• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだいのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

ブレーキ強化って言ってなかったっけ?(汗


 次にやるのはブレーキ強化だ、だとか

その後はフルバケだ、だとか言ってたのはいつの事か。




 やらなきゃいけないことそっちのけで、

気づいた時にはエンジンルームがこんなことに(滝汗。





馬鹿ですね・・・。

ホントおバカさんです。


とんだ散財をしてしまったなぁ・・・。


この5月、どうやって食っていこうか。


Posted at 2009/05/02 01:24:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2009年04月30日 イイね!

ODO 123,456km

ODO 123,456km


ついにこの時が!!





Posted at 2009/04/30 02:32:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2009年04月17日 イイね!

ヘッドカバーガスケット交換しました。

ヘッドカバーガスケット交換しました。
 やっと換えました、ヘッドカバーガスケット。

ずっとかがんだままでの作業だったので腰が…(汗。

心配していた中の汚れも、御覧の通りとってもキレイで安心しましたw

ここ最近では一番うれしかったかも。

なんてったって、コペン購入から11万kmのこまめなオイル交換の成果が見れたわけですからw

これでヘッドからのオイルの滲みがなくなるとさらに嬉しいんですが。


いろんな部品を外したついでにプラグも外して中をライトで照らしてみましたが、

こちらもキレイ!

プラグも若干白かったですがキツネ色に焼けてました。


ああ、これでまた不安なことが一つ解消された~♪


ウチのコペちんは過走行なコペンですが、

これからも長く付き合っていくために今までどおりにメンテをしていこうと思いますw

Posted at 2009/04/17 02:38:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2009年04月12日 イイね!

リンクに行ってきた!

リンクに行ってきた!
 行ってきました、リンクサーキット。

午前枠だったんですが、ほぼ貸切(笑。

いい時間を過ごさせていただきました~。


そして感想。

やっぱり昼間で、サーキットだと安心安全に走れる~。ww

山とは違いますな。



タイムも計測しましたが・・・

う~ん、微妙(汗。

ベストラップは、1’08”476。


今日の朝まで、HPのランキングを見て勝手に1分05秒台を目標にしてたんですが、

・・・腕が、追っつかない。orz


08秒の壁は厚そうです(苦笑。



土日はちょっと料金が高いですが、

実家に帰ったときには平日をねらって通おうかなww

最初の目標にいつか辿り着きたいものです。


…はぁ、でも、登りの2連ヘアピンってどう攻略すりゃいいの?? あそこでのタイムロスが・・・ごにょごにょ


まだまだ要練習のようです。

頑張りましょう☆




そして、お疲れの中来てくださったmistwayさん、ありがとうございました~。

またいつかご一緒させてください♪

Posted at 2009/04/12 17:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Copen | クルマ
2009年03月30日 イイね!

今さらながら仕様変更メモ


 ウチのコペちん、春仕様になりました。

タイヤが夏タイヤに、車高が下がり、減衰がちょい硬に。



 ~仕様変更のメモ~

タイヤ → RE-11(フロント残り溝7mm、リア3ミリ)

車高  → フロント純正比-1cm、リア-1cm

減衰  → フロント柔らかめから5段、リア10段



車高は悩んだんですが、リアの車高に合わせる形になりました。

フロントの減衰をあまり硬くしたくないのですが、安定性も失いたくないのでこういうことに。

本当は峠ユースレベルでは純正車高が良いと思うんですが、

HKSの車高調の仕様には逆らえず…

リアにも車高調機能が付いててお値段も(他に比べれば)お手軽な

シュピーゲルのとかどうなんでしょう。

ネームバリューと、それに見合った購入後の保証で今のショックを買っちゃったんですが、

今になって気になってます。

雪が降ると車高短はキツイですから(汗。

でももし純正ショックより硬かったら論外ですな。

しなやかな足推進派のさだいです。



そういえば、さっきなかにポ氏のブログをチェックしてたら

自分もハイパワーな車に乗ってみたいという妄想が膨らんでどうしようもないですw

先立つものは無いんで現実性はゼロですが、

もし買うとしたら?


1位 FD3S 雨さん仕様
(カッコよさを抜きにしても一度は乗ってみたい)

2位 AP2 アミューズGT-1仕様
(いつかは田辺さんの残した車に…(涙)

3位 R34 MCRの峠仕様
(すべてを蹴散らす勢いで…w)


・・・って!

HotVersionの影響受けすぎですな(汗。

厨房じゃないですかorz


昔は我が道をゆく男だったのに、気づいた時には周りに流されまくりの人間に。

しゃあないのかな。

空気を読むことを覚えた代わりに、流されやすい空気そのものになっちゃた感はあるな。

でも、も少し我は強く持たんと。昔ほどとは言わずにも。

個性は失わんようにしようw



・・・っておい。

一人でパソコンに向かってると何やら違う方に気が行ってしまうのは私だけ?

書こうと思ってた事もそこそこに

途中で思い浮かんだことをそのまま書いちゃってたり、

調べモノをしようと開いたウィ○ペディアで

いつの間にやらオルフェウス型大型縮退炉について調べてたり。


流されやすいばかりか計画性も・・・(死。


気を付けたい今日この頃ですw



~コペちん、これからやることメモ~

1.ヘッドカバーのシール交換

2.ブレーキ強化(マスターしリンダストッパ追加とメッシュホース化)

3.フルバケと4点ハーネス取り付け

これは遊びで

4.ウーファ、サブウーファ取り付け

これもチューン?

5.軽量化(運転手のww)


'09年度の目標はこの辺ですね。

がんばりましょう。



さて明日、明けて今日は引越しです。

まだ荷づくりが終わってないけど、同じ階なので何とかなるでしょう。

…考え甘いか。

も少し頑張ってから今日は休みましょか。


明日はIちのせ君、こーへ君、お手伝い頼みます。


Posted at 2009/03/30 01:48:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Copen | クルマ

プロフィール

「@Hmax 泥まみれの赤いのを思い出した。」
何シテル?   05/24 17:29
銅40グラム、亜鉛25グラム、ニッケル15グラム、責任感5グラムに、無駄な悩み71キロで、私の心は錬成されてます。 好きなもの、興味あるものには毒をは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SCARA73 アルファロメオ4C専用電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:43:09
リンクサーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/03/01 15:11:24
 
YouTube - さだいんチャンネル 
カテゴリ:動画
2012/03/01 15:09:33
 

愛車一覧

アルファロメオ 4C 赤ぶっぷ (アルファロメオ 4C)
Z4からX4、そして4Cと4が付く車ばかりが並んでしまった。
ダイハツ ブーン ぺけよん もしくは 青ぶっぷ (ダイハツ ブーン)
僕、Z4からX4に乗り換えます。 やっぱり、 (車重もお財布の負担も)軽い車がいい! ...
その他 自転車 その他 自転車
オレンジ色のニクイ奴。 デザインに一目惚れしたドッペルギャンガーのヴィッセラル。 で ...
カワサキ KSR-I KSR (カワサキ KSR-I)
遅刻しそうでも暖気運転しないとごねるカワイイ奴。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation