• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだいのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

写真の練習のつもりががが。

写真の練習のつもりががが。

 久々のブログ更新ですね。

 生きてますよー? あたしも一応w





 えー、今日はSSPへ行ってまいりました。

 こないだ買ったレンズの慣らしがてらw



 というのも、今朝起きたら頭がどえりゃあ痛かったので

 走行はしないでおこうと、




 …そう、その時はそう思ったのでした。







 でもまぁいざ現地に着いてみると

 ふみちょ先生が白煙を上げながら楽しそうな事をしてらっしゃるww


 




 ワルイ癖ですねw

 目の前の楽しそうな事を見てしまうと、ついつい自分もやりたくなっちゃうw



 で、(案の定?)今回も走行してしまったわけです。





 今回は、お気楽ジムカーナ第1戦のコース。

 後半にテクニカルな区間をいれた、全体的にはハイスピードなレイアウト。

 ハイスピードとは言っても、コペンのスピード域では何も起こらないはずなのですが…

 
 一本目は1分09秒3。まずまず?

 二本目は、中盤の8の字手前のブレーキングでサイドレバーの上にヘッドレストクッションが飛んで来ていてサイドを引くことができず失敗orz

 三本目は、8の字の二個目のパイロンで回りすぎてパイロンを一周orz



 本番であれば、09秒のタイムしか残らない残念な結果。



 この後、集中力をあげてのアタックで07秒前半までは行きました。

 が、頭痛再発&車体からの異音で練習終了。




 次は万全の体調で挑みたいところです。

 というか、

 お気楽第一戦、出られるのか??(汗









 帰り道、

 渋滞を回避しようとそれた横道がまさかのミスコース。

 地名はわかりませんが115号の山のてっぺんに出てしまいましたorz




 でも、

 そこでふと空を見上げたら


 




 久々に晴れた空に綺麗な月が浮かんでいたので


 「コレはコレでアリかなぁ」なんて思いながら再び帰途に就いた


 そんな一日でした。



Posted at 2012/03/25 21:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2012年03月11日 イイね!

しょにんきゅう!

しょにんきゅう!
 いつ何に使うというのか…

 そんなことはあんまり考えず

 こんなものを買ってしまいましたさw






Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm F4.9-5.6」なんてものを!

リンクはAmazonだけど、買ったのはもっと安いところでw

35mm換算だと200-600mmな手ぶれ補正付きの望遠レンズです。




さぁて、何に使おう。



この週末で試し撮りしたかったんだけど、生憎のこの天気orz

全然視界が悪すぎて、このレンズじゃ靄しか写せないていう…



活躍するのはもっと良い季節になってからかもしれませんな(泣。


Posted at 2012/03/11 21:53:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買いもの | 日記
2012年02月12日 イイね!

誕生日



 今月に入ってすぐ、

 タービンブローしましたよーって簡単な報告をしました。






 その後…



 そのブログやら何シテルやらを見た某お2人から…



 なんと…







誕生日プレゼントにタービンを戴きました♪


 本当にありがとうございます!



 いつもヘラヘラしたあたくしですが

 だから言っても信じてもらえないかもだけど

 本当にありがとうの気持ちで一杯ですよ!







 ちゅうことで、去る土曜日。


 某お2人の内のお一方、mistwayくんちでタービン交換をしてきやした。

 今回は交換の仕方を逐一写真に撮って記録に残そうとカメラを持参したんですが


 …


 撮った写真は ↓この2枚だけ orz


 いざ作業開始!の図



 某お2人のもう片方のコノ人も何かしてたw



 
 手はデロデロだし、眠いわでカメラどころで無かったっすよ(泣。

 眠くならない為には作業前にRedBull!

 そして余裕をもった作業の為には事前のイメトレも。


 …引き返せないとこまで作業して

 「 ガスケット無いじゃん(爆) 」 って気づいても普通ならお手上げですからね(汗。

 今回はお二人が機転をきかしてくれて事無きを得ましたw


 あと、傍観者の様でいて私らが手順をすっ飛ばそうとするとツッコミを入れてくれたtotoさん。

 午後から恥ずかしい車でどこからか現れてくれたマサさん。



 みなさん、どうもありがとうございましたw









 そして、今日。


 さっそく様子見でSSパークでジムカーナしてきましたっすよ。

 …福島に帰って来てからというもの

 同業他社にお金を落としまくりの様な気がしないでもない(汗。


 久々のハイグリップタイヤに、「+機械式デフ+効かないパワステ」で

 数本連続で走っただけで肘が終了な感じ orz

 鍛えないとな!w 

 …そして痩せないとね。



 肝心のタービンは絶好調。

 なんかリビルトを入れたばかりの時よりも調子がいい。

 これをそのうちシングルストローク化すれば最高にゴキゲンなコペンになれるきがしますよ!

 ま、そのうちやりますw



 前日の作業で写真撮らなかったし、カメラに活躍してもらおうか!

 って思って数十枚撮ったんですよ。

 …ですよ。


 でも、設定をミスっててさっき確認したら全部ピンボケって言うね。

 
それっぽく見えなくもない写真もちらほらあるものの…

 













 と、言った感じの

 友人に感謝したり、コペンの体調が良くなったり、カメラに関してはぐんにょりな

 そんな週末の2連休っしたw




 さぁ、月曜からもがんばっぺ。

Posted at 2012/02/12 21:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2012年02月08日 イイね!

ナトリウム灯より、

ナトリウム灯より、

 今日の月の出はオレンジ色でした。






さて、今夜からまた雪の予報ですね…。

降っても良いから数日で融けて欲しい(泣。


Posted at 2012/02/08 22:52:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年02月03日 イイね!

通勤所要時間3分。





 通勤時間の短さもさることながら…




 その短い時間で(おそらく)タービンがブローしました。





 本当にお疲れさまでした!(滝涙


Posted at 2012/02/03 20:06:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「@Hmax 泥まみれの赤いのを思い出した。」
何シテル?   05/24 17:29
銅40グラム、亜鉛25グラム、ニッケル15グラム、責任感5グラムに、無駄な悩み71キロで、私の心は錬成されてます。 好きなもの、興味あるものには毒をは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SCARA73 アルファロメオ4C専用電動パワステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:43:09
リンクサーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/03/01 15:11:24
 
YouTube - さだいんチャンネル 
カテゴリ:動画
2012/03/01 15:09:33
 

愛車一覧

アルファロメオ 4C 赤ぶっぷ (アルファロメオ 4C)
Z4からX4、そして4Cと4が付く車ばかりが並んでしまった。
ダイハツ ブーン ぺけよん もしくは 青ぶっぷ (ダイハツ ブーン)
僕、Z4からX4に乗り換えます。 やっぱり、 (車重もお財布の負担も)軽い車がいい! ...
その他 自転車 その他 自転車
オレンジ色のニクイ奴。 デザインに一目惚れしたドッペルギャンガーのヴィッセラル。 で ...
カワサキ KSR-I KSR (カワサキ KSR-I)
遅刻しそうでも暖気運転しないとごねるカワイイ奴。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation