• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポメおじのブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

日の出前洗車!は懲り懲り・・

日の出前洗車!は懲り懲り・・またこのネタかあぁ~!・・・凸(`△´+) ナンダト!!

日はそんなに寒くないです。
4時40分に起床ですが外は真っ暗・・。

寝グセもOK!デジカメ電池も(*`д´)b OK!
洗車バックをかついで、いざ出陣!

さすがにこの時間はいつも信号で止まる場所もノンストップ!
後ろに1台も車がはりつかない。「え~気持ち~」(^^)

的は先週と同じ洗車場でしたが・・・
「ん?なんか変だぞ・・」
「し・閉まってる!」∑( ̄Д ̄;) ガーン

缶ポタージュを飲みながら30分程度様子を見ていると、地主さんが現れ「洗車機は24時間動きますので門を開けて入って良い」との事・・「それを早く言わんかい!」ヾ(`◇´)ノ彡 

私 「そ・そうですか・・・」

地主「私、腰が悪いので開けるの手伝ってくれます?」

私 「私がやりますから、大丈夫ですよ」

しかし、この門、重すぎ・・50㎏位ありました。^^;


本日の写真はこちらです


の洗車場の隣宅で鳩の調教?かどうかわりませんが、家の窓から鳩の群が一斉に飛び立って行きました。それは良いのですが・・・拭き上げを終えて珈琲で一息。

さて撤収するか・・・(´▽`)

ん?ルーフになにか付いてる?

鳩のフン

щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!


(キ`゚Д゚´)㌦ァ!! 豆鉄砲くらわすぞッ!


という事で早起きはもう懲り懲り・・


Posted at 2008/12/13 11:28:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月06日 イイね!

新たなる洗車場を求めて・・

新たなる洗車場を求めて・・5時45分にアラームセットで1:30就寝
o( _ _ )o...zzzzzZZ



ん?今、鳥のさえずりが聞こえたな・・今は6時25分・・
ゲッ!遅刻や!∑(゚◇゚;)
洗車後のリアウインドウに映り込む空

前に用意していたバケツ・2L用のペットボトル2本に水・0.5L用のペットボトル1本にスプレノズルを取り付けたもの・マイクロファイバータオル2本を入れたバックをもっていざ出陣!・・・あとデジカメも(^^ゞ


今日はバケツ一杯の水=20円という洗車場に行きます。

いつもの場所より3キロ程度遠い道のり。

「おっぉ!あったあった!」でも場内は「1BOXばかり・・・何故?」


脇役の存在でも、私にとっては主役というべき存在のマシンを発見!

「20円投入!」
「でっ・・出たっ!」
「うっぉお~お湯じゃん!」ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ
「あっ・・あったか~」(´▽`)

以上、今日の出費は3回使用したので合計60円。
缶珈琲の方が高い・・・(* ̄m ̄)プッ


本日写真はこちらです







Posted at 2008/12/06 12:13:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月29日 イイね!

洗車はスポーツ?

洗車はスポーツ?週の走り込みから早くも1週間!
単なる撮影班ですが・・・ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

相変わらず、雨水被害による右リヤバンパーの水垢を落とす為に午前7時10分に洗車場に向けて出発。
さ・さすが土曜日の朝!
気合の入っている猛者が3~4台もおりました。いつも夜一人ぽっちだっただけに・・(T_T)


ず砂が付着しているのでこのまま高圧洗浄水を浴びせたら傷がつきます。ペットボトルに水道水を注入し、その水を車にまんべんなくかけながら手でボディーをゆっくりなでるように砂を洗い流します。( ̄O ̄;) ウォッ冷タイ!

に600円投下!ノズルをもってスタートボタンを押す!緊張の一瞬です!

「ポメ吉、発射いきま~す!」


「ジュゥぼッゥワ~」

「・・・ん?水垢落ちてねーとちゃう?」┌|゚□゚;|┐ガーン!!

そうです。水垢は水をかけただけでは落ちないのです。なんとなく予感はしておりましたが・・

こでノズルを短く手に抱えて衣服に水が跳ね返らないような姿勢をキープしつつノズルをバンパーに向けて手で「なでるように・・・」

「ウギャあ~!!」(゚◇゚;)イデデデ!!!

