• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだいのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

コペンさん、夏眠。


直す余裕がないので、しばらく眠ってもらう事にします。






乗ってみた感じでは、街乗りレベルなら大丈夫そう。

…なのですが、無理して他まで壊れられても可哀そうですので(泣。








不甲斐無い。

そして、どうしようもないこととか多数。

考えてもしょうがない事とか多いですが、

人生ままならねぇですこんちきしょうといった感じです。
















さて、コペンさんの分、ぽっかり空いた空白。

代わりに、溜っていたマンガなんぞを少々消化。

羊のうた、ジャイキリ、3月のライオン、少女ファイト、たの甲とか。


小説も積みっぱなので、消化しようとしていたのですが・・・

一番最初に未來のイヴに手を伸ばしたのはいけませんでしょう。orz

・・・こちらは疲れるのでもうしばらく放置。

最初はもっと軽いのにしとけばよかった。

ドクロちゃんとか(ォィ





でも、この部屋、読んでない本がどこに何冊あるか分からないのが怖い。

いっときディスレクシア(横文字にするとかっこいい)みたいのになった時も、

それまでの惰性でずっと本を買い続けた結果がコノザマ。




段ボールもあるのか・・・





一度積んでしまうと、どうしようもないです。











さてそれはさておき。

どうすんべなぁ。

ほんどに困っつぉい。





うがー、とりあえず滞納分も払いつつ信大病院に行かないといけな(ry


Posted at 2010/06/30 01:00:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2010年05月10日 イイね!

避けられない!

避けられない!





 どうしても避けられない事ってありますよね。

 










・・・・・・・・・


・・・・・・さっき


・・・タヌキさん撥ねちゃった。





orz












バンパーから7cmほどオフセットしてあったナンバーで弾いたらしく

ナンバーはタヌキの形になっていました。

血などは付いておらず。



願わくば、この7cmの余裕による衝突安全性で救われていますよう。(祈







場所は、19号の街中。

山には食べ物が無いのでしょうか。

年々、街中で見る動物たちが増えています。

今年度だけで、野生動物によるタイヤフルロックは5度目。

キツネ、タヌキ、シカいっぱい、酔っ払い、タヌキ。




・・・気を付けねばなりませんね。

Posted at 2010/05/10 01:25:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2010年04月16日 イイね!

帰れない・・・


 金曜の晩・・・



 今日はまさか・・・と思っていたのに・・・・・・



 こんなに降るだなんて・・・・・・・・・












自宅に帰れるかどうか確認するために

近場をグルっとしたのですが、恐るべし、neovaのグリップ力。


・・・止まれず、曲がらず、歩道を通り越してゲームショップの駐車場にパーキング。



雪の日のノーマルは危ないことを確認。

写真後ろの代車VIVIOにREVO1を履かせて帰りました・・・。




昼は晴れても、夜は雪かも!

この時期はまだ気をつけましょう。


Posted at 2010/04/18 06:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2010年04月09日 イイね!

13インチユーザーになりました!

13インチユーザーになりました!

 とある給油所の店員さんから出てきました!

 13インチのAD07 Neovaが!!



 …なので格安で譲っていただきましたw





計算すると、純正より外径で18mmほど小さくなってしまうサイズではあるのですが、

履けるのであれば履いておこう!というガッツキの精神で装着。


実は昔にも一度ネオバは履いたこともあります。

でも、まだ技術も無い頃のことで、さらには履きつぶす前に盗難に遭ってるので全く印象に残っていません。(汗

いろんなタイヤを試して、プロのインプレッションなども見た今なら自分はどんな感想を持つのかなぁ

…なんて興味が出てきたのも購入の一因ですねw




先ほどドライブしてきたので、一言だけ感想をば。










4年前の自分には勿体ねぇ!www





まさに、その一言。

こんな良いタイヤだったなんて。

今ならば自信があります。

あの頃よりはタイヤの性能を引き出せると!!!





ほんと、良いタイヤです。





これで純正サイズが・・・いや、せめて外径が変わらないサイズのラインナップがあれば、と。

しっかし07でこれだけの性能なら、AD08なんてどれほどのものなのか。

桃源郷なのか。

走った瞬間から脳内桃色カーニバルなのか。








ヨコハマさん!軽サイズの08作って!!


Posted at 2010/04/09 03:06:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2010年03月18日 イイね!

SSパークにてジムカ!(25日・追記)

SSパークにてジムカ!(25日・追記)

 mistwayさんとデートしてきました。

 ジムカデートです。

 しかも、専有でもないのに2人っきりw

 その上、激安。





こんなところが近くにあっただなんて!

・・・こ、これは、今後も来るしかないな!




ちゅうことで半日走ってきやした、SSパーク。












ぅあー

か、感想など書こうと思ったのですが

あまりの眠さにスリープモードに入りそうなのでまた詳細は後日・・・

Zzzz





*追記*(100324)

今日は元気があるので続きなんぞをば・・・

と言っても!

・・・日が経ってしまっているのでだいぶ記憶がヤラれておいでのようですので、あっさり風味でレポートを。




初めに料金ですが、半日のジムカーナ走行で3500円でした。

詳しい料金表はこちらを参照!

学割なども効くようですが、その辺はまた詳しく聞いときます(汗。

ちなみにジムカ料金で使えるコースはの赤い枠内なり。



パイロンコースの広場と、コースジムカ用のコースの2面であります。

台数がいるときにはコースジムカオンリーで、パイロンコースはパドックにするらしいです。

パイロンコースはこんな感じ!



さほど広くは無いです。端から端まで3速に入らないくらいです。

合宿をする場合には、パイロンを並べて基本をおさらいするのにちょうど良いのではないでしょうか。

そして、コース。



真ん中しか取れていないですが、上の航空写真と比べて広さを脳内補完してください。

とまぁ、施設はこのような感じです。



平日ですと、専有の予約をせずともほぼ貸切とのことです。

そして・・・

専有でも70,000円なのですが、自動車部としての予約の場合は料金は応相談とかw

こ、これは注目すべき事項ですぞ!校長!!




そんなこんなで、遠いことを除けば練習や合宿にもってこいのような気がします。

自動車部としては来なくとも、今後個人的にはバンバン来たい物件ですな。

ちゅうわけで、ブログというよりSSパークの紹介文になってしまいましたが、

これを観たジムカに興味のあるあなたもいかが??w





Posted at 2010/03/18 22:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | Copen | 日記

プロフィール

「@Hmax 泥まみれの赤いのを思い出した。」
何シテル?   05/24 17:29
銅40グラム、亜鉛25グラム、ニッケル15グラム、責任感5グラムに、無駄な悩み71キロで、私の心は錬成されてます。 好きなもの、興味あるものには毒をは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SCARA73 アルファロメオ4C専用電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:43:09
リンクサーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/03/01 15:11:24
 
YouTube - さだいんチャンネル 
カテゴリ:動画
2012/03/01 15:09:33
 

愛車一覧

アルファロメオ 4C 赤ぶっぷ (アルファロメオ 4C)
Z4からX4、そして4Cと4が付く車ばかりが並んでしまった。
ダイハツ ブーン ぺけよん もしくは 青ぶっぷ (ダイハツ ブーン)
僕、Z4からX4に乗り換えます。 やっぱり、 (車重もお財布の負担も)軽い車がいい! ...
その他 自転車 その他 自転車
オレンジ色のニクイ奴。 デザインに一目惚れしたドッペルギャンガーのヴィッセラル。 で ...
カワサキ KSR-I KSR (カワサキ KSR-I)
遅刻しそうでも暖気運転しないとごねるカワイイ奴。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation