2008年09月12日
昨日のパンクに続き悪いことは続きました。
市営の地下駐車場でスーと入れようと思ったら、とつぜんバキバキとものすごい音がして助手席側のミラーが吹っ飛びました。
あんなところに柱が突き出ているとは・・・・。幸い他の車に怪我をさせてないので自損ですんでいますが、それだけはホッとしています。
電動ミラーなので一式交換(というより全部砕け散ってるので関係ないか)となると3万円くらいするかもしれませんね。
この際、この前から興味があった助手席側のみフェンダーミラー化してもよいかなぁと思いディーラーに電話したら調べておきますとのことでした。
それにしても、ミラーってあまり意識していませんが、気がつかないうちに結構見てるものなのですね。ビニールテープでぐるぐる巻きにして応急補修したサイドミラーは全然見えません。左向けの車線変更はものすごく慎重です。
Posted at 2008/09/13 00:45:01 | |
トラックバック(0) |
トラブル・失敗 | 日記
2008年09月11日
最近、右後輪の空気圧が低くなるのがはやいなぁと思っていたのですが、今日覗き込んだ時、釘の頭が刺さっているのが見えてしまいました。
すぐに空気が抜けるわけではないので、例のサイドブレーキ引きずりの件でブレーキ分解してくれる予定があるディーラさんにて直してもらおうと思います。
これまでの経験上すぐに抜けないってのがわかってはいますが、あそこまでグリっと刺さっているのをみると少し怖いですね。
Posted at 2008/09/11 20:56:55 | |
トラックバック(0) |
トラブル・失敗 | 日記
2008年09月09日
この前のサイドブレーキ引きっ放し走行のせいで、燃費は9.7までガタオチです。
そりゃそうですね。ブレーキかけながら燃料無駄使いしたようなもんですから。
これから過度にエンジンを酷使したのとブレーキの引きずりが残ってないかハブベアリングが痛んでないかを燃費でチェックしなければならないので、給油のときは慎重になりそうです。
それはそうと今日のガソリン価格はなんと159円でした。
MK石油で最近、超安いガソリン売っているのですね。
ちなみに大本は出光興産です。(MK石油は京都の方しか知らないかも?)
Posted at 2008/09/09 19:06:28 | |
トラックバック(0) |
給油記録 | 日記
2008年09月07日
山道を2速で駆け下りている途中のことです。
何かキーキー音がするなぁ?と思って耳を済ませると明らかに音がしています。ブレーキパッドもうなくなったの?!てびっくりしているとサイド解除を忘れていました。
あわててとめて、見てみると、後輪のドラムが触れないほど熱くなっていてものすごい匂い!!!しばらく冷ましてから、そのまま走りましたがブレーキの効き、サイドブレーキの効きともに大丈夫ですので、しばらく様子を見ようと思います。
ディーラーに電話してみたら、ただで分解してくれるそうなので、やってもらおうかなぁ・・・・。
Posted at 2008/09/07 23:35:48 | |
トラックバック(0) |
トラブル・失敗 | クルマ
2008年09月05日
いきなりですが、今回の燃費は10.6です。
遠出をしたにも関わらず悪いのは、何故でしょう。
いろいろ考えたところ、やっぱりワコーズのプレミアムパワーが怪しいです。パワー感はあるのですが、燃費悪化するのではちょっと・・・・
Posted at 2008/09/05 22:23:09 | |
トラックバック(0) |
給油記録 | クルマ