水が突き刺さるかと思いました^^;

こんな状態でしたので、再度ペットボトルでの作業となりました。
いや~今日も朝からよく動きました。(^^)


本日の一句

水垢に 高圧洗浄 意味はなし ( ..)φ



Posted at 2008/11/29 20:37:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

4灯化作業

4灯化作業40万もするBBSのアルミを購入する人と自分の立場を「ぼっけ~」と考えながら駐車場到着!
本日は「4灯化」作業日。

一応屋根がありますが、ご覧の通りです。(´へ`;ウーム
まずはこの水滴の拭き取りから開始。(11:50)

説明書で作業時間は1時間・・・「まっ楽勝でしょ」┐( ̄ヘ ̄)┌
苦手な内張りはがしは「スパナで代用すっぺ」。

日一箇所外れないという情報を入手しておりましたが、私にもはずせませんでしたね。
最終的には自力で終える事ができたのは「貧乏人」の意地でしょうかね!昨日420円もするラチェットレンチを購入したのですが、使う場が無かったです。むしろ「内張りはがし」・・これ重要アイテム!(爆)

車場で少しでも音が立つ度に、隣宅の2階から「ばーさん」が覗いている。すごく気が散りましたよ。 (キ`゚Д゚´)㌦ァ!! 「今度思いきりアクセル吹かすぞ!」とは言えませんね^^;
なんせ、ある意味Gセキュリティー以外に感度のよいセキュリティーがもう一つあるようなものですから・・・。(* ̄m ̄)プッ


で・でけた!ちょべりグ~!」  ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ




仕上げはグロメットで内張りを留めて完了です!
「1個・2個・・・・13個・・ん?14個・・げ!1個余っている!」
ヤッチャッタ────( ゚A゚ )─────!!


んやかんやで15:20 終了・・1時間なんて無理でした。^^;
帰り際に軽く拭き拭きしている時にドアに触れてロックの音が「ピーピー・・」
駐車場裏の住宅から恐ろしく大きく窓を閉める音が・・
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛スタコラサッサ!


Posted at 2008/11/16 23:04:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

箱根リベンジ

箱根リベンジ前回の屈辱として新しいデジカメ持参で「箱根」までチョイ乗り
キチャッタ━゚(∀)゚━━ヨー!!

残念ながら紅葉と呼ぶにはまだ早すぎましたが、休日の散歩と考えれば「これもありかな」・・・


「すっぱつ進行!」
駐車場を出て最初の信号まで片側一車線の道幅ですが、そのど真中に缶珈琲の空き缶が立ってました。踏んだらどないすんねん!! ヾ(`Д´*)ノ

しかし早く付き過ぎで「寒~!風強!紅葉少ね!」ということでまだ芦ノ湖は見ごろじゃないですね。(^^ゞ

「大涌谷にでも行ってみっぺ」ということで向かったものすげー渋滞の為やむなく迂回した帰り、「スパーカー軍団」に遭遇しました。ランボルギーニ・・え~ポルシェ・・え~・ポルシェ・・・ランボルギーニ・・ん?1BOX・・(爆)

小田原で経由で13:30無事帰還すますた!( ̄- ̄)ゞ


<余談>
小田原厚木道路で軽にスパッと追い抜かれましたが、その5分走行後に目にした光景は先ほどの軽と白バイツーショットでした。路肩で談話・・オフ会?(* ̄m ̄)プッ


Posted at 2008/11/03 10:10:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私びっくりしました。今後、お気を付け下さい。」
何シテル?   03/26 22:21
洗車とドライブが好きな人間です。 仕事に影響しない程度で車とかかわっていきます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2014年10月11日納車 色:ホワイトノーヴァーガラスフレーク <メーカーオプショ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
当時、相当無理をして購入した車です。 人生最高の一台だと思っております。 Z32 2b ...
日産 セドリック 日産 セドリック
結婚を期に購入しているので非常に想い入れのある車でした。 セドリックGranTuris ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
洗車とドライブが好きです。 諸般の事情により基本はノーマルです。 エンジン弄ってないの ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation