• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだいのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

お久しぶりでござります。

お久しぶりでござります。
 1ヶ月ほど更新してませんでしたが、

 さだいは生きてますよー。

 

さて、ひと月ぶりだというのに”車ネタ”じゃないあたりが、

僕らしいといえば僕らしいのでしょうか(苦笑。






・・・写真のとおり

そうです、見てきました!

劇場版マクロスF




~感想~

うーん、面白いはオモシロいが・・・

話として驚く要素があまり無いのと、引っかかることが多くて・・・(汗。

とりあえず続編見るまでなんとも言えん感じですな。


そう、キャラ物として見るとイイ感じw

シェリルさんが可愛らしくなってらっさる。

あとはライブシーンは素直に圧巻。

菅野よう子作曲に、May'nの組み合わせは素晴らしいものですw

あれはいいものだ。



でも、いちばんの見どころと聞かれたならば・・・

”スターライト納豆”と答えなければならないでしょう。




というか、驚く要素が見当たらなかったってのは

劇場に行く前に「トロステ」見ちゃったからな気がしてきた。

公開前夜の更新だったというのに、ネタばらししすぎて面白さが半減した希ガス。

実際、半減どころじゃなかったけど・・・。




まぁ、土曜の午前中とかにやってる情報番組ばりにバラされるともっと萎えますがな。

もう、ぐんにょりですよ。萎え萎えです。





スミマセン。

喉が渇いたので冷蔵庫を漁ったらお酒しか出てこなく、

数か月ぶりの一人酒をしたおかげで愚痴っぽくなっておりますな。


今日はもうやめたほうがよさそうで・・・(汗






さて、楽しみにしてた分のこの遣る瀬無さをどうしたものか・・・


とりあえず・・・ 続編の公開まで悶々としていましょうか・・・・・・


Posted at 2009/11/24 02:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月07日 イイね!

日本一!


 さて、クイズです。

下の写真の花はなんでしょーか??




 ヒントは、私が今日のお昼に食べたもの!(おい














 ・・・答えは、「ソバの花」です。



 今日は母とともに下郷まで行ってきました。

というのも、日本一の広さであるらしい”蕎麦畑”が見たい!とのことで。



そして、ちょっと迷いながらもたどり着いたそこには・・・




一面の蕎麦の花が!!



360度見渡しても、ずーっと白い絨毯♪

まさかここまでとは!!




今年はどこかに新そばを食べに行こっとw





帰り際に一枚。



今日はヴィッツさんの出撃でした。

Posted at 2009/09/07 22:21:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月06日 イイね!

おじゃまさまです

おじゃまさまです ABCトリオの集まりにおじゃましてきました。

 場所は吾妻総合運動公園。

 寝不足で足元フラついてましたがw



こういう車に乗れて、集まれるって、ウレシイです♪

Posted at 2009/09/07 21:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月06日 イイね!

夜オフ。

夜オフ。
 実家に帰った時恒例(?)の

 mistway氏との夜オフに行ってきましたw

 


うーん。

それにしても、福島の夜はまだ寒いです。

え? 9月だし、”もう寒い”の間違いぢゃないかって?

そうです。そこなんですよ。

夜に生きる男、さだいとしましては、今年の夏はまだ来ていない気がするのですよ(おい

今年はまだ、夜に半そでで出歩いた事が、ほぼ無い!

あっても、ジャケットなんかは常備ですし。

この天気、謎です。

秋子さんが作るジャムなみに謎です。

謎ジャムです。



と、天気の話はこの辺で。



今日は、待ち合わせ場所でこのお方にお会いしました♪

初めましてです。

みんカラ上では何度かお邪魔させて頂いてますが・・・w

いつも足跡ばかりでスミマセン!

そして・・・お会いして早々お土産を頂いてしまいました!!

その場にいたオマケの僕にまで・・・(汗。

本当にありがとうございます。。。

あっ、頂いたのは写真のブツです。

みっくみくな感じです。

今の私に最適なステッカー。

そういっても過言ではないかもしれません。

いえ!ズバリ過言ではないでしょう!(風子?



・・・keyネタ、多いです?

すみません。

朝なのでテンションが変な所為です。

流して頂いてかまいません。



それにしても、ネタが古すぎて通じないというのは

年を重ねた証拠なんでしょか。

その逆もまたしかり。

新しいこと、わ、分からない・・・(汗。

mistwayさんの車の中の曲がワカラナカッタ。


あ、違うか。

ボク一般人ダカラ、ワカラナイノカ。(言ってなさい






あ、5時を過ぎてしまった(滝汗。

肝心のオフの内容は書いてないけど、寝ないと!!


では、また・・・

Posted at 2009/09/06 05:14:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年06月13日 イイね!

七ヶ宿ダムへ。

七ヶ宿ダムへ。
プチオフin七ヶ宿。

今回もmistwayさんと一緒ですw

毎度お付き合いありがとうございます!



今日は絶好のオープン日和!…とはいかなかったですが、

ときどきちらつく雨の合間に屋根を開けては風を感じてきました♪


…でも、やっぱり梅雨の風。

ちょっと湿気ってます(苦笑。



後ろを向けてのショット。

カメラを向けた瞬間に手を振ってくれるとは、さすがw


本日のルートは

福島サティ 発 → 国道4号で桑折 → 小坂峠 → 七ヶ道の駅

→ 国道113号で高畠 → 国道399号で茂庭ダム → 西道路の幸楽苑 着

という、およそ100㎞のドライブでした。


久々に通った小坂峠と、鳩峰峠。

やっぱり楽しいですね!

特に鳩峰は路面が改修されたのかキレイで、でも道幅は狭いという

私の大好物な道になってましたw

夜に走ったら楽しそうですな~ww



今日は雨を縫っての走行だったので写真が少ない・・・。

まぁでも大事なのは思い出だよね♪

ハイドロで滑った思い出なんてのは忘れることは無いでしょう。




それにしても、

今月に入ってのブログってオフ会のばっかりw

Posted at 2009/06/13 19:33:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@Hmax 泥まみれの赤いのを思い出した。」
何シテル?   05/24 17:29
銅40グラム、亜鉛25グラム、ニッケル15グラム、責任感5グラムに、無駄な悩み71キロで、私の心は錬成されてます。 好きなもの、興味あるものには毒をは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SCARA73 アルファロメオ4C専用電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:43:09
リンクサーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/03/01 15:11:24
 
YouTube - さだいんチャンネル 
カテゴリ:動画
2012/03/01 15:09:33
 

愛車一覧

アルファロメオ 4C 赤ぶっぷ (アルファロメオ 4C)
Z4からX4、そして4Cと4が付く車ばかりが並んでしまった。
ダイハツ ブーン ぺけよん もしくは 青ぶっぷ (ダイハツ ブーン)
僕、Z4からX4に乗り換えます。 やっぱり、 (車重もお財布の負担も)軽い車がいい! ...
その他 自転車 その他 自転車
オレンジ色のニクイ奴。 デザインに一目惚れしたドッペルギャンガーのヴィッセラル。 で ...
カワサキ KSR-I KSR (カワサキ KSR-I)
遅刻しそうでも暖気運転しないとごねるカワイイ奴。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation