• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒松のブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

今日で・・・

皆さん、こんばんは!

さてさて、本日お仕事終え自宅に到着と同時に


走行距離が80.000Kmに達成・・・・!





早いもんでほぼ通勤とお仕事でも使い、また最近では多数のオフ会にも参加し

どんどん距離が伸びてきますが相変わらず調子のいいアコです(^o^)v




さて、来年の車検時には何Kmになっているかな???





Posted at 2013/03/18 21:27:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

4年も乗っちゃうとね・・・・

皆さん、こんばんは!

今日は天気も良く暖かく朝からまずは洗車!


で、以前から気になっていた

ブレーキ系の汚れと錆・・・・


お気に入りのホイルの後ろに見える錆等が汚く見えるので・・・・・




色でも塗ってみようかと思いホームセンターで

カラーを選びお昼から塗りぬり・・・・


最初はスプレータイプがイイかなと思いましたが

マスキングも面倒なので筆塗りで・・・・


早速、ホイルを外して(^o^)/




まずは、ローターをレッドを選びぬりぬり・・・・・




キャリパーはブロンズであまり目立たなく・・・・




作業の様子・・・・(^_^;)




ぬりぬりを乾かしている間にホイルの裏面を綺麗にし(>_<)





完成です!





チラッと見えるレッドがワンポイントかな(笑




横からは・・・・小さなキャリパーが目立たないようになり

イイ感じです。・・・・・本当はビックキャリパーが欲しいけどね(-.-)


フロント・・・・・




リヤ・・・・




これで見える部分の錆が無くなり

綺麗なアコに変身です。








Posted at 2013/03/17 22:10:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

職場にカッコいい奴らが・・・・

皆さん、こんばんは!

今日はたまには職場の様子でも・・・・


で、今回ご紹介の方たちはおじさんたちが好きな

カッコいい奴らです(^o^)v




ケンメリ&ジャパンです。





まずは、ケンメリですがオールペイント済みでボディはピカピカ☆





エンジンはノーマルで・・・・




内装も綺麗でしたよ!





んで、お気に入りのジャパンは



エンジンは・・・・お馴染みのチューンで(>_<)



カッコいい☆



もちろんマフラーも・・・




少しだけ乗りましたが・・・・

アコちゃんよりも速いかも・・・・ね(笑

思わず欲しくなっちゃいました(^_^;)



しかしながら彼達はこの後、海外へ旅立って行きます・・・・(泣


海外でも元気よく、大事に乗って頂きたいですね。




で、最後に職場の事務所からの夕焼け・・・・




毎日こんな夕日を見てます(^o^)/



ではでは、

Posted at 2013/03/15 23:27:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

さくらツーリング(その2)

さて、春のツーリングですが

旅人「MASASHI」とご相談をし内容がほぼ決まりましたので

ご報告です。


      「アコード/ツアラー 桜ツーリング」



  日程      4月7日(日)


  集合場所   北陸自動車道 下り線(神田PA)


  集合時間   AM 8:00    出発8:30

  予定ルート



   北陸自動車道 神田PA → 木之本IC → 海津大崎 →


   敦賀(魚の街)昼食 → 三方五胡 → 北陸道 敦賀IC → 神田PA(解散)









このような感じのルートとなります。

時間によってはルートの変更もございますので宜しくお願いします。


又、桜ですが時期的にはちょっと早い感じもありますので

こちらで確認して下さいね。

sakura.yahoo.co.jp


沢山のご参加お待ちしておりますm(__)m  



    


   
Posted at 2013/03/10 22:55:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

ACURA VTECインジケーター

皆さん、こんばんは!


今日は先週栃木から送られてきた、Kさんオリジナル

VTECインジケーターを取付けしました。


取付け自体は簡単でまずはエンジンルームから

ハーネスを引き込んで

メーター本体を外していきます。

メーター本体は足元からのぞき込んでボルト2本をはずし・・・・



メーターを引っ張って・・・・



外れちゃいます(^o^)/

で、送られてきた加工済のメーターカバーと交換し

元に戻すって感じです。



後はハーネスをつないで完成!


インジケーターの点灯はチョットだけアレンジして・・・・


取付け1時間・・・・






Kさん、有難うございましたm(__)m

大変満足しております(^o^)v


で、点灯動画は・・・・・




このような感じで・・・・

アクセル踏みっぱなしで燃費が・・・・(爆



インジケーター文字も、「ACURA]で点灯しなくても

ニヤニヤな毒松でした(笑


ではでは・・・・




Posted at 2013/03/10 22:04:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA6セダン ひさしぶりに・・・っと(>_<) https://minkara.carview.co.jp/userid/416390/car/2929854/7488194/note.aspx
何シテル?   09/10 17:14
☆毒松☆です。 宜しくお願いします(^o^)/ 良い営業マンの方と出会ってからHONDA車が 好きになっちゃいました・・・ 弄りは基本、ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17 181920212223
24 252627 2829 30
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ディーラーに在庫があって即納!
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
9th accord
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
遊べる軽!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ゆっくり待ちます(^^)/

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation