• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緋焔のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

ドレパ2010に行ってきました☆

ドレパ2010に行ってきました☆こんばんは。今日の昼から部屋の掃除をしたのですが、あまりにも少年サ○デーが多くてビックリした緋焔ですw

まさか・・・ここまで多く買っていたとは思ってもいませんでしたw

で今、流行り?の『今現在必要なもの以外は捨てる』という片付け方で整理していたら・・・
かなり部屋が広くなりましたwww

それでもやっぱり車の雑誌は捨てられませんでしたけど(^∀^;)

・・・まぁ、そんなことはさておき(笑






昨日はブログに書いていたとおり、大牟田で行われたドレパの見学に行ってきました☆

まぁ・・・感想を一言で言いますと・・・


やっぱりユーロカスタム多い ですww


特にバッドフェイスが意外にも多かったです~ (-∀-;)
たぶん・・・15台はいたと思います。
キリッ!っとしたものから、あえて控えめにしたプチまで・・・個性があってよかったです♪

うちも・・・したくなりましたw (´ω`*)
元々、「ボンネットとトランクがライトと面のViだったらバッドフェイス&テールが出来るなぁ~」ということも考えて車を購入したので、これもいずれやりたいカスタムの一つです♪




あと、バックフォグで個性も出されていましたね☆
エントリーされていた車に使われていたのは、汎用のモノからアウディTTやMINI、デミオ輸出用・・・プジョーのモノまで・・・
ホント、色々と勉強になりましたw (*゜∀゜)ノ

それに、今まで雑誌でしか見たことのなかった車を生で見れて、とてもイイ刺激をいただきましたw



写真も気になるところをパシャパシャと撮っていたら、いつの間にか103枚も(笑





今回のイベントではいつもより多くの方と交流することができ、
一緒に会場を回ったりもしてとても嬉しかったです(≧ω≦)
絡んでくださった皆様、ありがとうございました <(_ _)>




あっ、画像はイベの帰りに填ってしまった事故渋滞です(-∀-;)
2010年03月27日 イイね!

明日は・・・

明日は・・・こんばんは。緋焔です。

自分は祖父と、明日、大牟田で行われるドレパ2010の見学に行く予定にしています♪


ですのでドレパに来られる方、


紫色が多い服を着た前髪ぱっつんの人見つけましたら、僕ですので絡み宜しくお願いしますwwww

明日は多くの方と絡めそうな予☆感ww





本当は、FSW(痛サミ)に行きたいところなのですが・・・当然遠すぎて無理ですww
それに・・・ライトにつけたLEDテープを買ったせいでマネーがありません(笑
2010年03月25日 イイね!

まねき猫・・・?

まねき猫・・・?こんばんは。
最近、VSをよく見る緋焔です。
今日は2台だけでしたが、先日は1日で6台も見ましたよww
「僕の家の周りって結構VSいるんだなぁ~」とちょっと嬉しく感じました(´ω`*)




まぁ・・・そんなこともありながら、

今日は、猫のお話を書かせていただきますw
といってもうちが飼っている猫ではありません。
うちは亀オンリーですからwwwww


先週から近くのセブ○イレ○ンに猫が棲みついているのですw
大きさからしてもう大人の猫です。飼い猫なのか野良なのかはわかりませんが・・・


とにかくカワイイのでふ(´ω`*)


今日、友達と待ち合わせをしていたのでそのセブ○イレ○ンに行ったのですが、友達がなかなか来ないのでお昼ご飯にパンを買って店の外に出ると・・・

勘がイイのかその猫が僕のほうに「にゃぁ・・・にゃぁ・・・」と鳴きながら寄ってきまして・・・。
衛生上、さすがにパンをあげたらいけないかなぁと思って悩んでいると・・・

立っている僕の足によじ登ってこようとしまして・・・(^∀^;)
なので、しゃがんであげるとチョコンと膝の上にのってきましたwww


で、>―(´д`*)―→ ズキューンと心をうち抜かれた僕は・・・腕で猫を包んで温めてあげることにしました♪
今日は雨も降り、風も冷たくて寒かったので・・・猫も寒かったんでしょう。



でも、そのあとすぐに待ち合わせていた友達が来て・・・猫とお別れすることに・・・。

たった15分間の出来事でしたが・・・なんか・・・悲しかったです(笑
Posted at 2010/03/25 22:20:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月19日 イイね!

