• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taro-@pp1+dc2のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

HSR4輪フレッシュマンスプリント

HSR4輪フレッシュマンスプリント今日はスプリント当日☆

気合が入っていたはずなのに…見事に寝坊をやらかしました(爆)
7:30到着予定が、7:30に起床。そして更にHSR近くになって受理書を忘れてきたことに気づき朝から2往復…結局HSRに到着したのは8:30でした。家が近くて良かった。。。

さて、今回は『今更フレッシュじゃないよね』なんてなんだかよくわからん理由でBigクラスでのエントリーとなったのですが…結果、惨敗です(笑) 

予選は何とか前の方に並び、クリアラップは取れたのですがタイムは1"16"3。。。BigクラスのTOP陣は1"12~13秒…やっぱ速いですわ~
宿敵ガンメタインテの後ろの9番グリッドにつけるもタイム差は0.7秒ほど。付いていけるかなぁ。。。


決勝は序盤にランエボ・S2000がコースアウトし2つ順位を上げましたがまずランエボにあっさりと抜かれ、S2000も1週は抑えたもののアンダーを出して見事にインを付かれました。。。
ガンメタインテには追いつくことも出来ず、後ろに居たGT-Rと抜きつ抜かれつして遊んでました。結局予選順位と変わらず9位でチェッカーを受け終了~♪

henaさんに完敗したのは悔しいですが、他のクルマとのバトルもあり楽しめました☆
Posted at 2009/11/30 01:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年11月23日 イイね!

オープン日和♪

オープン日和♪今日は昨日の雨が嘘のような快晴♪

昨日より熊本に遊びに来ていたてつお@ぱぱさん(実の父です)がロドスタの集まりでツーリングに出かけるということで、お見送りに便乗して飛び入り参加させていただきました。

朝9:30頃にてつお@ぱぱさんと合流し、大観峰を目指し登っていくとなんと見事な雲海!!
久しぶりに見ましたよ♪♪こんなに奇麗なの・・・

ツーリングコースは大観峰~阿蘇山頂~高森~原尻の滝というコース。
私はNAロドスタ4台+NCロドスタに紛れて、高森までご一緒させてもらいました。

いや~。ホントに今日はオープン日和でした。クルマは多かったけど、阿蘇のススキ野原の中を走り抜けるのは気持ちよかったです。


ロドスタ乗りの皆さま。飛び入りで参加させてもらったBEATを温かく迎えて下さってありがとうございました。
Posted at 2009/11/23 23:55:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | PP1 | 日記
2009年11月22日 イイね!

タイムアタック&練習走行

タイムアタック&練習走行いよいよ来週は☆HSRフレッシュマンスプリント☆
若干の変更を加えた足廻りのチェックと、来年からスポーツ走行ではナンバー無し車両が走れなくなる+Sタイヤが使用できなくなるとのことなので、最後のタイムアタックに行ってきました。

天候は今にも雨が降りそうな曇り空。気温の低い早い時間にタイムアタックして、そのあとラジアルタイヤに付け替えてじっくりセッテイングをと思い。9:30と10:30の2本を予約しました。

しかーし!!何故か今日は台数がメチャクチャ多い!?
ここ数年こんな台数見たことないよ??これではタイムなんて出せそうもないが・・・


とりあえず9:30は予定通りSタイヤでコースイン。しかーし、数周で赤旗が出てそのまま終了~。
バックストレートエンドでDC5がひっくり返ってました。。。ドライバーさんは無事だったようで何よりでした。


気を取り直して10:30もSタイヤでの走行。しかし台数は20台程・・・
ビギナーさんも多かったようで、追い越しをするのも気を使います。
そんな中ではクリアラップなんて取れるはずもなく・・・ベストタイムは1"14"800で終了~。
まあ、このコンディションでは上出来かな。。。


今日の本題のラジアルセッティングはというと・・・
その後雨が降ってきたために『撤収!!』結局いつものぶっつけ本番になりました(笑)


今回はBigクラスにエントリーします。どこまでやれるのか~。。。
Posted at 2009/11/23 23:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年11月18日 イイね!

11/29HSRフレッシュマンスプリント

8/2に続き、今回も参戦することにしました。

仕事が忙しく、当日も休みになるか微妙なのですが…何かを目標にしてないと
へこたれちゃうんで。。。

とりあえず今度の日曜日は練習に行く予定で~す。


前回、ぶっつけ本番でラジアルタイヤを履かせたらドアンダーだったのでラジアルタイヤ
寄りのセッテイングに小変更しました。どんな乗り味になってるか楽しみです。
Posted at 2009/11/18 01:10:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しておりますが・・・ http://cvw.jp/b/416313/39062580/
何シテル?   12/25 22:18
愛車のビートを可愛がりつつインテグラでサーキット走行を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

不要フレームカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 12:41:50
ロアアーム交換~♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 00:22:55
adereide-planning リアスポラーWO1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 00:18:46

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成5年丸目Si-VTECベースのタイプR仕様です。前オーナーの手によって製作されました ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2006年4月ワークスに代わり購入。一度はオープンを所有してみたいと思っていたところ、た ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友達と共同で買った耐久仕様。購入金額はなんと2万円☆始めはボロボロの小豆色でしたが、板金 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許を取って最初に買った車。当時はイタリアやフランスの小型車に憧れていたのに、セルボモー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation