• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャコ@カプのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

2013年G6ジムカーナ名阪C

2013年G6ジムカーナ名阪C昨日の28日、G6ジムカーナのファインアートラウンドに参加させて頂きました。
タイヤはいつものR1RでクラスはFR1でしたが、今回は何故か4台しかいませんでした。

今日は嫁さんと共に中部でお世話になっているクラブも絡んでいて、嫁さんと子供も応援にきました。(ドキドキプリキュアを見てからなので昼の完熟歩行くらいに到着してましたがw)

さぁ、子供と共に表彰台のテッペンに上るチャンス到来です!(笑)



<完熟走行>
こまがねんさんが助手席に乗りたいとのことで、2名乗車でのトライ。

車載映像は、スイッチを入れ忘れました(^^;

サイドターンのサイドを引くタイミングを見たいとのことだったので、引くか迷った場所も引くことにして3回使いました。
でもサイドターンは流れ過ぎてしまって参考にならなかったかな?(^^;;

タイムは1分13秒468で、暫定1位。



<本番1本目>


セッティング、走らせ方ともに完熟走行と変えませんでした。
ただし、1名乗車になったことと、トランクに工具箱と油圧シザーズジャッキをウエイトとして積みました。(20㎏くらい?)

大きなミスも無く走り切ったので、結構良いタイムを期待してたんですが1分13秒039と0.4秒タイムアップしただけ。
暫定2位で、トップとは1.3秒差もついてます(汗)



<本番2本目>


普通に走って1.3秒も縮められるとは思えなかったので、セッティングを変更。
タイヤエアーを高めの2.4kにしてましたが、いつもの1.6kへ。
トランクのウエイトはそのままです。

あとは走らせ方を変えました。(ビデオ参照w)

タイムは1分12秒674。

一応タイムアップはしましたが、1.3秒は遠すぎました・・・orz

結局2位。
子供が応援に来ると、何故か勝てません(^^;;



軽自動車だけで見てみると、Sタイヤのまるわらさんに4秒以上千切られました(滝汗)
ラジアル内ではK2クラストップのこまがねんさんから0.008秒差で、なんとか面目躍如(こちらも滝汗)



今回の収穫は、タイヤエアーの設定についてかな。
2.4kは横グリップのしっかり感があって好みでした。
1.6kは横グリップが不安定ですがトラクションの掛かりが若干良いように感じました。

今回はトランクのウエイトの有無の比較ができませんでしたが、また次回に試してみます。


Posted at 2013/04/29 22:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年04月21日 イイね!

雁が原でいろいろテスト

朝5時出発で、雁が原に8時半に到着。
既に上面・下面ともにそれぞれ10台程度の車両が集まっていて、それなりに盛況な状況でした。

下面をメインで使うことにして挨拶をしにいくと、既にコースが設定されていてコース図まで頂いてしまいました。(感謝)
比較的短めのコース設定でしたが、今日の目的は諸々のテストなので丁度良い感じです。


とりあえず受付を済ませ、トランクの荷物はあえてそのままにして3回走ってみました。
次に、トランクの荷物を降ろして3回走ってみました。

今までウエイトというものは考えないようにしていましたが、先回の地区戦では低ミュー路にFR駆動であまりにもトラクションが掛からないってんで、まずはそのテストです。

感想は、トラクションは良く掛かり、また、トラクションを掛けていった時にすっぽ抜ける現象が出にくい。
重量増による加速の悪化とどっちが良いのか、後でLAP+で比較してみます。



次に、リヤのヘルパースプリングを外しました。
ヘルパーを追加したときにショック全長を伸ばしたので、抜いてしまうと車高が極端に上がってしまいます。
なのでスプリングを30mm程度遊ばせました(笑)

これも3回走ってみました。

結果は、リヤの流れ出しがやや早くなり、しかも落ち着かない感じ。

チャンスがあればバネ定数の弱いヘルパーも試してみたいところです。
それか、リヤ5kなのでヘルパー無しでも良いかもしれません。



次は、リヤのヘルパーを元に戻して、フロントスプリングを8k→9kに変更。

3回走った感想は、回頭性が上がりましたがトラクションが掛かりにくくなりました。
ただし、フロントの車高が下がってしまったのでその影響かもしれません。

この後フロントにプリを2回転かけて車高を5mmほど上げ、フロントのショックを12段戻しから8段戻しに変更。



次はブレーキ。
フロントのノーマルパッドを、内側のピストン側だけプロミューのタイプNRに変更。

走ってみて、特に問題なくサイドターンできました。

もっとも、アタリが出てないと思うので制動力はあまり変わってなかったりします。(^^;



次はリヤをプロミューのコンプBに変更。
メタルパッドではないので絶対的な制動力が足りるのか・・・・・・

結果は・・・・・・サイド全滅w

まっさらの新品だったので熱を入れないとダメかなと思い、熱を入れて試したら「なんとか回れる時がある」程度には効きました。



それを受けて、フロントブレーキをノーマルに戻す。

これでバランスが取れるかと思ったんですが、結果は「なんとか回れる時がある」程度で変わらず。
サイドを引く時のフットブレーキの踏み加減をシビアにしないとうまく回れない感じです。

まぁこれもパッドのアタリが付いてないので、本格投入する時には考えて組まないとダメですね。



ここで雨が降ってきたので、まだタイヤのエア圧とかフロント・リヤのトー調整とかやりたかったんですが、お開きにしました。




ってな感じで、今日は走っちゃぁイジっての繰り返しで疲れました(^^;;

サルにならないとか言っといて、20本以上走ってるし(^^;;;

本番タイヤがぁ~(自爆)
Posted at 2013/04/21 01:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年04月20日 イイね!

