2011年03月21日
この度、
東日本大震災により被災された方々、
並びに現状も被災地区の中で戦っている方々、
本当に心よりお見舞い申し上げます。
また、
この地震によりお亡くなりになりました方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます。
m(_ _;)m (*_ _)m
お久しぶりです。
3月も下旬になりましたが、
今月初ブログ更新のしょっち-です〃
..._〆(゚▽゚*)
2月27日から3月6日までの8日間
大学の仲間たちとヨーロッパへ卒業旅行に行ってきました!!
ε=ε=(ノ≧∀)ノ
パリのエッフェル塔や凱旋門、ルーブル美術館など♪
レンタカーで移動してベルサイユ宮殿やモンサンミッシェル、ルーアンのノートルダム大聖堂、ジャンヌダルク教会など♪
ベルギーのブリュッセルへ移動して市庁舎やサンミッシェル大聖堂、小便小僧など♪
フランスで車を運転し、高速道路を爆走したり、
パリのシャンゼリゼ通りやルーブル美術館では衝撃的な光景を目の当たりにしたりと、
ここには書ききれないほどの出来事があり
たくさんの思い出が出来ました〃
ヽ(´▽`)/
今回はあまり詳しい内容は控えさせていただきますが、
ヨーロッパ旅行の詳しいことについては
いつでもお話しますので〃笑
(*・∀・)つ
少しですがフォトギャラアップしてます。
3月18日には大学の卒業式があり、
本日は2年近くお世話になったアルバイトの最後のシフトでした!!
( ;∀;)
大学4年間を振り返ると
バイト!
部活!!
勉強!!!
って感じでしたね。
他の学生の人たちと比べたら、
楽しさや面白みもなく、
勉強して野球やってバイトして...と
忙しい毎日で、あっという間に学生生活は過ぎていった感じです。
理工学部でありながら、
厳しいのは承知の上で硬式野球部に所属し、
文武両道をしようと頑張ってきました。
また、
一人暮らしで
自分ですべてやりくりするため
勉強と部活の合間をみて週5、週6でバイトをしてきました。
実際は、
文武両道とは行かず...
勉強も野球もついて行くだけで精一杯でしたけど...。爆
...〆(-_-)zzZZ
しかし、
こんな自分でも
こうして無事に卒業することができたのは、
同じ学科の仲間たちや野球部の仲間たちがいたからこそだと思います。
なかなか面と向かって感謝の気持ちを伝えることができないので、
この場を借りて
今までありがとう〃 これからも頑張っていこう。 これからもよろしく!
また、
大学の仲間だけでなく
車という共通の趣味を通して出会った多くの方々や地元の仲間、
多くの方々の支えがあって
今の自分がいるのだと、改めて思います。
忘れてはいけないのは
やはり両親ですが、
両親には卒業する日の朝に感謝の気持ちを伝えました。
節目、節目を大切にしていきたいといつも思ってます。
しっかりと切り替えて、
新たな生活に望んでいきたいと考えています。
これで学生という肩書きは卒業します。
これからは社会人です!
不安はたくさんありますが、
まずはガムシャラに頑張りたいと思います!!
(`・ω・´)
これからも
私、"しょっち-"をよろしくお願いします。
Posted at 2011/03/21 23:59:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日
私事ではございますが、
2月27日から3月6日までの8日間
卒業旅行でヨーロッパへ行ってきます。
肌身離さず持っている携帯電話ですが、
海外での通信料などの問題から
海外では携帯電話を使用しないようにします。
そのため、
この8日間は連絡がとれないので
ご了承ください。
ペコ((_ _*)(*_ _))ペコ
明日夜旅立つので
もし何かある方は明日の夜までなら大丈夫です。
…
って言っても、めったにケータイ鳴らないですが...爆
と、
堅苦しい感じはここまでで~〃笑
(°∇°;)\( ̄  ̄ )
明日から
ヨーロッパへ行ってます♪
卒業旅行です〃
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
海外は、
モノごころついた小さい頃にオーストラリアに行ったことがある以来なので
初めてのような感じでウキウキワクワクです〃
国際運転免許も取得したので、
ヨーロッパで車を乗り回してきます♪♪
ε=ε=(ノ≧∀)ノ
ヨーロッパとかの道って
デカくて、はてしなく直線で、
かなりスピード出せそうなイメージしかありません〃笑
海外での運転大丈夫かな?
盗難とか大丈夫かな?
ちゃんと行きたいとこ行けるのかな?
コミュニケーションとれるかな?
とか、
いろいろ不安はたくさんあります。
、.,φ(´・ω・`)
けど~、
フランス語、英語が話せなくたっていぃじゃないか♪
道に迷って、時間をムダにしたっていぃじゃないか♪
それも
すべて経験〃
何ごとも経験しないと分からないですしね♪
..._〆(゚▽゚*)
とりあえず、
ヨーロッパ楽しんできます〃
話は90°変わりまして…爆
前回の日記は
"WISHが点滴をうった件"
でしたね〃

WAKO'SのRECSはホントスゴいです!!
点滴をうった直後に効果を実感できましたが、
どんどん車乗って、エンジンまわしてくうちに
ますます効果があらわれてきます!!
..._〆(゚▽゚*)
・アクセルのレスポンスの向上!
今まではアクセル踏んでもスピード出るまでに、どっこいしょって感じでワンテンポ遅れて走り出してたんですが、
RECS後はレスポンスがなくなり、アクセルの踏みが直に伝わります〃
そのため、
ゼロスタートや交差点曲がった直後の走り出しの加速性がかなり良くなりました!!!!
また、スピードがある程度出てても
アクセル踏めばすぐスピード上がります♪
坂道でも、グングン加速します!!
WISHは中古で購入して
もぉすぐ10万キロです。
3年乗ってきましたが
今までで一番いぃ状態だと思います!!
ホント走りが変わって、
今は運転するのがとても楽しいです〃
RECSの効果に驚いてます♪笑
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
名古屋オートトレンド行きたかったですが、
卒業旅行で日本にいないため
行けません。
残念...
|・ω・`)
Posted at 2011/02/26 19:40:55 | |
トラックバック(0) | 日記