• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

VSDの動作スイッチが・・・

VSDの動作スイッチが・・・










自分が思っている様なスイッチが無いので
自作しちゃいました・・・!(^^)!

上側がVSD本体の作動用に
上下左右+押しボタン 計5ヶ所

で、下側がVSDの表示部分の
上下用のボタン

後は配線をして確認と
ダッシュボードの加工だけです(^^ゞ

ではでは、今から配線と
塗装に入りたいと思っております。

完成まで一直線・・・!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/24 17:10:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年4月24日 17:14
し・し・信じられない・・・(笑


凄過ぎぃいいい(^^)
コメントへの返答
2009年4月24日 17:46
市販のスイッチにボタンを作成をして組んだだけですので、簡単と言えば簡単なんですが、いかんせんスイッチの隙間の間隔を調整するのが面倒臭かった・・・

でもまだ配線もしてないので???です~(爆)
2009年4月24日 17:18
10 INPUT "あきさんのコメント数" ; E
20 TOTAL=0 : X=1
30 TOTAL=TOTAL+X
40 X=X+1
50 IF X>E THEN GOTO 60 ELSE GOTO 30   
60 PRINT TOTAL
コメントへの返答
2009年4月24日 17:49
なんか人のコメ欄で2人が話しをしていたのでスルーしてたのに・・・

今頃、BASICの事を言われても僕ちゃん、分かんな~い(-。-)y-゜゜゜

で、RUNをすると・・・
2009年4月24日 17:50
スイッチまで自作するとは・・・オソルベシ!!
ここまで凝ってると完成が超楽しみ!!
コメントへの返答
2009年4月24日 17:58
それがですね~

すげ身近で見たら汚い事汚い事(>_<)

ですので僕ちゃんのどっぴゅっとプラサフでも噴いてから塗装でもしちゃおっかなぁ って思っております(爆)
2009年4月24日 18:57
いまいち意図がわからないんですが・・・。
ん?
何の話かって?

もちろん上のBASICのプログラムですが何か?(笑)

あ、遅くなりましたが、
スイッチ完成おめでとうございます。
最終形がの暁には、システムの量産お願いしますね~。
コメントへの返答
2009年4月24日 19:39
そんな事を言われてもRUNをしたらどうなるの?

小学生の頃にしていたけど完全に忘れているよ!

それに十年前位に一度、開頭手術をうけてリセットされているのでチンプンカンプン?

量産化?
じゃーしてあげるから金型代請求するね~
請求書_φ(.. )カキカキ
2009年4月24日 23:23
一個聞いていい?














VSDって何?www
コメントへの返答
2009年4月25日 2:12
えっ!? 知らない?

10年ほど前以上に一時期はやった、フロントガラスにスピードやタコを表示できる商品。

これが有るとすげー高速道路でもついつい踏みがちな道路でも一目で分かるからね!

それとその時の最高スピード等も表示でしくからおもろいよ!

ちなみにセリカGT-FOURで1○2km/h出た時には感動した
2009年4月25日 8:16
妥協しないで作っちゃうところがスゴイ
完成まで頑張って♪
コメントへの返答
2009年4月25日 8:22
妥協と言うよりも、スペシャル貧乏小僧ですので、家にある材料等で作らざるおえない状況なんですね(ToT)b

では完成まで頑張りまーす(^^ゞ
2009年4月25日 8:39
凄えぇ~~b(≧δ≦)d


って、一応驚いてみるヾ(-д-;)


現物見て説明してもらわないと何のことかさっぱり分かりません(汗・笑)
コメントへの返答
2009年4月25日 8:42
このスイッチはですね~
カクカクシカジカでエロエロと・・・

まー現物を見て貰うのが一番ですね(^_^;)b
2009年4月25日 11:08
これってもしかしてスイッチの枠も作っちゃったんですか?
すごいなぁ・・・

ばぅさんのは1から入力値までを順番に足すヤツかなぁ。
1+2+3+4+5+6+7+8+9+10+・・・
コメントへの返答
2009年4月25日 11:24
純正の物を流用する予定だったんですが、樹脂がPP系でしたので、加工後の後処理が面倒臭いのと、接着剤が着きにくい(着かない)為、アクリル板で全て作っちゃいました(^_^;)

でも、さすがにスイッチ部分は市販の物ですよ!

誰かさん2人が人様のコメ欄でエロエロとブツブツ言いながら、BASICの事で言い争っておりましたよ!

『そんな事は他でやってくれー』って思っちゃいました(爆)
2009年4月25日 16:15
なんでこんなにスイッチが要るのかすら、よくわかりません。( ̄▽ ̄;)
しかも、タコさんのコメントを読むまでVSCとVSDを勘違いしてました。爆
コメントへの返答
2009年4月25日 23:46
えーーーっとですね~
本体にはエロエロとスイッチが付いておりまして、出来れば当方と致しましても
ポン付けならドアホにでも出来るので
出来たら本体自体を自らのお点を隠したい様に何処かに押込めて、操作自体得をスイッチ一つで出来ればと思い、作ったわけですね~(^_^;)

で、VSCとVSDは全然意味が違いますかれね!

本当にGT-FOURに乗っている時に192㎞/hが出た時にはすご~くはしゃいでしまいました・・・

がしか~し営業車のカロバンに負けちゃいました・・・(恥)

プロフィール

「地域一帯が約1時間も停電してる(T_T)」
何シテル?   06/20 20:34
Z.T.A №251 あき と申します. 今年で人生の折り返し地点を通過!! 3児の父にも拘らず愛車の方が可愛く 子供そっちのけで車をイジイジして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スロットル洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 23:48:35
A/C・デフォッガスイッチ塗装② ~取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/31 08:42:32
【28】 ヒーテッドドアミラー化 ②ヒーター製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 08:26:19

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2ヶ月待ちで2007年12月に納車 ファミリーカーとして乗るはずが 車高調、エアロ、マ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
兄から譲ってもらった初めての車!? BRIDE フルバケ RECARO LX Sabl ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
連れから譲ってもらった車 一旦停止無視のトラックに突っ込まれて廃車 BRIDE フル ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
一旦停止無視で突っ込まれ廃車 念願のラリーカーを購入 外装 エンジン等 フロントスポイ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation