2009年07月11日
以前に親から貰っていたのだが
食べる機会が無く今日食べる事になって
皮をむいたのは良かったのだが・・・
余りにもデカ過ぎてどうやって食べようかと
現在 すごーく悩んでおります(・_・;)
ちなみに真中のが中国産のふつーのニンニク
揚げようか、ホイールにくるんで焼こうか・・・
皆さんはこんな巨大なニンニク貰ったら
どー料理致しますか? (^_^;)
Posted at 2009/07/11 18:06:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日
いえ~~~ぃv(^O^)v
今日で人生の折り返し地点を通過
(↑70までに他界予定)
がしか~し、夕方から同僚のお父さんのお通夜・・・
数年前に高校の時の仲が良かった友達が自殺
それもよりよって当方の誕生日の日に・・・
自分の誕生日より友達が死んだ日という印象が強く
それからというものの誕生日にはロクな事が無い(--〆)
せっかく今日は完成をしたウォッシャータンクと
ラジエター用の温度センサーを取付ける予定が・・・
と言って、回路がまだ未完成なんですがね(^_^;)
と言う事で明日以降に持ち越しですが
これと同時にC-ONEのサーモスタットを
交換しないと意味が無いのですが
そこまでのお小遣いが貯まってない(T_T)
では、完成までしばしお待ちを(^o^)/~~~
Posted at 2009/07/09 15:08:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日
出産する前になんとか
摘出手術に成功致しました!(^^)!
出産まじかのコンデンサが綺麗に取れず
数十秒間も当てないとハンダが溶けてくれなくて
すご~~~くなんぎ致しました・・・
また買ってきたコンデンサが一回り大きくて
隣り同志がぶつかり合ってしまい
最後まできちんと挿せず中に浮かしたまま固定
ドキドキしながら組立てていざスイッチへ
・・・あれ? 立ち上がらないぞ!?
よーく見て見るとデスクトップ・ボードの
ピン位置が間違っており指し直して
再度挑戦・・・あれ~立ち上がらないぞ・・・
Bootメニューを見ると
あっ! SATA0と1との挿し間違え・・・(^_^;)
再々度挑戦・・・やったー立ち上がったぞー
☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆
工工工工工エエエエエェェェェェ(゚Д゚;ノ)ノェェェエエエ
スイッチのLEDが光ってない・・・
またまたまたよーくよーく見てみると
あっ! ピンの位置が間違っていた・・・
再々々度挑戦・・・
今度こそは間違えずに治りました(^O^)/
これで悩みも1つ取れてイジイジに専念出来そうです!
Posted at 2009/07/04 14:39:38 | |
トラックバック(0) | 日記