
まとまった低気圧のせいで、全国的に大雨が予想されていますね。
家の近所では昨日の朝方から雨が続き、今日の昼あたりからようやく晴れ間がさしてきた。
東日本はこれから明日にかけて大雨に警戒が必要とのことなので、引き続き注意が必要のようです。
雨といえば、そろそろ梅雨の時期です。
梅雨といったらなんといっても、あのイヤ~な湿気。
それでなくとも我が家は水槽が置いてあるので当然湿度が高く、この時期はシンガポールの平均湿度(80%)と大して変わらないレベルなんじゃないかとも思ったりしています。
話しが逸れましたが、
今回はカメラとレンズの保管に使っている防湿ケースを紹介します。
機密性を高めるために蓋にパッキンが仕込んであり、シリカゲルで適度な湿度に保ってくれる密閉容器です。
簡易の湿度計が付いているので、だいたいの目安になります。
シリカゲルは加熱すると再利用可能なので、シリカゲルがピンク色になってきた頃合を見て電子レンジで加熱して使っています。
電子レンジで加熱する際、シリカゲルに含まれている水分が蒸発するときに電子レンジ内が水蒸気で白くなるので、初めて電子レンジで加熱したときは見ていて怖かったです…。
他にもフライパンを使った加熱方法があるようですが、こちらは試したことがありません。
Posted at 2010/05/24 17:48:51 | |
トラックバック(0) |
Four Thirds | 趣味