RAW現像ソフトの試用期限が間もなく切れる。
デジカメ環境の見直しということで広色域ディスプレイの導入、室内環境の改善、そして今回RAW現像ソフトを検討しているが、その前に‥
以前紹介した通り、そろそろ変態からの卒業を考えている。
省電力(高効率)でコンパクトな静音PCに換えようかな‥と。
今更メーカー製のPCに戻るのも気が引けるし、だからといって自作するとなればまた一からパーツを集めることになる。
もちろん新しいPCとなればOSも最新(Windows 7)にしたいところ。
パーツを探す手間や新しいOSに馴れるまでの過程を考えると、この際、心機一転Mac(Mac mini)でもいいかな‥と。
ただ、Macはこれまで一度も使ったことがないので、人生初のMacになる‥。
RAW現像ソフトの話しに戻ると、
このままWindows環境であれば「Photoshop Lightroom 3」に決めていたところですが、Macへ移行したのち「Aperture 3」を試用してから再度検討しようと思います。
まずはMac miniの注文‥。

Posted at 2011/01/22 01:57:27 | |
トラックバック(0) |
PC・Mac | パソコン/インターネット