• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サミーLCのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

富士山ドライブ⑧

富士山ドライブ⑧今日も今日とて富士山ドライブ、先週また富士山に雪った降ったと聞いて富士山行きたい病(冠雪の富士山&快晴&愛車)が発症(笑)

まずは御殿場エリアから
前回は夜明けの赤富士を撮りましたが今回は少し時間を遅らせて陽が登ってからの富士山




お決まりの裾野エリアへ




















裾野から湖尻峠を抜けて芦ノ湖スカイライン
せっかくなのでMFゴーストの芦ノ湖GTの1シーン






この季節の快晴の日曜日、三国峠駐車場には多くのドライバー&ライダーがいて愛車撮影は結構大変(^_^;)




その後、大観山展望台に行きましたがイベント他多くの車だったのでスルー
ターンパイクを経由して小田原へ
そういえば芦ノ湖スカイラインは1,000円、ターンパイクは900円に値上りしたんです。これだけの道路を維持していただくのでやむを得ないですよね。



小田原からR135経由で真鶴まで行ってきました。
この日のランチは真鶴の魚座(さかなざ)さんで魚座御膳いただいてきました。


小ぶりですが(^_^;)さざえのつぼ焼き付きです




真鶴でのランチの後は小田原市街地へ、小田原城をバックに
ここで撮影したい方は9時前がお薦めです。それ以降は逆光になってしまいます。


こちらはMINAKA小田原の14Fの足湯エリアから観える小田原城
Posted at 2025/03/24 19:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2025年03月10日 イイね!

富士山ドライブ⑦

富士山ドライブ⑦3月6日(木)に富士山に雪が降ったのを色々なSNSで見ました。それらを見て富士山行きたい病が発症し、10日(月)に静岡に行ってきました。今シーズン7回目の🗻ドライブです。


早朝の御殿場エリア、望遠Max!!!








↓こちらは、毎度大好きな裾野エリア 


↓ここが一番好きな撮影スポット、何回行っただろう(笑)






裾野エリアから伊豆縦貫道路経由で西伊豆スカイラインを走ってきました。
仁科峠 ~ 戸田峠 ~ 御浜海水浴場 ~ 内浦小海


今年3回目の西伊豆スカイライン 流石平日は空いていますね




メッキのドアモールをブラックアウトしてほんと大満足(自己満足)です






御浜海水浴場の駐車場、ここも撮影スポットなんですがこの日が陽気もよかったので車が多くて撮影できませんでした。残念( ;∀;)
ですの駿河湾越しの🗻です(⌒-⌒; )




↓県道17号沿いの夕映えの丘の河津桜、今年は半月以上開花が遅く3月10日でもまだ咲いていました。




















いけすやさんの満腹御前!ぷりぷりのあじ丼&揚げたてのあじフライ、 美味しかったです


西伊豆🚙のもうひとつの目的は路地販売されている🍊シーズンは終わりですね
Posted at 2025/03/14 18:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2025年03月01日 イイね!

富士山ドライブ⑥

富士山ドライブ⑥今シーズン富士山ドライブ6回目、今日はジムニーの駆動系オイル(F&Rデフ、ミッション、トランスファー)交換のため綾瀬市のAPIOに行ってきました。APIOに行く前に御殿場~乙女峠~金太郎ライン走ってきました


望遠 MAX!

































Posted at 2025/03/01 20:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2025年02月11日 イイね!

富士山ドライブ⑤

富士山ドライブ⑤今シーズン5回目の富士山ドライブは西伊豆~
メッキのドアモールをブラックアウトしたのが超自己満足です^^;
↓西伊豆スカイラインのお気に入りの場所


色々な角度で撮ってますが、単なる自己満足です^^; ご容赦ください(笑)


西伊豆は他にも富士山をバックに撮れるスポットが沢山あるのですが、先約がいて今回は撮れませんでした。田子の浦も行ったけど撮れなかった^^;











西伊豆スカイラインを下り戸田峠から御浜へ


ここは冬の時期は土日祭日でも比較的空いていて📷取りやすい場所です






出逢い岬


煌めきの丘




これは一枚だけ朝霧高原のもちやさんの駐車場^^;


お昼は沼津港の丸天さんで金目の煮つけ他いただきました(^o^)








昨日のドライブコース


450Km走って、燃費19.7Km/Lって凄いですよねぇ
Posted at 2025/02/12 20:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2025年02月08日 イイね!

スノーアタック!福島県昭和村

スノーアタック!福島県昭和村お友達と一緒にジム子でスノーアタック行ってきました(^o^)



国道400号線 最強寒波に挑む(笑) そんな事する必要あるの???






ジム子の4WDは頼もしいっす、凄い吹雪で前方視界不良で焦りました^^;




昭和村の『やまか食堂』さんでチャーシュー麺とソースカツ頂いてきました。
営業してくれててよかったです。ここ目指して🚙してますからね




帰路の会津西街道では晴れて快適雪道ドライブ




泊りはお友達の山小屋で🍺、翌朝のモーニング
Posted at 2025/02/08 20:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「■磐梯吾妻スカイライン他(ステッカー狩り) http://cvw.jp/b/416584/48591657/
何シテル?   08/10 16:11
みんからは自分時間のアーカイブ(^o^) 元々好きだった富士山ドライブ、ある事をきっかけに2022年2月より毎年(毎シーズン)10回は富士山ドライブしています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

富士山ドライブ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 00:42:43

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
このデザインに惹かれ購入しました。その魅力は国産車では他に無いサイズ (全長4,720m ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
My Jimny(JB23型式10 5MT)2017年6月10日納車 高速メインの遠出な ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の普段の足と全国城廻りに大活躍です。 TEINの車高調にENKEIのPF07、RE ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2023.10.14 22年6.5ケ月間乗ったランクルを手放しました。 コンディションも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation