
昨日、行ってきましたよ☆
FM OSAKA 開局40周年プレミアムライブ「E∞TracksLive」
いやぁ~、興奮でした!
30人程のビッグバンド形式(ジャズのようなバンド形式)で演奏されるサウンドに、迫力のあるヴォーカリストの歌声が響いて、ホント普段じゃ聴けない素敵なライブでした♪
おしまい。
・・・そんなんじゃレポにならないんで、ちょっと書きます(笑)
あくまで小学生の感想文になってますので、よろしくお願いします(爆)
あ、それと、ここからはアーティストの方、敬称略にさせて頂きます。
トップバッターには「普段着で来た」と言ってるのに、金ピカスーツを身にまとったKAN。
一曲目にヒットソング「愛は勝つ」を持ってきました(喜)
ライブ幕開けにはモッテコイの名曲です☆
そしてトークを交えながら、「よければ一緒に」と「小学3年生」を熱唱!
次に登場はLOVE。去年発売の「君は僕のセンユウ」しか曲が分かりませんでしたが、物凄く迫力のある歌声を披露してくれました。
そして3人目は中村中(なかむらあたる)。
名曲「友達の詩」、新曲「家出少女」、恨み節満載の「雨のロマンス」を熱唱☆
24歳なのに、とても大人って感じがしました。
4人目に登場はSAKURA。
今までCDを聴いた事が無かったんですが、「君のために」という曲を歌われて、ちょっと聴いてみようかな・・・と。新たな発見ができました☆
5番目の登場はASKA。
伸びのあるヴォーカルは流石です! 鳥肌立ちました。
実は高校時代にチャゲアスのコンサートに行きたくて、朝からチケット屋にならんで、買えなかった経験があります。こんな形でASKAの歌声を聴けるなんて、うれしかった!
あのチャゲアスの名曲「僕はこの瞳で嘘をつく」をジャズアレンジで披露。
そして会場が一体感を出した「UNI-VERSE」。この曲も素晴らしかった♪
6番目はAAA。
新曲を歌ってくれるかな~って期待してたんですが、歌ってくれませんでした(笑)
「唇からロマンチカ」って曲が、耳に残って、今度借りてきます!
そして最後は大黒摩季。
40歳と思えないパワフルなステージでした!
名曲「熱くなれ」「DA・KA・RA」「あなただけ見つめてる」をメドレーで。
そして新曲「IT'S ALL RIGHT」を熱唱。
私にとって、大黒摩季はB'zのコーラスをやっていた頃から好きなアーティストで、なかなかライブに行けなかったんですが、今回見れて、ホント嬉しかったです。
最後は「ら・ら・ら」を会場全員で熱唱。めちゃ感動的でした☆
ライブ中盤にはカバーコーナーもあり、KANが「また逢う日まで」、そして大黒摩季が「イマジン」。
そしてフィナーレにはアーティスト全員で「見上げてごらん夜の星を」を・・・。ビッグバンドにはピッタリの名曲です☆
あっという間の3時間ちょっとの夢のステージ。ホント贅沢な時間をありがとう。FM OSAKAさん!
そうそう、帰りの電車の中で、iPadを使ってる人を発見しました!
まだ見慣れない為か、電車の中で使ってる姿は、なんかカッコよく見えなかった(笑)
------------------------------------
<セットリスト>
KAN
1. Overture
2. 愛は勝つ
3. よければ一緒に
4. 小学3年生
LOVE
1. 遠い声
2. 君は僕のセンユウ
中村 中
1. 友達の詩
2. 家出少女
3. 雨のロマンス
※カバースペシャル
KAN
1. また逢う日まで
LOVE+大黒摩季
1. 翼をください
大黒摩季
1. IMAGINE
中村 中
1. 恋
SAKURA+ASKA
1. 街の灯り
ASKA
1. 廃墟の鳩
AAA
1. My Revolution
SAKURA
1. I Love You
~優しく漂う愛のそよ風~
2. IF YOU LOVE ME
3. 君のために
ASKA
1. Smile
2. 僕はこの瞳で嘘をつく
3. UNI-VERSE
AAA
1. 唇からロマンチカ
2. Body Talker
大黒摩季
1. メドレー
熱くなれ/DA・KA・RA/あなただけ見つめてる
2. IT'S ALL RIGHT
3. ら・ら・ら
出演者全員
1. 見上げてごらん夜の星を

Posted at 2010/05/30 11:35:18 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記