雁が原予約情報

雁が原予約情報
Posted at 2013/04/20 09:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年04月19日 イイね!

今月3回目の2連休

4月に入ってから、順調に土・日連休が続いております。
生まれてこの方、土曜日休みという習慣になったことがありませんが、一週間がとても早いですね(笑)

ってことで、明日土曜日は久しぶりに雁が原に行こうかと思います。
朝は寒いそうなので、布団から出られるかが心配。


スプリングやブレーキパッドを持って行ってセッティングも改めていろいろ試してみます。
リヤのヘルパーを柔らかいものにしてみたいですがモノがないので現地でスプリングを遊ばせてみようかな。

そんな感じで、明日は作業項目を決めてそれに従って走ろうと思います。

本番R1Rを履いていくのでサルにならないように気を付けなければ。(^^;







・・・5月の給料がピンチ!(大滝汗)
(地区戦お休みするかも?)
Posted at 2013/04/19 21:04:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年04月14日 イイね!

錆退治

今週末は土日連休です。

土曜日は、10年来の懸案事項であったカプチーノの助手席後方の錆対策。




裏(タイヤハウス側)から見るとこんな感じ。


ここの錆に気が付いたのは、もうかれこれ10年以上前のことになります。
(放置しすぎだってw)

うちのカプチーノは買って早々にカーペットを剥いでしまったので気が付くのが早かったんですが、基本的にカーペットで見えない場所です。


僕なりの検証では、リヤサスペンションのトレーリングロッドの車体側取付けブラケットが袋状になっていて、ここに雨水が溜まって錆が発生するようです。

錆びて穴の明いた場所を切開して、スマホを突っ込んで上側を撮影してみました。
場所はちょうどブラケットの袋状になった中になります。


写真に写ってるこの穴、車体左側シートベルトタワー下にある水抜き穴です。

カプチーノはオープンカーで、リヤガラスが回転して収納される構造になってます。
当然リヤガラス廻りは完全なシールになってませんから、雨水は車体の中に入ってくる前提で作られてます。
で、リヤガラス廻りから入った雨水はリヤガラス下に流れ込んで左右シートベルトタワー下にある水抜き穴から排出されることになってます。

ところが排出された先はどうなっているかというと・・・


泥が詰まってます(笑)

掃除してみました。


この写真をよく見ると、奥の方が2か所「く」の字にプレスされてるのが判ります。
この「く」の字部分が最終的な雨水排出穴になってるんだと思われます。

つまりリヤガラス廻りから侵入した雨水は、車内からフレームを通って車外に出ることになりますが、この最後の穴が詰まって、リヤサス取付けブラケット内で溜まってしまっていた事になります。


溜まった水はいつまでも抜けず、助手席後方の隔壁を錆びさせて穴を明け、その水が車内へ入り込んでフロアが水浸しという経緯でしょう。

いつも気が付くと助手席下のフロアは水浸しになってました(^^;;


対策として、リヤサスブラケットにドリルで穴を明けてやりました。


一応、車体右側のブラケットにも同様に穴明けしました。
これでこの場所に水が溜まることはなくなるでしょう。

最後に、切開した時に出た隔壁の鉄板の一部。


10年以上放置した割には鉄板はしっかりしてました。
(しっかりはしてますが、もともとの板厚が薄すぎませんか?(笑))


ちなみに切開した場所は錆の監視の為に開けっ放しにします。
強度的に不安もありますが、今まで錆びて強度が落ちてても大丈夫っぽかったし(^^;

錆びてたところは錆チェンジャーを塗っておきました。



普段はテープで目張りしておきます。



さー、明日は近畿ジムカーナのミドル戦(第2戦)の応援に行くぞー
Posted at 2013/04/14 02:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「単独で来ちゃった(^^;;」
何シテル?   10/01 11:46
2018年にやりたいこと。 それは、自転車で乗鞍に登る!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 5 6
7 8910111213
1415161718 19 20
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

キジマ オイルフィルター エレメント #105-536 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:25:23
YSS HYBRID リアサスペンション 330mm ブラックレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:22:29
デイトナ ゴールデンパッドX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 03:17:56

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
車重610kg、5速MT。 燃費は長距離で頑張ると30km/L。 今時のクルマなのに、 ...
ホンダ SP125fi ホンダ SP125fi
リターンしました。 お手頃価格のインドホンダ製。 どうしてもマットグレーが良かったの ...
その他 自転車 その他 自転車
軽さを求めてフルカーボンフレームに、 乗り心地を求めてロングライド向けに。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
元・妖怪じじぃ様の練習(?)車。 嫁さんが買い取りました。 H21年1月、手放しました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation