• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyotomiのブログ一覧

2010年11月04日 イイね!

E-5良さそうですね

発売から数日経ちましたが、写りいいですね。

発表時はE-3とほぼ変わらぬスペックに賛否両論の声でしたが、発売までにかけての期間に心変わりしたユーザーは意外に多いのではないでしょうか。

かくいう自分もこの間に、気持ちが二転三転しました‥。

結局、
E-5は保留して、今はデジカメ環境の見直しに取りかかろうかと検討中です。
Posted at 2010/11/04 19:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Four Thirds | 趣味
2010年10月10日 イイね!

いつになったら暴落するのだ?

いつになったら暴落するのだ?LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4
新品・中古ともに値下がりを期待しているのだが、一向に下がる気配がない。
そろそろ手ごろな値段で中古に流れてくれないかな‥。

他のフォーサーズレンズにしてもここ数週間のうちにマウント移行組の払い下げが中古にズラリと並んではいるものの、数のわりには相場に変化がないように感じる‥。
Posted at 2010/10/10 09:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Four Thirds | 趣味
2010年09月17日 イイね!

Nikonさん、いいの出しましたね

Nikon D7000

防滴性能の良さによっては、惹かれるものがあります。
それに見合うレンズ(防塵防滴)が揃うのであれば、もう言うことないんですがね‥。

ニコンさん、
これは来るべきマウント難民(フォーサーズ)への救済の手と受け止めて良いのかしらん♪
E-5発表の翌日という、絶妙なタイミングもよろし。
ちなみにキヤノンさんは、E-Systemユーザーのためにバリアングルとアートフィルターを積んでくれましたね‥(笑)

いやはや、フォーサーズ難民の取り合い合戦ですな‥。
Posted at 2010/09/17 13:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Four Thirds | 趣味
2010年09月15日 イイね!

遂に出ましたか‥

遂に出ましたか‥E-5が発表されましたね。

スペックはもとより、現行唯一のフォーサーズ規格であるE-Systemの今後の方針についてもオリ公式サイト(E-5スペシャルサイト 開発対談)のほうでちらりと触れられており、E-5を待ち望んでいたユーザーだけでなくE-Systemの二・三桁機ユーザーにとっても色々考えさせられる内容の発表となっていますね。

素人なりの見解としては、
E-5のスペック自体については、E-3の正統進化として考えれば、これはこれで有りかなと‥。

一方で、E-Systemの今後の方針については、もっと早い段階で公表すべきだったというのと、さらにフォーサーズとマイクロフォーサーズの具体的な方向性(方針内容)の公表がオリには別途必要かと思う。
今回の発表を機に、オリにはその辺を明確に示してもらいたいですね。
Posted at 2010/09/15 15:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Four Thirds | 趣味
2010年09月05日 イイね!

9月に入り‥

9月に入り‥オリンパスE-3後継機(E-5)の発表予想日が近づいてきましたね。

E-5のスペックに関してはこれまで色んな噂がありましたが、某サイトではE-3の正常進化型ともいえるようなスペックで掲載されていますね。

発表もスペックも楽しみであります。


※写真は、嫁が育て始めた瓜。 花が咲いていた。
Posted at 2010/09/05 19:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Four Thirds | 趣味

プロフィール

「@仲良しトンクルピー なるほど。基礎盛ってるからか写真だと隣の家と隣接してるように見えるな」
何シテル?   04/16 17:51
【飼育魚と水槽データ】 ■120cm水槽 《入居魚》 ・レッドテールキャット 1匹 《ろ過装置》 ・エーハイムクラシックフィルター2260(90...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ツーリングハイエース トヨタ ツーリングハイエース
初国産ミニバン。快適過ぎる。
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
嫁の田舎へ帰省するのにスズキkeiから乗り換え。 あまりの田舎っぷりで、もはや四駆じゃな ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
嫁が「運転できるようになりたい!」というので、練習機として購入。 ところが、一度も練習す ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation