円 x 12ヶ月 = 156,000円
任意保険 28,500円(年間、車両なし)
自動車税 39,500円
========================================
合計   224,000円
これ以外に車検も。。。

となると、じゃー本当にM3一台体制でこの先大丈夫か?と自問自答したところ
来年には子供はMaxi-Cosiを卒業し、チャイルドシートに乗せることになるとなると、
かみさんも子供横で世話をすることを想定すると、2ドアは何かと不便。。。
結局、来年には4ドアがもう1台必要になる・・・。
じゃぁ・・・。(今、乗り換えるかどうかは別として)いつものDへ遊びに伺って
下取りで買い取ってもらった場合は、どの程度???って率直に聞いたところ
具体的な金額は言ってもらえなかったけど、中古車屋の提示金額よりかは
全然高く下取りしてくれるようなので、このタイミングで売るのは止めました。

となると、暫くは、この車をなんらかの役割で乗るのね。と言うことになり、
できるだけお金をかけずに、少しずつモディファイしていこうと思いまして、
早速、こんなのを買いました。

純正品だと、6,000円近くするのですが、Amazonで1,300円でした。
当然、純正品ではないです。(週末に車に張っ付けます!)


もし、こういうモディファイはどう?ってお奨めありましたら、ぜひ、教えてください。
この半年乗って思ったのが、
【エクステリア】
天井のアンテナをなんとかしたい。折り曲げタイプじゃないので
普段は外してトランクにしまっちゃってますが、短くて折り曲げできるタイプあれば
欲しいかも。

【インテリア】
ステアリングがノーマルタイプなので、ただでさえ重いステアリング
がさらに重く感じます。本当はMスポーツタイプのに交換したいのですが
2ケタ万円はこの車にかけたくないので、良い方法ないですかね?
あと、バックミラーが小っちゃいので、これもなんとかしたいね。

【駆動系】
とにかく、低回転時のトルクが足らない。M3のように中・高回転でガンガン遊ぶ
クルマではないので、実用域の1500~3000rpmをしっかりさせたいです。
今は、ティプトロを操作して、一番トルクが太い4000rpmあたりを
使うようにしてますが、吹け上がりも遅いので、結局、トロい・・・。
吸気系をやらないとダメですかねぇ。。。(誰か教えてください)

【足回り】
タイヤはノーマル(195/55R16)を履いてます。がこのエンジンスペックを
考えると十分の太さだと思います。ただ、見た目上、もう少し外に出した方が
かっこいーかなと思います。スペーサーを付ければ良いんですかね?

ということで、こんなのどう?ってのがありましたら、
宜しくお願いします。






Posted at 2014/06/05 01:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 116i | クルマ
2013年12月04日 イイね!

そろそろ準備を

かみさんの116i用に、そろそろこういった物を買い揃えなあかん。。。
最初に買ったのは、これ!


これを見たら、ゆっくり走ってても煽らんといてくださいね。

それにしてもネットで探すと、いろんな種類があるんですね。
http://item.rakuten.co.jp/babyshop8/4975144542586/?scid=we_fcb_upc110

こういったもの買っとくとえーよ!というものがありましたら
是非教えてください。
Posted at 2013/12/04 00:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 116i | 暮らし/家族
2013年11月24日 イイね!

かみさん用に

先週少し触れました、かみさん用に購入した116i (E87)について。
妊娠5か月目頃、かみさんのツワリが最高潮に悪い時に、M3での移動はもう無理!って
宣告されてしまい、もう少しでドナドナされるところまで行きましたが、色々とググってたら
USEDであれば格安に乗り心地が良い車を手に入れることができそうということが分かり
じゃぁー、探しましょうということで、M3はまだしばらくKeepできることに。(ふぅー。)

自分も自転車の前と後ろに子供を乗せてフラフラしながら自転車乗ってるお母さん
見てて、あれはほんと危ないし、自転車ごと倒れて、子供が投げ出されて、もう少しで
車に引かれそうな所を見たことがあるので、子供の安全をお金で買うという意味でも
必要かなとは思ってたので。

で、そろそろ車の話に。

モデルは、116i (E87) で2006年11月が初登録。なので、7年落ちですが、走行距離が
45,500kmで前のオーナーが都内のお金持ちの方だったようで、状態は非常に良かったです。
前後のバンパーに若干の傷はありますが、気にはならない程度だし、塗装の状態も問題なし。
おそらく屋内保管だったんでしょう。タイヤも1年前製造のモノでしたので、新品同様。
色がこれまたアルピンホワイトⅢ。青系、赤系といった違う色が良かったのですが、
致し方がないです。


最近、思うのですが、116iは前からではなく、後ろからのアングルがセクシーだと思うので、その写真もポチリ。


あ!かみさん、免許は20年前に取ってるんですが、運転するのは10年ぶりぐらいらしく、
暫くは初心者マークをつけさせてます。
(ちなみに、楽天市場で200円送料込で買えました。安いんですね。)

エンジンが、1.6Lで115ps、15.3kg/mというスペックなので、スタートや追い越しの時は、
M3どころか最近の1.6Lクラスの足元にも及ばない感じで、追い越し車線で走ることも
阻まれるほど。
でも、6ATのおかげでシフトチェンジはスムーズで、街乗りで流して乗る分には
申し分ないスペックだと思います。
ステアリングは、ノーマルタイプで、これはどっかのタイミングでMタイプのレザーステアリングに
切り替えたいと思ってます。あと、最近当たり前の電子式ではなく、ラック&ピニオンなので
パワーサポートは付いてるとは言え、正直重いです。
Dでの試乗の時は、それほど気にならなかったのですが、長時間乗ると、やっぱ気になりますね。
しかもステアリングがレザーじゃないので、少し掌が汗ばむと滑るので、ちょっと怖いですね。
でも、これ交換すると結構かかるんですよね?15万~20万ほどかなぁ?
もし安く交換できることをご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください

あー、あと、エアコンやぁ。これは7年落ちの最たる弱点なんでしょうか。効きがめちゃ弱い。
これから真冬に突入するし、来年の夏を乗り切れるのか?が心配です。
これは、Dに連絡してなんとかしてもらった方がええかなぁと思ってます。

乗り心地は、かみさんが満足(比較対象がM3なので、どうかと思いますが)してるので、
まぁ、いっか。踏み込んだ時に後ろが沈むようなこともないので、サス/ダンパー周りは
もう少し大丈夫かな。

カーナビは、Panasonic Strada CN-DV155FDがついてました。当時BMWがこのクラスに
こぞってDオプションで付けてたタイプですね。
地図も2012年版に更新されてたので、まぁ。都内近郊であれば大丈夫でしょう。
HDDではなく、DVDなので、地図の表示がめちゃ遅いです。データのローディングに時間が
掛かってるんでしょう。でもVICS対応だし、ETCとの接続もあったので、最低限な部分はクリア。
ちゃんと設定すれば、比較的見やすい地図を表示してくれますし、思ってたより良いかも。
でも、ポータブルカーナビとかって、どうなんでしょうね?

といった感じですね。
Posted at 2013/11/24 17:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 116i | クルマ

プロフィール

「BMW Motorsports Festival 2017 http://cvw.jp/b/416007/40057891/
何シテル?   07/08 23:20
F82 M4 Coupeへ乗り換えました。 オフミとかあれば是非誘ってください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016年12月3日(土)快晴。 F82 M4 Coupeが納車されました。 2017年 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
エンジン型式 : N45B16A 最高出力   :115ps(85kW)/6000rp ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
New M3 Coupe/'09model ■7速 M DCT Drivelogic ■ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
やはりシルキー6に憧れて。 ついでに、インチアップもしておきました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation