• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taro-@pp1+dc2のブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

雨なので・・・

雨なので・・・今週は一日限りのお休み。。。

ドライブに行きたいっ






とはいっても・・・お外はすんごい豪雨。。。
流石に諦めました(泣)




そんなところに丁度届いたamazonの商品。
いつもながら中身に対して、デカイ箱でやってきました。

ヒマだったのでこんな遊びを・・・



ダンボー♪



しかし息子、ちゃんとかぶってくれず・・・
ちっちゃいお風呂~とか言って、即破壊。。。



なので、リラッ○マ殿にかぶって頂きました(笑)





しかし、後でググッてみると・・・



口は△だったのね(^^ゞ
Posted at 2013/08/26 00:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

息子と2人の帰省

息子と2人の帰省~8/14~

今回は、この猛暑の中、息子を連れてビートでの長距離移動は危険と判断して嫁さんのサイファを奪い取って帰省します(爆)

ビートは幌にカバー掛けてお休み~


そもそも荷物載らないからまあ、そうなりますよね・・・普通


朝6時に出発。外輪山に上っていったら、久しぶりに雲海を見れました。
一眼を出して撮影したかったけど、フェリーの時間があるのでやむなくスマホのみで撮影。。。





いつもの某所で休憩&朝食タイム~



9時過ぎには港に無事到着。なかなか良いペースで走れました。



海を渡って昼過ぎはおばあちゃん(ワタシのおばあちゃん)ちに到着~
今年は大阪に住んでる従兄も来ていたのでにぎやかです。
子供たちはそれぞれ熊本弁と大阪弁で遊んでます。なんだか不思議(笑)

早速子供たちに連れ出され、虫取りに。。。


何故か子供たちには好かれるTaro-@おじさん

夜は我が子&従兄の子3人まとめて風呂に入れ、添い寝まで。。。
更には寝てるときに、頭をムカデ(ちっちゃい奴)に噛まれるというハプニング有りで終了。。。


~8/15~

この日は、従兄家族と一緒にプールへ行きました。
屋外のプールに約3時間・・・よく遊びました。



疲れて爆睡zzz



~8/16~

今日は愛媛~広島へ移動。
朝早くから移動を開始するつもりが、昨日の疲れか朝から微熱。。。
結局、2時間遅れて移動を開始~

息子殿は@ぱぱにおまかせ。。。


しまなみ街道~♪ビートで渡ってみたい

到着するも遅くなってしまった為に、親戚一同には会えずじまい・・・残念。。。





そしてまた・・・虫取り。。。


~8/17~

朝から深い霧。おかげで涼しい夜でした。



霧が晴れたころに墓参りを済ませ、昼過ぎに熊本に向けて出発。



渋滞もなく、のんびり帰って暗くなる前にはTaro-@家に到着。
お父さんと高速で二人きり・・・息子にとっては退屈なドライブだったに違いありません。


初めて長期間お母さんと離れるのでどうなることか心配でしたが、全く寂しがることなくホッとしました♪ただ今回一眼レフも持って帰っていましたが、一度も出番無し。。。全てスマホでの撮影でした。
やっぱり、2人だけだと目が離せないので余裕がないですね。

息子にとっても、Taro-@にとっても良い刺激になったお盆休みでした~☆

Posted at 2013/08/18 23:28:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年08月13日 イイね!

子守2Days

子守2Days先週の土日のお話です。

嫁さんが2日に渡りなんぞ用事があるということで、子守役を命じられました。


まず一日目~

家に居るのも暑いので、HSRの走行会を偵察しに行きました。
余計に暑いんじゃないかって??

それは言わないでください。。。

HSRにはハ_セさんが来られていました。
暑い中、走行お疲れさまでした~♪





こちらはスプリントにも参戦しているO先生。
走行会があるときは必ず練習に来られているような。。。
見習わないといけないですね・・・



昼からは、先日お亡くなりになった無線ルーターを物色。
ハードオフで型落ちのNEC製の物を購入。ようやく通常の環境に戻りました。



夜は菊池の花火を観に行き、帰ってすぐに爆睡。。。zzz


2日目~

朝からOPENで大観峰へ向かい、おはくまに参加~☆
10時位に到着しましたが、既に下山している方とすれ違い。。。暑いですもんね~

会場には、ビートが2台入れ違いでもう1台。
初めてお会いする方もおり、楽しく過ごしました。



その後は息子のリクエストでガンジーファームへ。
ソフトクリーム食べたり、動物と遊んだり、向日葵畑でトンボを捕まえたりとまったりと過ごしました。









最後にまたもやHSRに行って、軽耐久を観戦。





猛暑の中参加されたみなさん、お疲れさまでした。


2日間、ほぼお父さんの趣味に付き合わせた感じですが(爆)、英才教育の一環ということで(#^.^#)


さて明日からは盆休み、初めて息子と2人きりでの帰省です。
どうなることやら。。。



Posted at 2013/08/13 23:56:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年08月05日 イイね!

痛すぎるぅ(+_+)

痛すぎるぅ(+_+)先週の火曜日、体が重いわ頭痛はするわボロボロの状態で残業を終え帰宅。
体温計で熱を計ると・・・何と39℃。。。

ひゃぁぁぁ~zzz




その時は夏風邪と診断され、一日仕事をお休みして翌日から出勤しましたが、今度は喉が痛い。。。
どんどん酷くなって、まともにご飯も食べれないように・・・

再度診察の結果『ヘルパンギーナ』
つまりは・・・

手足口病が見事に伝染ってたようです!!

水を飲むのも辛く、ここ3日程『うどん』『そうめん』『温泉卵』『やらかいパン』くらいしか食していません。(日曜の昼はムリしましたが・・・)
体重も2kg程減ったようです。


さてそんな体調の中、ストレス解消の為日曜日は早朝からちょいとドライブに出掛けました。
取りあえずクルマ好きの集まる某所に行ってみると・・・見覚えのあるビートが♪

一本クヌギに走りに行くということだったので、観に行ってみることにしました。
軽い気持ちで行くといったものの、なかなか遠い。。。
着いた頃にはグッタリ(笑)

カメラの電池も残り少なくあまり写真も撮れませんでしたが、とりあえず↓







走行の後は、豪雨や濃霧に見舞われながら熊本を目指し~山水亭で昼食
そしてオムライスで大悶絶(>_<)

ちょっとドライブのつもりが、夕方まで遊んでしまいました~。
お会いした皆さま、ありがとうございました~☆


---ネット環境は、モデムを交換して復活しました。後は無線・・・---
Posted at 2013/08/05 22:55:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月29日 イイね!

残念・・・

残念・・・毎周日曜日の黄昏時、Taro-@には密かな楽しみがあります。

『NISSAN あ、安部礼二』というラジオドラマ。
知ってます~??




そして、今日は山鹿市の八千代座でこの番組のイベントがあったのです。
抽選とのことでしたが見事当選のはがきも届き、わくわくしながらこの日を待っていたのですが・・・

前日に息子が熱発、今日も朝から発疹が出来、お腹が痛いと訴えてイベントには行けずじまいでした。。。

残念

まあ、こんな時もありますよねっ



息子どうやら手足口病だったようです。。。
早く良くなってくれると良いのですが。。。



p.s.
先日壊れたビートのエアコンは、先週の土曜日メンテショップに相談に行ったその日に修理完了しました。まあ部品は中古品ですが、予算的にしょうがない。。。
Posted at 2013/07/29 01:12:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しておりますが・・・ http://cvw.jp/b/416313/39062580/
何シテル?   12/25 22:18
愛車のビートを可愛がりつつインテグラでサーキット走行を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不要フレームカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 12:41:50
ロアアーム交換~♪ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 00:22:55
adereide-planning リアスポラーWO1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 00:18:46

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成5年丸目Si-VTECベースのタイプR仕様です。前オーナーの手によって製作されました ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2006年4月ワークスに代わり購入。一度はオープンを所有してみたいと思っていたところ、た ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
友達と共同で買った耐久仕様。購入金額はなんと2万円☆始めはボロボロの小豆色でしたが、板金 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許を取って最初に買った車。当時はイタリアやフランスの小型車に憧れていたのに、セルボモー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation