• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Yossieのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

AQUADEA at イオンモール大和郡山

娘を連れてイオンモール大和郡山の「AQUADEA」に行ってきました。



小さな臨時水族館



メダカの学校は、結構お気に入りでした♪



手を入れると・・・くすぐったい(笑)

お時間があれば、フォトギャラリーも見てください♪
Posted at 2012/03/25 17:04:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2012年03月10日 イイね!

2週連続(笑)

2週連続で・・・



行っちゃいました!
鈴鹿サーキット♪

今回は、遊園地での家族サービスですけどね^^

朝から夕方まで・・・付き添い放題です!
さすがにメリーゴーランドの馬には跨げませんでした(笑)

サーキットから轟音がしてたので、観覧車から見てみると、東コースでは二輪が、西コースでは四輪が走ってました☆


今回は風景写真をほとんど撮ってないので、載せられる写真があまりありません(笑)




それにしても、花粉症・・・つらたんです><
Posted at 2012/03/10 18:58:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2011年06月18日 イイね!

久々に誰かしらとカラオケに行った(笑)

久々に誰かしらとカラオケに行った(笑)今日は朝からDラーに行ってきました。
目的はもち、フィットシャトル☆
でも試乗車は他店に出張中。。。orz
しかたないので納車前のお客さんのシャトルを、外観だけ見てきました。
そんで、担当が薦めてきた光触媒消臭を施工☆
だって20%オフにしてくれるって言ってくれたんだもん♪
バルサンたいたみたいに、車内はモクモク煙だらけ(笑)
ま、効果は分からないから、この夏に効果があったら来年も考えようかな~

そして神奈川から遊びに来たラフェスタ乗りの高校時代の友人とランチ!
ベビフェでナポリタンのスモールとオムライスのレギュラーを頼んだけど、ボリュームありすぎ(笑)
やっとの思いで食べきりました(爆)

それからカラオケにLET'S GO!
4時間ぐらいいたけど、2人とも昔から好きなB'zで7割近く使っちゃいました(笑)
他のアーティストも歌いたかったから、そこはメドレーとかで・・・。
しまいに声がハスキー状態に(笑)

あ~、明日から仕事がんばろ。。。
Posted at 2011/06/18 22:02:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2011年04月09日 イイね!

久しぶりの映画

久しぶりの映画久しぶりに映画を観ました♪

映画なんて嫁さんと結婚前に「セカチュー」を見に行った以来です。

あ、何を見たか…って?

それは…







「プリキュア」です。(笑)

私の趣味じゃないですよ。
娘の希望です(笑)

娘は、初めてのスクリーンにちょっとびびってましたよ♪
Posted at 2011/04/09 17:57:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2011年03月04日 イイね!

む・・・難しい・・・(笑)

む・・・難しい・・・(笑)今日、明日と仕事がお休みです。

今日は昼から図書館に行ってきました。
あまり本を読むのは好きじゃないですが、たまにはじっくり本を読んでみました。
そして、ついでに借りてきました。

一冊は「月刊自家用車」。そしてもう一冊はコレ。
「別冊Newton・わかる時空」です。

1次元の断面は点(例えば時間)
2次元は断面は線(例えば紙の上の位置)
3次元の断面は面(例えば私たちの居る空間)
ってなります。
分かりやすく図に書いてみると、こんな感じですね。

…でも超次元(超立体)って言われても、全然想像がつきません(笑)

車が好きなんで、速度について見てみました。

例えば60km/hで走ってる車から、前方に100km/hで投げられたボールの速度は…
その車に乗っている人には100km/hですが、道で止まってる人からは160km/hで見えるって事です。その逆に後方に100km/hで投げられたボールは、道で止まってる人からは40km/hで見えるんですね。(そりゃそうだ…って話ですが。)

そうなると速度に上限があるのか?って疑問になります。
学校で習った公式に当てはめると…
「時間」=「距離」÷「速度」なので、速度が無限大なら、所用時間は「0」と言う事になります。
これはすなわち…瞬間移動ができる!!!って事です☆
これなら通勤が楽になりますね~(笑)

でもそうは問屋が卸さない!(古!)
自然界最高速度を仮にαとします。そして100km/hの車から前方にそのαの速度で投げられたボールは…止まってる人からは「100km/h+α」で見えます。これは自然界最高速度を超えている…つまり現実にはない速度になってしまいます。
よって、「自然界の最高速度は誰から見ても同じ値であり、単純な速度の足し算は成り立たない」となります。

「速度」は「移動した距離」÷「要した時間」です。そうすると見る人の立場によって右辺の「移動した距離」、「要した時間」を増減させないと、つじつまが合わなくなってしまいます。
そこでアインシュタインが考えた「自然界の最高速度αが誰から見ても同じになるように、見る人の立場によって、時間や空間が伸び縮みする」という結論になります。

ちなみに「自然界の最高速度」のモノは「光」だそうです。

…って書いてても、本人もあまり理解できてません(笑)

結論!
物理が得意な人って、うらやましい(爆)


そして、

こんな難しいブログより、いつもの無意味な“のほほん”としたブログの方が楽しいって事が分かりました(激爆)
Posted at 2011/03/04 17:31:26 | コメント(21) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「鈴鹿ファン感謝デー http://cvw.jp/b/416551/35226799/
何シテル?   03/10 00:00
08年3月17日から乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C87】『コミックマーケット87』1日目まとめ!画像で見る冬コミ初日!恒例のスタッフ名言集に名言ランキングも網羅!他 現地で起きた主な出来事など【12月28日】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 23:14:01
LEDエンブレムの改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 17:37:44
プチオフってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 23:07:48

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
型式:DBA-GE6 グレード:Lタイプ カラー:ブリリアントスカイメタリック ディー ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
08年3月まで所有していた車です。約7年乗っていました。 人生初のマイカーです。 GW前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation