行ってきました。
INA ClubMan Meeting
伊那サーキットでの走行会です。
いや~楽しかったですね\(○^ω^○)/
まず不安材料であった
PS-91でのグリップ走行。
意外と走れます。
でも所詮は格安アジアンタイヤですので・・・
走行のクラス分けは
FR+4WD
コンパクト+軽
FF
の3つで、9時から12時までと13時から16時までの間で、それぞれ20分間ずつだったので
1日で2時間!!
たっぷり走れました。
しかもコンパクトクラスは、まさるさんとぬっきー号との3人で、軽クラスは1人だったのでスムーズに走れました。
でも午前最後のクールでは吐き気を催してたのでちょっとしか走れず
_| ̄|○”ハァハァハァ
軽く死んでました。Ω\ζ°)チーン
お昼にカレー(おいしかった)を頂き、昼寝をして体力を回復させて午後に。
ABSカットを初めてやり、タイヤがロックした瞬間にリアが右に出るので、右コーナーでしょっちゅうスピンしてました。
ご迷惑おかけしました。すみません。
アドバイスをもらったり、上手な方の助手席に乗ったりしてタイムアップを目指しました。
んでもって
なかなかのタイムを出せました!
でも他の人のタイムはベストではないので注意してね。
今回はブレーキングについて少し学べました。
ロックする手前の力加減や、あえてロックさせてオシリをだしたり
ブレーキを使って車の向きを曲げたり。
一般道では体験できないことがサーキットでは出来ました。
(*・▽・*)
そして1日を通して無事に走行できました。
これがなによりです。
↑タイヤが剥げちゃったw
これでも走ったのがすごい!
左リア
右フロント
えらいサイドまで使って走ってましたw
もちろん走行前はフロントのほうが溝ありましたよw
また行きたいですね♪
サーキット走行を終えて思ったこと
・ハンドルが遠い。でも学生中は変えません。なにかいい方法を探さねば
・内臓が弱い。どうやって鍛えよorz
・背中が筋肉痛。セミバケでも体を固定するのに必死だったからな。
基本ドラポジかぁ。今後のいじりの方針ですね
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2011/04/04 19:03:47