最悪なパターン・・・orz

最悪なパターン・・・orzこんばんは。
21日の大阪日本橋ストリートフェスタに行きたくてたまらない緋焔ですww


だって・・・さくらさくらのグッズが買えるからwwww

ロザバンもさくらさくらもグッズ少なくなってきてるので、今手に入るものはゲッチュしておきたいです♪

はぁ・・・マジ行きたいなぁ・・・。





と、まぁそんなことを思いつつ・・・




今日は数日前の寒さが嘘のようなピーカン照りだったので、


Viに大阪オートメッセで買った側面発光のLEDテープを取り付けました(笑 ←遅ッw

取り付ける場所はもちろんヘッドライト下です☆
50cmのものを購入したので、半分に切って25cmずつ貼って使用することにしました。
これで・・・一応アウディ風・・・?


いつもは取り付ける前にきちんと点灯チェックするのですが、今回はチェックするために使用する変換プラグが見つからなかったので、そのまま付けてしまったのです・・・




が!




いざ取り付けてイグニッションに配線も繋いで、いざ点灯!とキーを回しても・・・

右側が点かない・・・ (゜д゜;)

配線コネクタ部の接触不良かと思い、線を太くして再び繋いでみても・・・

点かない・・・ (゜д゜;;)


まさか・・・と思って、点かなかった左側のテープに新たに線を繋いで試してみましたが・・・

点かない・・・ ( ̄д ̄;;)


というわけで思ったとおりの初期不良でした・・・。
おそらくは左側のテープ内部のどこかで線が繋がっていないと思われます。

んで、テープの商品の箱を見てみましたが・・・
やっぱりmade in Chinaクオリティ(笑



とりあえず、新しいテープを買うまで、今のテープは貼り付けたままにして、配線も繋いだままにしておきました。
でも・・・今月は貯めてたお金でロザバンCAPU2のBlu-rayBOX買っちゃったので、新しいテープ買うお金がないですww

というわけで、テープは来月まで放置になりました・・・(-∀-;)
はぁ・・・最近ツイてないなぁ・・・。
Posted at 2010/03/20 00:16:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月13日 イイね!

アゲアゲ↑↑(笑)

アゲアゲ↑↑(笑)こんばんは。緋焔です。


最近・・・Viのエンジンをマウント上げしたいなぁ~と思ったりしてます。
というのも、車高下げているせいでドラシャが斜めになったまま走行しているので、ドラシャのブーツの中にあるグリスが漏れ出してきていまして(^∀^;)
そのグリスがホイールに付くと・・・なかなか落ちないんですよね~ (TдT;)
ブーツのバンドが傷んでいるのかと思い、先日新品に交換してもらったのですが、それでもやっぱり漏れてます・・・orz

それに、ミッション流用しているせいかエンジン換装前に比べてミッション自体が低い位置にあって、店とかに入るときに擦りそうで心配です(汗


まぁ・・・今のところは大丈夫なので・・・いつか余裕が出来た時にやれたらイイなと思っています~w




そういえばヲタのネタですが、『そらのおとしもの』のfallen downのフルが出ましたね♪
アニメ内で流れたときに「おぉ~!! 神曲かもw (゜∀゜)」と思って、「フル出ないのかな~」と願っていたら新しく出たアルバムに収録されていたので嬉しくてテンション上がりましたwwww

個人的にとても気に入っています♪w

挿入歌とは思えないクオリティですので、一般の方も気に入る曲だと思います☆





あっ、画像は特に意味はありません(爆
Posted at 2010/03/13 21:08:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | WiLL Vi関連 | 日記

プロフィール

「更新せずに放置してますけど一応見てはいます(笑」
何シテル?   11/12 17:06
緋焔(ヒエン)と申します。 約4年半もの間、車庫に放置していたWiLL VS(赤/紫)を13年9月に復活させました。 その後、徐々に悪いところをリペアし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 456
789101112 13
1415161718 1920
21222324 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他
2008/09/05 21:05:49
 

愛車一覧

トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
赤/紫のVSから乗り換えました。 またWiLL VSです(笑 やっぱり僕はVSが好きなん ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
オレンジほっぺたの小さくて可愛いヤツ。 人生初の軽自動車&ターボ車です。普段乗るセカン ...
トヨタ WiLL Vi トヨタ WiLL Vi
クリフカットのリアウィンドウが特徴的なWiLL Vi。ノンエアロでユーロスポーツが目標。 ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
“F-117ナイトホークステルス戦闘機”をデザインコンセプトにして設計されたとされるWi ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation